マガジンのカバー画像

その他

135
その他の内容の記事をまとめました
運営しているクリエイター

#作業療法士

箱根駅伝優勝は目標??目的??

おはようございます、本日も素晴らしい朝を迎えられたことに感謝しnoteを書いていきたいと思い…

最初の1歩を「確実」に踏み出すための宣言

おはようございます。 暖かい日と寒い日では目覚ましが鳴り、起きてから布団を出るまでの時間…

比較対象がないと価値が判断できないよ~前編~

いつも記事を読んでくださりありがとうございます。 最近、よく記事にさせていただくMリーグ(…

「やる」と決めたのは誰なのか?

いつも記事を読んでくださりありがとうございます。 今の私の状況をご存知な方は 「こんな日…

祖父と弟のキャッチボールの話

皆さん、おはようございます。 少し暖かくなってきたなと思っていたら、また寒さが戻ってきた…

特養に入所中の祖母に会ってきた

皆様、おはようございます。 私の父は今年年男の72歳、そして母親は63歳です。 母親は21歳の時…

比較対象がないと価値が判断できないよ~後編~

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。先週の記事の後編というか続きの話です。 前編はこちら↓ 1ヶ月ほど前、ある経営者に食事のご招待をいただき、ちょっとイイ創作フレンチを食べてきました。 最初は生ビールを飲み、その後はソムリエが提案して来るワインをいただく事に。 ソムリエが3本ワインを持ってくる。 「1つ目はフランス産のワイン、しっかりとした味で重みがあり‥2つ目のワインはチリ産でこちらはフルーティーな酸味で‥3つ目のワインはドイツ産で‥(内容は覚えていないので適

味付玉子をトッピングしたかっただけなのに

皆さんおはようございます。 また少し寒くなってきましたね。 一回寒くなってから徐々に春に向…

【コーラ回】「ストーリーを語れない目標設定は意味無いよ」

皆様、おはようございます。 昨日はコーラさんとのミーティング。 えっ、コーラさん?知らない…

朝8時半、カウンターでビールを飲んだ日の奇跡(前編)

皆様、おはようございます。 つらいつらい花粉症の時期になってきました。 今月の仮面舞踏会の…

朝8時半、カウンターでビールを飲んだ日の奇跡(後編)

昨日からの続き、出張帰りの朝、メンバーと共に朝から1杯やっていたときのいろいろな出会いの…

【雑談】ドリブンズ、天王山の1戦で散る

皆様、おはようございます。 昨日の夜は馴染みのイケメン社長との飲み会。 非常に学びが多い…

社長と部長の思考の違いを考える

目覚ましが鳴る。 一度止める。 また寝る。 夢を見た。 なぜか私が国会議員、岸田総理とトラン…

「キャズム」で、もがく日本社会

いつも記事を読んでくださりありがとうございます。 朝起きたときの目のかゆみが辛いこの時期、いつも以上に朝起きるのが辛いですね。 さあ、少し寝坊した言い訳をしたので今日も書かせていただこうと思います。 昨日からマスク着用の義務化が緩和されました。 花粉症で苦しむ私は当然マスク着用し駅に向かいます。 駅に着き、いつも以上に周りをキョロキョロ確認。 マスク着用率95%(しみず調べ) 今までと比べて気持―ち、ほんの少し変わったかなという程度。 「世界中でマスクしているのは日本く