人間がいる日記 2023.2.2

 日記の存在を忘れていた。いや、正確には覚えていたんだけど一日一回の雀魂半荘戦を2回やってしまって、脳のリソースがそちらに割かれてしまった。
 一日8時間半寝なきゃいけないので今どんどん焦っていってます。


 おそらく偶然なのだが、今日のジャルジャルは時事ネタだった。
 バーテンダーがちゅばちゅば音を立てて味見したカクテルを出してくるんだけど、最終的に後藤が変わり者がやってる店か……と納得してるのがよかった。

 世の中のことって変わり者か……で見逃されていいものが怒られてる場合が多い。今回の回転寿司のやつも名前を調べて晒し出すのは明らかにやりすぎなんだけど、みんなそのことについては気にせず引き続き変わり者を怒り続けていた。
 人は自分ならやらないと思うことに対して、怒りのストッパーが外れてしまうのかもしれない。
 動画に映る少年がいかにもヤンキーの風貌で見る人が先入観を持ったり、コロナ禍でみんな唾液に敏感になったことも影響があったのだろうか。何はともあれ、やったことと受けるリンチが割に合わない時代だなと思う。

 誤解を生む表現なのを承知で言えば、割に合わなさの要素だけなら白人専用席に座っただけで逮捕されたローザ・パークスと比較できるのではないか。どちらもその時点では法的に悪いことをした、不快になったと責められているところが。
 回転寿司の方は明らかに悪ふざけなので、黒人の権利のために席を動かなかったパークスとはまるで違うのだが、彼女が白人でないという理由で不当な扱いを与えた運転手や警察,ひいてはジム・クロウ法。これらの存在が相手を人間扱いしていないという点で回転寿司の人を過剰に攻撃する人たちと被っていると感じた。

 まあこの先どれだけ経とうと湯呑みを舐める人の権利を保障する法律は通らないと思うので(私も全然通ってほしくない)、なんか言ってるなと思って流して欲しいが、とにかく相手も人間だってことをインターネットをやる人は頭に入れながら生きてほしい。

そう思いませんか?後藤さん

後藤「なんだ、変わり者がやってるnoteかぁ……それやったら納得や」

ポンッ

叩いてる側を叩くことで
姑息に勾配の上に立とうとする奴

チャンネル登録
よろしくお願いします


 そういえば最近元気が続いてるのでこの調子で行きたい!体力が戻ってきてるのかも!?もしくは火水デイケアをサボったからかも

 週末にケンタの期間限定商品チーズにおぼれるフィレバーガーを食べに行く。名前すごいな。フィレバーガーがチーズに溺れてるのか、私が溺れる量のチーズが入ったフィレバーガーなのか。前者なら助けてやらなきゃ

 元々はバーガーキングの限定チーズバーガーの予定だったんだけど、単品で1400円という札幌で聞いたことない値段だったのでこちらにしました。490円も高いんだけど、事前にすごいの見ちゃったからもう感覚がバカになってんだ。情報商材とか売りたいなら、今だぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?