猪巻 和之

グラフィックデザイナー、ディレクター。自主制作映画を企画したり、フリーペーパーを作った…

猪巻 和之

グラフィックデザイナー、ディレクター。自主制作映画を企画したり、フリーペーパーを作ったりしています。

最近の記事

自主制作映画監督ドキュメント7

メインキャストの降板ちょっと間がありましたが、映画製作を中止致しました。 人間関係といえば、簡単ですが、メインのキャストの方が降板し、それに絡めていろいろなことがあり、考えて悩んで、中止致しました。 いやはや、これで2度目です。 人間関係のもつれもありましたが、それは、結局、自分の準備不足が原因だったからです。脚本が出来たー、と人に見せつつ、企画書も作って、人に意見を聞くつもりで、話をしていたら、作るような方向になって始めたのですが、 今回の失敗は、主に段取りが間違ってい

    • 自主制作映画監督ドキュメント6

      「自主制作を外す」つい最近、出演する役者さんから指摘を受けました。 「自主制作映画ほしをみる」の「自主制作」の部分は、要らないんじゃないかということです。 自分的には、へっへっへっ。あたしゃ、監督って器でもねえし、そんな、まだ始めたばっかりでなんの映画の実績もねえ、下っ端ですから、いやあ、いっぱしの映画を名乗るなんて、どんでもねえでげす。へっへっへ。ご勘弁を。 …という気持ちだったんですが、どうやら参加者のモチベーションが下がるという問題もあり、公式Twitterは、「自主

      • 自主制作映画監督ドキュメント5

        「血尿出ました」つい最近、血尿が出ました。 朝起きてトイレに行ったら、便器に赤い水溜り。うわ、めっちゃおしっこ血が出てるじゃん!と思って、結構ショックでした。 まあ、疲れてますからね。 朝の5時半には起きるじゃないですか? 家のちょっとしたことをやって、ヨガ的なエクササイズ的なことをやって、 バイト行って、本業やって、映画のことやって、12時とか1時過ぎに寝る。 で、朝の5時半には起きて、家のことやって、エクササイズ的なことやって、 バイト行って、本業やって、映画のことやっ

        • 自主制作映画監督ドキュメント4

          「女性の痛み」今回の、自主制作映画のテーマは、 「母と娘が喪失の傷を癒す」というものなのですが、 女性の受難というのは、永遠のテーマですね。 思うに、男女の間には「痛みの差」があります。 女性は、痛みに耐えなければいけない状況が多すぎる。 男性は、それをあまりにも軽くみている。 よく聞く研究結果で「男性は、女性の出産と同じ痛みを経験したら耐えられず死ぬだろう」というのがありますが、そういうことです。多分、男性が女性と同じように毎月生理を経験したら、ノイローゼーになるでしょ

        自主制作映画監督ドキュメント7

          自主制作映画監督ドキュメント3

          「50代からの創作の意味」53歳になって、創作を始めるって、なんか早期リタイアした人の優雅な趣味のはじまりーって、捕らえられそうですが、全く逆なんです。 自分の立ち位置を確保したいって感じでしょうか。 今、60歳が視野に入ってくると、そのあとは「シニア」で一括りにされてしまう世界がありますよね。個人差はたくさんあるのに、日本では、まだそのライフスタイルが曖昧です。人口がもうシニアの方が多い割には、その世代がどういうように生活していけばいいか、っていうのは意外と考えられ

          自主制作映画監督ドキュメント3

          自主制作映画監督ドキュメント2

          「みんな働いている」自分は、普段はフリーのグラフィックデザイナーをやっています。 が、午前中は、宅急便の配達のバイトをしています。 今年の夏は、また格別に暑くて辛かったです。 まあ、53のおっさんが、自主制作の映画を撮りますとなると、 「お金に余裕のある人の趣味かー」と思われるんでしょうが、 すいません。めっちゃ貧乏です。 フリーって稼いでるイメージがあるでしょうが、 マジで立つ瀬がないくらい稼げていません。 それでも、自主制作映画撮っちゃう。 だって、映画だけ

          自主制作映画監督ドキュメント2

          自主制作映画監督ドキュメント1

          「若い頃からの宿題を果たす」 自主制作映画作りに現在取り組んでいます。 今まで、ぼややんと書いておりましたが、気持ちを引き締めて、しっかりと書いていこうと思います。 なんで、大変そうな自主制作映画を撮るか 自分は、本業は一応グラフィックデザイナーなのですが、 その仕事の延長で、動画を撮ることもありました。博物館の館内放映用の素材や、結婚式の披露宴、結納の様子や、ダンスの発表会、空手部の卒業パーティなどの動画を撮ったり、編集したりして、DVD-Rを納品したりしました。 で

          自主制作映画監督ドキュメント1

          ブランディングすると、何がいいの?

          ブランディングのコンサルになりたい、オレ、ですが。 それには、いろんな方にブランディングのメリットを感じてもらわなければいけません。そうですね、分かりやすく例えるなら、ビジネスの海での、羅針盤? 羅針盤を持って、一緒に目的地へのルートを定め、船の舵を切るお手伝いをする感じでしょうか…。  あ、待って! 例えが分かりにくい! 今の時代だとナビ!ナビっぽい。オレがナビを携えてビジネスの路上で目的地を一緒に考えて、最短距離のいい感じの道を、できるだけストレスなくハンドル

          ブランディングすると、何がいいの?

          ブランディングのコンサルをしたい。

          コンサルに憧れるようになったのは、2年前くらい。契約社員で入った会社でとあるコンサルの提出した資料というのを見て「え、こんなんでいいの?」と思った時です。 自分は印刷物のデザインが本職なんですが、なんか企画したりするのが好きで、今も「Picnic」というフリーペーパーを企画して制作したりしています。音楽も映画も作りたいし、マンガも大好きです。そんなクリエイティブなことが好きなんですが…、昔から、こじれたものを解きほぐしたい欲求が強く、整理することが好きでもありました。 だ

          ブランディングのコンサルをしたい。