見出し画像

遠回りだけど早い、仙石東北ライン

ご覧いただきまして、ありがとうございます!
タイトルの詳細は、解答・解説の部分にて記載しています。

「勝手に鉄道検定」は、下記のような鉄道利用に関する不安を解消するために始めた企画です。

「どの路線がどこに行くか分からない」
「この名所はどの駅で降りれば近いのか分からない」
「目的の駅を通過する列車に乗ってしまった」

鉄道に自信がある方には「知識の整理」として、鉄道に自信がない方には「安心して鉄道を利用するためのサプリ」として役立てば本望です。
「勝手に鉄道検定」の過去問題の一覧は、こちらをご覧ください。

勝手に鉄道検定:アーカイブ(一覧)

以下の部分から、「概要」「出題」「解答・解説」となります。
初めての方は概要から、以前から「勝手に鉄道検定」をご覧いただいている方は出題から、前回の記事から遷移してきた方は解答・解説からご覧になることをおススメします。


勝手に鉄道検定「概要」

勝手に鉄道検定は、冒頭でお伝えしたような鉄道利用に関する不安をクイズの形で解消していくことを目指した企画です。
1日1問、鉄道利用に関する不安を解消するのに役立つ問題鉄道や旅行などに関して興味が湧くような問題の作成を心がけています。

自分の周りにも、鉄道利用に関する不安を覚える方はいらっしゃいます。
もちろん、無理強いをするつもりはないですが、そのような方が1日1つでも知識を増やすことで鉄道利用に関する不安が少なくなれば幸いです。

感覚のズレなどから、あまり有用でないと感じる問題もあると思います。
そのような問題を少しでも減らせるように、問題のクオリティ向上更なる知識の拡充に日々努めていきます。

勝手に鉄道検定の記事は、出題&前問の解答・解説が基本的な構成です。
この記事では、

・問103の出題
・問102の解答・解説

を行います。
「勝手に鉄道検定」の動機について、より詳細に知りたい方はこちらの記事もご覧ください。


問103の「出題」

【問103】パンダが見られることでも有名なアドベンチャーワールドの最寄り駅である白浜駅を通る特急列車は、「うずしお」である。〇か×か?

問80までは鉄道にまつわる「今日は何の日?」に即して問題を作成していましたが、実験的にスタイルを変更して10問ごとにテーマを決めます。
問101~問110のテーマは、「観光地と列車」です。
少し幅広いですが、観光地・名所へのアクセスに便利な鉄道に関する情報を問題にしていきます。

白浜駅は紀伊半島の先端近くに位置し、鉄道でのアクセスには時間がかかる場所です。
そこで、特急列車をご利用になる方も多いのではないかと思います。
特急で白浜駅へ向かう場面をイメージして、この問題を作成しました。

明日10/1(木)の11:45頃までは、Twitterにて実際にご解答いただけます。
現在解答できる鉄道検定のツイートは、固定ツイートに設定しています。
https://twitter.com/cosine_travel

この問題の解答・解説は、こちらの記事をご覧ください。

※この問題の解答・解説記事は、明日の12:00頃に更新されます。


問102の「解答・解説」

正解は、「」です。


高城町駅から松島海岸駅に向かうには、JR仙石線の「あおば通行」の電車をご利用ください。
以下、詳しく説明します。


◆仙台駅から松島海岸駅への経路

こちらの解説にもある通り、日本三景の松島へは松島海岸駅が便利です。
別に松島駅もありますが、こちらは日本三景の松島からは遠いです。

仙台駅から松島海岸駅に向かう手段は、下記の2つがあります。

・JR仙石線
・JR仙石東北ラインとJR仙石線(高城町駅乗り換え)

JR仙石(せんせき)線は、仙台駅の地下ホームを発着します。
仙台駅から松島海岸駅へは乗り換えなしで向かうことができます。

しかし、下記のようなデメリットもあります。

・仙台駅ではホームが地下にあるので移動が大変
・快速などは運行されていないので移動に時間がかかる

基本的には、仙台駅から松島海岸駅へはJR仙石線のご利用が便利です。
上記のデメリットも、強いて言えば…というレベルのものになります。

しかし、これらのデメリットを補ってくれる路線があります。
それを次の節にてご紹介します。

◆仙石東北ライン

仙石東北ライン(せんせきとうほくらいん)もJRの路線です。
ざっくり説明しますと「途中までは東北本線、途中からは仙石線」といったルートを辿る路線になります。

下記の図も併せてご確認ください。
(図中では、一部の駅・路線のみを記載しています。)

画像2

仙台駅では地上ホームから発車します。
また、仙石東北ラインでは快速特別快速のみの運行です。
仙石線の欠点を補い、仙台駅の地上ホームを発着して東北本線・仙石線経由の快速・特別快速が運行されるのが仙石東北ラインです。

快速は東北本線内各駅停車の列車もありますが、仙台駅から高城町駅までの所要時間は仙石線よりも仙石東北ラインの方が短いです。
(仙石東北ライン:約28分、仙石線:約44分)

走行距離は仙石線の方が短いですが、停車駅数などの関係で仙石東北ラインの方が所要時間は短くなるようです。

また、高城町駅から戻ってくるのは不正乗車じゃないか?と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。
仙石線よりも長い距離を走っている仙石東北ラインに乗っているのだから、追加で料金を払わなければならない気にもなるかもしれませんが、その必要はありません

同じ経路を2回通ったりしなければ、仙台駅から松島海岸駅へはどのようなルートを通っても大丈夫です。
しかし、仙台近郊区間の範囲内に収まっていることが条件です。
詳しくは、こちらの「仙台近郊区間」をご覧ください。


◆仙台駅から松島海岸駅までの最適解

ここで、問題文をもう一度確認します。

【問102】仙台駅から仙石東北ラインに乗車して松島海岸駅を目指すとき、高城町駅で乗り換える仙石線は「あおば通行」である。〇か×か?

複雑そうに見えますが、先ほどの図も併せてご確認ください。
仙石線と仙石東北ラインが交わる駅は高城町(たかぎまち)駅です。

先ほどの図では表現しきれていませんが、松島海岸駅は高城町駅の隣です。

画像1

仙台駅9:25発の仙石東北ライン 特別快速 石巻行

こちらの特別快速を利用すれば、仙台駅から高城町駅までは23分で到着することができます。
そして、高城町駅ではあおば通行の仙石線と接続します。
乗り換え時間も含めて、仙台駅から松島海岸駅へは最短27分で到着します。

仙石線で仙台駅から松島海岸駅へ移動した場合は、43分ほどです。
明らかに、仙石東北ライン経由の方が所要時間が短くなっています。

しかし、仙石東北ラインを「最適解」とするのは少々考え物です。
それは、仙石東北ラインの本数が少ないからです。

仙石東北ラインは1時間に1本程度なので、ひたすら仙石東北ラインの列車を待ち続けるよりは仙石線で松島海岸駅に向かった方が良いかもしれません。

よって、最適解は下記の通りになります。

仙石東北ラインの発車時間が近いなら、仙石東北ライン
仙石東北ラインの発車時間まで間が空いているなら、仙石線

※高城町駅でのお乗り換えでは待ち時間が発生する場合もあるので、実際に乗り換え検索アプリなどで調べることをおススメします。


◆最後に

仙台駅から松島海岸駅へのルートが2通りあることを説明しました。
仙石東北ラインの発車時間が近いならば、仙石東北ラインの列車に乗って「高城町駅」で乗り換えるのが良さそうです。

特に9:25分頃に仙台駅を出発する方は、是非とも仙石東北ラインの特別快速で高城町駅まで行き、1駅移動して日本三景の松島をお楽しみください!


最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
明日以降の「勝手に鉄道検定」も、よろしくお願いします!

勝手に鉄道検定やコラム、エッセイなどが面白いと感じていただけた方は、サポートしていただけると大変嬉しいです! サポートいただいたお金は、旅行や書籍購入のための資金とさせていただきます。