加賀

21さいです ドストエフスキーと麻雀を打ったことがあります

加賀

21さいです ドストエフスキーと麻雀を打ったことがあります

記事一覧

固定された記事

㊙︎!劇長大便出し講座

みなさん排泄ってしたことありますか? 僕は毎日してます。特に大便!あれ気持ちいいですよね。 今日はあの大便をなっが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く出す方法を教えちゃ…

加賀
3年前
10

微熱 ザ・ファイナル 2023/12/03

最近夜ごとに微熱が出ている。 3,4週間前に患ったインフルエンザ以来、体調不調が続いている。 あまりにもしつこいのでもうこちら側から迎合し、これで“治った”ことにし…

加賀
6か月前
1

寝起き日記 2023.2.26

 9時に起きて、布団の上で15時まで6時間ボーッとしてしまった  ちょっとしたバイトくらい寝もせずじっとしてられるのは我ながら爬虫類みたいな奴だなと感心してしまう。 …

加賀
1年前
4

寝過ごさないか心配日記  2023.2.25

 ここ一週間くらい日記書いてないな…と思ってたら二週間を超えてた。早すぎる。  週五日のお仕事は人生をあっという間に終わらせてしまいそうで、生きるってこういうも…

加賀
1年前

ヒゲオマキザルは石器使い日記 2023.2.9

 明日私はろくろを回すらしい!  先日友人数人とスーパー銭湯にいた頃、誰かが提案してろくろ体験に行くことが決まった。なんていい集団なんだ。  明日行くところのろ…

加賀
1年前
3

ゲーム日記 2023.2.8

お辞儀をするのだポッター 普通のお辞儀をするのだポッター。ダンブルドアに習わなかったか? 普通の、お辞儀をするのだポッター 普通って言い方悪い?こうだよこう。 …

加賀
1年前

空白日記 2023.2.7

昨日テレビで杉谷を見た。元気にタレントをやっていた。  昔伊集院光がラジオで日ハム(プロ野球日本ハムファイターズ)の杉谷選手の正月特番の扱われ方を受けて、 「こ…

加賀
1年前

図書館でサボって反出生日記 2023.2.6

 日々の行動に一つ異物を入れるだけで芋づる式に一日が崩壊する。  おはようございます、生留野下手仁(いきるのへたひと)です。仁をひとって読むの、皇族以外でもやっ…

加賀
1年前
1

昨日日記 2023.2.5

 日記をサボると次の日書くことになる!  何も無い平日よりも色々なことがあった土日の方が書くことに困ることが多い。一応はネット上に公開している日記なのだから内輪…

加賀
1年前

日記を書かなかったので昔の自分を晒す 2023.2.3

ウイイレ2013をやっていたらこんな時間になってしまったので、今日の日記はありません 代わりに私が高三の頃に書いた詩?掌編?を載せます。 載せるにあたり意味の伝わりにく…

加賀
1年前

人間がいる日記 2023.2.2

 日記の存在を忘れていた。いや、正確には覚えていたんだけど一日一回の雀魂半荘戦を2回やってしまって、脳のリソースがそちらに割かれてしまった。  一日8時間半寝なき…

加賀
1年前
1

焼肉日記 2023.2.1

 デイケアは発達障害診断の名目で通っているのだが、卒論やらサボりやらが響いてあと一月半ほどフルで出なきゃもらえないみたいだ。謎のヘッドギア装着で脳をピピっと測っ…

加賀
1年前

反射インターネット日記 2023.1.31

 昨日就職どうなるかな〜という話をデイケアの面談でしたら夜全く眠れなくてウケた。赤ちゃんくらい外界からの刺激に弱いな私。  気持ち的にはなんとでもなるか……なん…

加賀
1年前
1

転がる玉ねぎ日記 2023.1.30

 最近バスタオルを持たずにシャワーに向かうことが何度も続いている。別によくある失敗なのだが、これをすると毎回一人で笑ってしまう。  風呂場にバスタオルを持って行…

加賀
1年前
1

日記 2023.1.29

 トーストをパンで挟むサンドイッチ、シルバニアファミリーの家の中で遊ぶキャラ。  Twitterで別々にこんな話を見て、行為の意味を内包する主体をさらにその行為で内包す…

加賀
1年前

コンタクト日記 2023.1.27

 出席によりもらえる独自通貨の交換が行われた。  ペン字帳とお菓子をもらった。大体ペリカと同じレートだと言えば想像がしやすい。1日の出席でもらえる額も大体同じ。 …

加賀
1年前

㊙︎!劇長大便出し講座

みなさん排泄ってしたことありますか?

僕は毎日してます。特に大便!あれ気持ちいいですよね。

今日はあの大便をなっが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く出す方法を教えちゃおうと思います♪(〜長すぎ笑😂)

まず便器に座ります!!この時絶対にフタを開けてください!でないと大変なことになります。。。(和式便器の方は読み飛ばしてよし!)

さて、ここからです。まず気張ります。脳の血管が切れるんじゃないかって

もっとみる

微熱 ザ・ファイナル 2023/12/03

最近夜ごとに微熱が出ている。
3,4週間前に患ったインフルエンザ以来、体調不調が続いている。
あまりにもしつこいのでもうこちら側から迎合し、これで“治った”ことにして過ごしている。
微熱とは何とも言えないもので、高熱ならば免疫が戦っている!と思うのだが、微熱はなんなんだ。君は。
もっと真面目に戦え。本気で行け本気で。
あまりに続くようなら受信しようと思ってもう2週間が経つ。このまま死んだらちょっと

もっとみる

寝起き日記 2023.2.26

 9時に起きて、布団の上で15時まで6時間ボーッとしてしまった
 ちょっとしたバイトくらい寝もせずじっとしてられるのは我ながら爬虫類みたいな奴だなと感心してしまう。
 今に始まったことではなくここ数年よくやってしまい、こうなるときっかけがなければ動くことができない。
 今回は6時間目に母がいい加減起きたらどうだと声をかけてきて、ようやくベッドから降りることができた。実は9時から起きていたのだという

もっとみる

寝過ごさないか心配日記  2023.2.25

 ここ一週間くらい日記書いてないな…と思ってたら二週間を超えてた。早すぎる。
 週五日のお仕事は人生をあっという間に終わらせてしまいそうで、生きるってこういうものだっけ?と思ってしまう。

 ここ最近ずっとボンヤリしていて、ここ数日でようやく自分自身に復帰した。今日は本でも読むかと図書館で借りた本を用意するも、結局ボーッとして過ごした。
 ボーッとしてる間は久々に頭が明瞭だったので雀魂をした。数ヶ

もっとみる

ヒゲオマキザルは石器使い日記 2023.2.9

 明日私はろくろを回すらしい!

 先日友人数人とスーパー銭湯にいた頃、誰かが提案してろくろ体験に行くことが決まった。なんていい集団なんだ。

 明日行くところのろくろは電動なので実際には私が回すわけではないみたいなのだが、気構えとしては自分が回すくらいの気持ちで行ったほうがいいだろう。
 回転ってかなり人間的な動きだ。行動主体が回転する様は動物園に行けばひたすらその場で回転を繰り返す動物がいくら

もっとみる

ゲーム日記 2023.2.8

お辞儀をするのだポッター

普通のお辞儀をするのだポッター。ダンブルドアに習わなかったか?

普通の、お辞儀をするのだポッター

普通って言い方悪い?こうだよこう。
こんな感じのお辞儀をするのだポッター

あ〜〜…もう。
もういいわ、お辞儀できないやつはマジでどこ行っても通用しないからね。

戦わないよ!?何でそんなやる気なんだよお辞儀もできないのに。

ちょっ危ないから向けないでっ!杖!
人に向

もっとみる

空白日記 2023.2.7

昨日テレビで杉谷を見た。元気にタレントをやっていた。

 昔伊集院光がラジオで日ハム(プロ野球日本ハムファイターズ)の杉谷選手の正月特番の扱われ方を受けて、
「この先で杉谷選手がプロ野球選手ではなく芸人枠としてポジションを取った時に、めちゃくちゃ面白い野球選手から中の下くらいのお笑い芸人というランクダウン現象が起こるけど大丈夫かな」みたいな話をしていた。

 昨日見た杉谷はまさにこんな感じで、芸人

もっとみる

図書館でサボって反出生日記 2023.2.6

 日々の行動に一つ異物を入れるだけで芋づる式に一日が崩壊する。
 おはようございます、生留野下手仁(いきるのへたひと)です。仁をひとって読むの、皇族以外でもやっていいんですね。

 朝9時から始まるデイケアに行くため、平日は毎朝7時に起きている。特に低血圧な訳ではないがどうも朝に弱いので、朝食を済ませた後に20分ほど自分の部屋で椅子に座り、ぼーっとするかスマホを見るかの時間を設けている。これが無い

もっとみる

昨日日記 2023.2.5

 日記をサボると次の日書くことになる!
 何も無い平日よりも色々なことがあった土日の方が書くことに困ることが多い。一応はネット上に公開している日記なのだから内輪すぎることは避けて、なおかつ面白かったことと考えていくとだんだん面倒になってくる。
 一日のうちの瞬間を切り出すか、結局全く関係ないことを書くことになるのが多い。今日は後者。

 トリコが期間限定で15巻まで読み放題だった。当初はトミーロッ

もっとみる

日記を書かなかったので昔の自分を晒す 2023.2.3

ウイイレ2013をやっていたらこんな時間になってしまったので、今日の日記はありません
代わりに私が高三の頃に書いた詩?掌編?を載せます。
載せるにあたり意味の伝わりにくい部分をいくつか編集しましたが、表現の部分は変えていません。飛び回る場面や、くすぐったくなる表現を存分にお楽しみください。

『瓶』

近頃至る所で空き瓶を見かける。先週は大学の教室、三日前にバイト先で、昨日に至っては部屋の中に

もっとみる

人間がいる日記 2023.2.2

 日記の存在を忘れていた。いや、正確には覚えていたんだけど一日一回の雀魂半荘戦を2回やってしまって、脳のリソースがそちらに割かれてしまった。
 一日8時間半寝なきゃいけないので今どんどん焦っていってます。

 おそらく偶然なのだが、今日のジャルジャルは時事ネタだった。
 バーテンダーがちゅばちゅば音を立てて味見したカクテルを出してくるんだけど、最終的に後藤が変わり者がやってる店か……と納得してるの

もっとみる

焼肉日記 2023.2.1

 デイケアは発達障害診断の名目で通っているのだが、卒論やらサボりやらが響いてあと一月半ほどフルで出なきゃもらえないみたいだ。謎のヘッドギア装着で脳をピピっと測って判定する様にはできない病気なのは分かるが、あまりに長すぎる。おじいちゃんになってしまう。
 別に診断が出たとて特に何か得があるわけでもないことも徐々に分かってきて、とりあえず五日出勤に耐えうる身体を作るか……と毎日死んだ目で通院している。

もっとみる

反射インターネット日記 2023.1.31

 昨日就職どうなるかな〜という話をデイケアの面談でしたら夜全く眠れなくてウケた。赤ちゃんくらい外界からの刺激に弱いな私。
 気持ち的にはなんとでもなるか……なんだけど、こうもテキメンに身体に現れると笑ってしまう。
 気持ちは平気そうでも心の方は正直だぜ……って山賊に言われてしまう。山賊カウンセラー、どんな波瀾万丈な人生があったらカウンセラーから山賊になるんだ。山賊に身をやつしてから取得した資格だっ

もっとみる

転がる玉ねぎ日記 2023.1.30

 最近バスタオルを持たずにシャワーに向かうことが何度も続いている。別によくある失敗なのだが、これをすると毎回一人で笑ってしまう。
 風呂場にバスタオルを持って行くのを忘れた人にだけ理解るおかしさというのがある。だって今から濡れるのに拭くものを持ってないんだよ?やばくない
 なのに乾いた後に着る服は持っててさ、おかしいよね。おかしくない?
 気づいた時は毎回笑いながら踊り、バスタオルを取りに部屋に戻

もっとみる

日記 2023.1.29

 トーストをパンで挟むサンドイッチ、シルバニアファミリーの家の中で遊ぶキャラ。
 Twitterで別々にこんな話を見て、行為の意味を内包する主体をさらにその行為で内包することへの新鮮な驚きがあった。
「食べる」トーストをさらに他の食べるで包む。「遊ぶ」シルバニアハウスの中で遊ぶ。
 この視点を得ると他にも色々思いつく。家の中に建つ家(部屋?)、車の中を移動する車。

 今読んでる本の序文が、書くこ

もっとみる

コンタクト日記 2023.1.27

 出席によりもらえる独自通貨の交換が行われた。
 ペン字帳とお菓子をもらった。大体ペリカと同じレートだと言えば想像がしやすい。1日の出席でもらえる額も大体同じ。
 ゆくゆくはこの通貨を牛耳る裏のドンとなりたいが、そのためにはデイケアに通い続ける必要があり、この面倒さがゲームバランスの妙となっている。(何が?)
 

 コンタクトを買うのに診察がいるなんて不自由だなぁと毎回思う。
 久々にくると何を

もっとみる