見出し画像

#もの書き100問100答 チャレンジ!!

もの書き100問100答、楽しそうなので挑戦です!!

では、 #もの書き100問100答 を始めます。

1.     どんな作品を書いている?
不思議で奇妙で後味が悪いホラー短編小説
あとは、胸が締め付けられるヒューマンドラマ系

2.     どんな作品を書くのが一番好き?
「世にも奇妙な物語」に憧れているのもありますが、「何これ、不思議」と思われる短編モノを書くときが、筆が乗ります(ジャンルは問わず)
余談ですが、学園ラブコメを書きたいですが、ウィットな語彙センスがないから、最終的にコメディにならないですね…

3.     ペンネームの由来は?
好きな「ぴたテン」という漫画の主人公の名前から取ったのと、古風な名前に憧れていたので、こたろうと名乗っています

4.     いつから創作を始めた?
本格的に始めたのは6年前からですね。
それまでは、寝る前などの暇な時間で、頭の中で物語を創作していた程度

5.     創作を始めたきっかけは?
現実世界がつまらなかったので、こんな世界なら面白そうと思って、小学生の時に物語を妄想したのが始まりでしたかな。

6.     初めての創作の思い出は?
大学の時にギャグ漫画の原作を書いたのですが、シュールすぎてボツとなりました

7.     子どものころ作文は得意だった?
子供のときは文字で表現するのが苦手でしたから、ダメダメでした

8.     創作していて一番幸せな瞬間は?
頭の中のイメージが文章化され、現実世界に降り立つ瞬間は気持ちいいです

9.     書くうえで譲れないものはある?
主人公は大体、高校生ぐらいの歳の子にすることですかね

10.  あなたにとって「書く」とは?
頭の中の映像を「表現」すること

11.  将来どんな書き手になりたい?
私の創作した作品を通して、読んだ人の日常にちょっとした彩りを与えられる人になりたいです(といいながら、今書いているのはホラーという)

12.  文章力を磨くためにしていることは?
文章力を磨く上で文章体(小説、新聞、ビジネス本など)を読んで勉強をしますが、それ以外に映画、ドラマ、漫画、ゲームの映像作品からも学んでいますね

13.  「良い文章」とはどんな文章?
絶対的に「良い文章」というのはないと思っていますが、強いて言うなら、「わかりやすい」ことと思っています

14.  読書は好き?
好きというよりも、楽しいと言ったほうが正しいかな。

15.  憧れの作家は?
小説家は、江戸川乱歩、松本清張、アガサ・クリスティー、小栗虫太郎、小野不由美、夢野久作、筒井康隆、恩田陸、東野圭吾、池井戸潤(古い人ばかりやな)

漫画家は、高橋留美子、あだち充、土塚理弘、荒川弘、高屋奈月、鈴木央、甲斐谷忍

脚本家は、尾崎将也、三谷幸喜、高橋洋

16.  好きな本は?
小説もそうだが、オカルト本、科学系の本が好きですね
おすすめの小説は後で紹介できる所があるので、おすすめのオカルト本と科学系の本を紹介しますね

A.柳田理科雄さんの「空想科学読本」

B.並木伸一郎さんの「ムー的都市伝説」


C.マイケル・ブルックスさんの「まだ科学で解けない13の謎」


17.  繰り返し読んでいる本は?
東野圭吾さんの「白夜行」です
あれはバイブルです


18.  今読みたい本は?
「ゲーデル、エッシャー、バッハ―あるいは不思議の環」という哲学書



19.  自分の創作に影響を与えた人やものは?
宮崎駿監督かな
あの人の作品は、主人公の言動などを通して、様々なことを訴えかけてくる。私もそんなクリエーターになりたいなと思いました。

20.  本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?
「覚えている?わたしが、『自分の星を追うしかない』と言ったときのこと。あなたは、『間違った星を追わないように』と言った。そしたらわたし、こう言ったのよね。『あの星悪いよ!あの星落ちるよ』」
(アガサ・クリスティー著「ナイルに死す」より)

21.  本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?
登場人物が生き生きしているか
主人公が作品内でもみくちゃにされているか

22.  無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?
暇なので、読んでいて飽きないミステリー系を持っていきたいです
A.恩田陸さんの「六番目の小夜子」

B.江戸川乱歩さんの「D坂の殺人事件」

C.松本清張さんの「砂の器」


23.  10年前の自分にひと言伝えるとしたら?
10年前は執筆をやらず、研究に没頭していたから…
研究もいいけど、執筆を始めると愉快痛快の世界が広がるよ、と伝える

24.  10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?
頭の中の映像を言語化する技術はできていますか…?
(本当にこの技術があったら、執筆のスピードがあがるのにな…とずっと思っている)

25.  今だからこそ言える創作の失敗談は?
なぜ子供の時は、執筆をせず、想像だけで満足していたのか

26.  書くこと以外で創作をしている?
牛歩ですが、アニメーションでの映像作品づくりを模索しています
自分で絵を描いて、アニメーション作るのもいいし、最近はAIで絵を描くソフトも出てきているので、それを活用したアニメーションもいいかなと考えています

27.  もし書くことを禁止されたら何をする?
プロデュース側になって、構成練り、実際の執筆は代わりにライターさんに書いてもらう

28.  余命一週間と宣告されたら創作する?
辞世の句のように、辞世の小説を書きますかな

29.  生まれ変わっても「もの書き」になりたい?
どうだろう、他にもやりたいことたくさんあるから、たくさんあるうちのどれかに行っているかも
てか、人間に生まれてくるか定かではないからなw
もし、カピバラに生まれ変わったら、ボーと生きていく

30.  もの書きとしての自分の強みは?
想像力は誰にも負けない…と意気がってみたり

31.  もの書きとしての自分の弱みは?
語彙力が少ないことかな
よく言葉が出てこなくて、辞書を見たり、ググったりでしっくりくる言葉を探している

32.  創作における座右の銘は?
あたり前田のクラッカーですが、「自分が面白くないと感じるものを世に出すな」が座右の銘かな

33.  自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?
あ…え…と…自分の作品を客観視できていないな…

34.  自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?
ホラー短編の「ミカガミ様」ですね。




  • 35.  自作で一番目に読んでほしい作品は?
    「罰する絵画」です


36.  自分の作品で好きな一文は?
堤「これでいいんだ。それにお父さんは知らないけれど、司はもう芸能を
 やめたいと一度呟いていたんだ。死んでも芸能人させるのは酷だよ」”
(「僕は僕らしく、彼は彼らしく」引用)


37.  自分の作品を色にたとえるとしたら?
ブラックホールが如く、漆黒であり、ブラックホールに光が吸い込まれる瞬間、淡いオレンジ色に輝くような感じ(伝わるのか)

38.  自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?
映像となるように意識して書いているので、視覚かな

39.  自分の作品のテーマソングはある?
あるようでないような
シーンごとのBGMはよく思い浮かべるな
あっ、東京事変の「透明人間」をテーマソングにした恋愛話は書きたいなと思っている

40.  つい書いてしまうテーマやモチーフはある?
壮絶で暗い過去に立ち向かい、成長していく話はよく考えちゃうな

41.  つい使いがちな文章表現はある?
「~のような」をよく使いがち…もっとよい表現あるかなっと模索中

42.  次はどんな作品を書きたい?
新しいジャンルのものを書きたいです
例えば、ラブコメホラーとか

43.  もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?
遠い著名人よりも身近な恩師の方が嬉しい

44.  もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?
阿部寛さんと新垣結衣さんは外せない

45.  自分しか読まない日記を書いている?
ほぼ毎日のように夢を見るので、夢日記を簡単に書いています
夢日記ってオカルト的に良くないらしいが、そんなの気にしないw
私の夢って現実的だけど、一部ファンタジーだから、ネタになる

46.  日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?
人間観察しちゃうときかな
何気ない生の人間の会話が作品に使えるときがあるから、辞められない

47.  毎日書いている?
最近毎日書けていない…
ちょっと前までは一日30分でもいいから書いていたんよね
今は書くよりも色んな作品に触れる時間を作っているから、それが落ちつたら書く習慣を戻す

48.  書くとき以外にも創作について考えている?
何かしら、常に想像はしていますね(それを文字に起こすかは置いといて)

49.  創作を続ける理由は?
楽しいの一言に尽きる

50.  創作のモチベーションを上げる方法は?
新しい映画観たり、小説読んだりしてると、インスピレーションや刺激を貰い、創作意欲がぐんぐんあがります

51.  創作を頑張ったときのご褒美は?
一服プハ~

52.  創作をやめたくなったことはある?
面白い作品に出会ったらやる気を無くすことはあるけど、やめたいと思ったことはないかな

53.  創作をやめたくなったらどうする?
やめたいと思ったことないから仮の話ですが、新しい何かに没頭する

54.  書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?
創作活動から距離を置く

55.  どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?
寝つきが悪いので、目をつぶって眠るまで時間がかかります。その眠るまでの時間で想像して物語を考えています。大体その時にアイディアが降ってきますね

56.  創作のアイデアが思いつかないことはある?
モハメド・ある

57.  創作のアイデアが思いつかないときはどうする?
50のモチベーション上げる方法とほぼ同じですが、一旦、創作から離れて、色んな作品に触れて刺激をもらう

58.  複数の作品を同時に進められる?
問題ナッシング(だが、同時並行は2~3作品程度かな)

59.  何を使って文章を書いている?PC?スマホ?
通勤電車の中ではスマホでメモしたりして、家ではPCで書いていますね。

60.  書くときにおすすめのツールやアイテムはある?
構成を考えるときは、Excel(もしくはPowerPoint)で図も用いてやったほうが、全体のイメージがしやすい

61.  いつ書くことが多い?
通勤電車の中や夜(夜になると頭が覚醒しやすい質なのです)

62.  どこで書くことが多い?
通勤電車と家とコメダ珈琲

63.  創作の時間を確保するために工夫していることは?
神のみぞ知ること(知らんまにできている)

64.  書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?
糖分摂取(特にエンジェルパイ)

65.  書いているときはどんな気持ちになる?
書いているときのシーンや主人公の心情に左右されますね。感情移入しちゃいます

66.  書いているときに話しかけられると気になる?
集中したいので、空返事して、適当にあしらっています

67.  書いているときに集中力を保つコツは?

68.  書いているときに音楽やラジオを聴く?
無音じゃないと、集中できないですね…

69.  書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?
牛乳たっぷりのコーヒーか炭酸飲料は外せない

70.  息抜きの方法は?
ドライブしたり、遠出して自然の中でゆっくりゆったりする

71.  健康面で気を遣っていることは?
座りっぱなしが多く、体がガタガタになるので、定期的にマッサージを受けに行きます

72.  完成までに一番時間がかかった作品は?

73.  プロットや構成を決めてから書く?

74.  冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?
前から書かないと性格上落ち着かないので、前から順に書きます

75.  タイトルはいつ決める?
構成考えたときに仮で考えて、本決めは最後の最後です。

76.  タイトルをつけるときに意識していることは?
作品のキーとなる言葉をタイトルに入れることです

77.  冒頭の文章を書くときに意識していることは?
抽象的で、意味深なことで物語を始める

78.  締めの文章を書くときに意識していることは?
抽象的で、意味(以下略)

79.  漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?
作風に合わせて、使い分けています
例えば、ホラーなどの暗い話は漢字多めで重々しくしたり、コミカルな話だと、漢字を抑えたりして

80.  推敲は何回する?
執筆しながら、何度も推敲するスタイル
まぁ書き終わっても1,2回はするかな

81.  ネットで作品を公開していて良かったことは?
ネット時代ではないときは誰かに作品を見せれる場がなかったので、不特性多数の人に作品を公開できるようになったのは、嬉しい

82.  ネットで作品を公開していて悪かったことは?
不特性多数に公開すると良い評価を貰える反面、悪い評価も貰うから、その点は心臓に悪い

83.  ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?
ネットで公開している作品は趣味に近いので、読んでもらっていないな
コンクールとかは読んでもらうことはたまにある

84.  スキの数は気になる?
多少なりとも

85.  自分の作品をどんな人に読んでほしい?
心優しい人達

86.  どんな書き手だと言われることが多い?
んー、言われたことないので、どんなふうに思われているか気になりますね

87.  他者評価と自己評価のずれは大きい?
自信作と思っていても、そんなにPVやスキが伸びないのは多々ある

88.  自分の想像よりも好評だった作品は?
「バレーの神様に土下座します」
構成を練れば練るほど、評価はいまいちなのに、勢いで書いたものの方が評価がいいときがある、フシギダネダネ


89.  より多くの人に読んでもらうために工夫している?
それが未だにわからないで悩んでる

90.  コンテストや公募に挑戦している?
最近はあまり応募できていませんが、ちょこちょこ出しています

91.  人に言われると嬉しい言葉は?
余韻に浸りました

92.  人に言われると残念な言葉は?
シンプルに「つまらない」と言われると泣ける

93.  創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?
一部の人にかな
特に読書好きの人

94.  家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?
家族は恥ずかしいが、友人は嬉しい

95.  自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?
ブレイクダンスするぐらい嬉しい

96.  他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?
文章のセンスがある人は(落ち込むと言うより)焦がれてしまうね

97.  他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?
技術を盗む、時々夢の中に逃げる

98.  他の書き手と積極的に交流したい?
それなりに

99.  今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?
清水貴一(しみずたかかず)ですね
シンプルな言葉選びですが、奥深い構成で勉強になります


100.  他の書き手に聞いてみたいことは?
プロットをどこまで深く書くのか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?