見出し画像

アイデアベース(5) 1億総teacher時代

たくさんの人に見てもらうためにはハウツー記事を書け

鉄則です。

テクノロジーの進展が加速し、私達は変化に追われ続けています。

・テレワーク
・オンライン飲み会
・DX

生活を取り巻く変化のサイクルが早すぎるから、ハウツーコンテンツの勢いは留まることを知りません。

(この記事も、特異的にビュー数が伸びました)

したがって、これからの社会では、教えるという行為の価値は大きくなっていきます。

・プログラミングの始め方
・起業の仕方
・確定申告の仕方等

誰でも簡単に、これらのハウツーを教えることができますよね。

さらに、これまでは教えたいことがある人は対面で、都度教える必要がありましたが、今では、noteやyoutube上に、教えるコンテンツを貯めておくことができます。

使い切り型(フロー)からストックへと変わったわけです。

一度まとめてしまえば、後はその情報が働いてくれます。

これからさらに加速度的に変化のサイクルが短期化することを考えると、
新しいツールの活用方法を学び続けて、それをテキスト化する力があれば、とりあえず食っていけそうです。

ただ、実際にやることと言えば、海外の公式ドキュメントを和訳してまとめる感じだと思うので、やるかやらないかは一度考えてみるべきですね。笑








この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,390件

いつもありがとうございます!! ただいま日本の100名山めぐり中なので、そちらの活動費に充てさせていただきます! 登山で学んだことを、note発信やサービス開発に活用させていただきます!!