マガジンのカバー画像

つれづれの道草

100
運営しているクリエイター

2017年3月の記事一覧

木の芽どき

木の芽どき

お米が一年に一度実るように(いや二期作があるが)、春もその年一度だけ。もう四十数回、いろんな春を味わったはずなのに、記憶はスカスカしている。仕事やらなにやらで、だいたい屋内にいる時間が多かったのだ。ここ三年くらい朝は職場へすっ飛んで、ロールカーテンの端から覗く光の加減で夜を知ったものだ。半ドンや休日なんて、外の光の加減で見事に際立つ景色をチラ見しながらばたついているか、家事以外では死んだように寝て

もっとみる
直に触れる

直に触れる

新潟にいた頃、火焔式土器に取り憑かれた陶芸家兼フレンチシェフのご夫婦との出会いがあった。
廃園になった保育園を利用して縄文式陶芸やケータリング・音楽イベントなどを今もされていることと思う。
おおらかで懐が深く情に厚い方というのが、そのご夫婦の印象。
夏休みの親子縄文式素焼き兼BBQイベントを2、3回体験させていただいた。
基本、創作に関して自由。
焼成の途中で破損しそうな場合だけ、声がかかる。

もっとみる