こにー

20代東京在住です🏙 ITコンサル→オーストラリアでワーホリ→大阪でバリスタ…という経…

こにー

20代東京在住です🏙 ITコンサル→オーストラリアでワーホリ→大阪でバリスタ…という経歴を経て、現在再びIT企業で働いています。 過去の経験や日常生活の中で感じたことをメインに書いています。

マガジン

  • 日常生活

    日常生活で起こったこと、気付いたことを中心に書いた記事です。

  • ワーキングホリデー in Australia🇦🇺

    ワーキングホリデーの経験や、オーストラリア生活を経て得たものなどに関する記事です。

  • アルバイト・仕事関連☕️

    アルバイトや接客業の仕事に関連した記事です。

最近の記事

  • 固定された記事

私がワーホリを決意したワケ

「オーストラリアに行くので、会社辞めます!!!」 2018年の夏、面談で上司にこう断言したとき、 「ええええええええ〜〜〜!!!」 と、見事にのけぞっていた姿は、今でも脳裏に焼き付いています。 いやぁ、良いリアクションだったなぁ(笑) 私は新卒で入ったIT企業を2年で辞めてオーストラリアへワーキングホリデーに行ったのですが、ここではそこに至った経緯をお話ししたいなと思います。(需要があるかは謎ですが) ※先に言います。この話、長いです(笑) 初めてのカナダ留学私

    • 休職中の過ごし方

      昨年末からとある事情で休職をしているのですが、ちょくちょく友人や同期に、「休職中って何してるの?」と聞かれるので、ざっとこの記事に書き並べてみようと思います。 休職中の方だけでなく、連休などのまとまった休みに何したらいいかわからない方への参考になれば幸いです。 平日休みを活かすいきなり事務的なことになるのですが、手続き系などの「やらなければならないけど先延ばしにしていたこと」をこの機会に済ませることにしました。 ①運転免許証の住所変更 引っ越して半年以上経ったにも関わ

      • 人生初の休職を経験して得たもの

        私は転職により2年前からITのベンチャー企業で人事の仕事をしているのですが、職場環境によるストレスが溜まり、遂に休職をすることになりました。 今回の記事では、休職に至った経緯や休職による効果について書いていこうかなと思います。 原因ときっかけ休職に至った一番大きな原因は、直属の上司と合わなかったことです。 入社当初から価値観が合わないなと感じてはいたのですが、世代も違うし自分にとっては初めての女性上司ということで、慣れれば大丈夫かなと思っていました。 しかし、入社から数

        • シェアハウスを卒業しました

          オーストラリアから帰国し、「日本でもシェアハウスに住んでみたい!」とほぼノリと勢いで始めたシェアハウス生活。 そこから1年ほど生活し、シェアハウスを卒業して一人暮らしを始めることにしました。 長いようで短くて、濃くてあっという間だった日々を少し振り返ってみようかなと思います。 個性豊かなシェアメイトたち 実は最初に住んでいた都内のシェアハウスは家の構造の問題で2ヶ月で退去し、その後は横浜市内のシェアハウスに住んでいました。 落ち着いた環境を求めての転居だったのですが、

        • 固定された記事

        私がワーホリを決意したワケ

        マガジン

        • 日常生活
          11本
        • ワーキングホリデー in Australia🇦🇺
          4本
        • アルバイト・仕事関連☕️
          4本

        記事

          渋谷のクラブデビューしたものの畑違い過ぎて衝撃を受けた話

          渋谷のクラブに行ってきた 先日、会社の同僚が臨時でバーテンダーをしていた渋谷のクラブに行ってきました。 クラブは日本で行くのは初めてで、ワーホリで行ったオーストラリアのクラブ以来、人生で2回目でした。 「海外のクラブは日本で言うカラオケみたいなもんだからみんな気軽に行くし怖くないよ〜」と言われて行ったオーストラリアのクラブで、 周りみんな踊りまくってるわ酔っ払ってるわで恐怖しながら隅っこで震えていたあの日を思い出しつつ、同僚と4人で参戦して来ました。  めっちゃ怖かっ

          渋谷のクラブデビューしたものの畑違い過ぎて衝撃を受けた話

          人生初の整体で世界が変わった話

          きっかけ私事ですが、2月の3連休に参戦予定だったライブがコロナの影響で延期となってしまい、哀しみに暮れて人生初の整体を予約しました。 哀しみと整体の関連性については特に深い意味はないのですが、最近よく聴いている蛙亭というコンビ芸人のポッドキャストで、イワクラさんが「心がぶっ壊れそうなときは整体がおすすめ」と話していたのを思い出したからです。※怒られそうなくらいだいぶ乱暴に省略してます。 というわけで、ライブの延期連絡のあったその日の夜にGoogle mapで近所の整体施設

          人生初の整体で世界が変わった話

          2021年を振り返る

          気付いたら2021年が終わりました。 12月中に1年を振り返る記事を書こうとしたのですが、間に合わず気付いたら年越してました。。笑 さて、気を取り直して、既に昨年となってしまった2021年を振り返ろうと思います。 2021年は前年に引き続き、祖母宅での居候フリーター生活から始まり、転職活動、転職、引っ越し&東京シェアハウス生活、横浜シェアハウス生活などなど、怒涛の環境変化ラッシュだったなと。 (昨年もオーストラリア生活からのコロナ帰国とあってまあまあバタバタしてたけれ

          2021年を振り返る

          骨格診断を受けてみた

          きっかけ現在私は一軒家のシェアハウスに女子4人で住んでいるのですが、ファッションに詳しいシェアメイトに 「自分の骨格を知ってると服買うとき失敗しなくなるよ~」 と言われたことをきっかけに、ネットの記事や動画で自分の骨格を調べるようになりました。 ネットで診断サイトを何個か受けてみたり、Youtubeで骨格タイプの紹介動画などを観たりした結果、「恐らく自分はこのタイプだろうな」と思いつつも、「でも他のタイプの要素もあるしミックスかもしれない」「むしろ他の骨格タイプかも?」

          骨格診断を受けてみた

          シェアハウスのススメ

          最近バタバタして全然新しい記事が書けなかった中、ずっと書きたくて書きたくて仕方なかったことがあります。 そう、冒頭にある通り、シェアハウスです。シェアハウスについてです。 私は今、シェアメイトに住んでいます!!! (何回言うねん) ワーホリでオーストラリアにいる間、海外では当然であるシェアハウス生活をしていたのですが、「こういう生活いいな〜、日本でもやってみたいな〜」って思ってたんですよね。 それが転職を機に東京に来てようやく叶いました。 (転職した話はまたそのう

          シェアハウスのススメ

          親知らずを抜いてきた話

          前回20年ぶりに歯医者さんに行った話を書いたのですが、その際「抜いた方がいい親知らずがある」と診断され、後日抜いてもらったときの話を書きたいと思います。(抜いてからだいぶ時間経ってしまったけれど。。) ほぼほぼ記録みたいな感じなので、あまり面白くはないです(笑) 錠剤を飲む歯医者さんの施術台に座ると、まずは鎮痛剤(ロキソニン)と抗生剤を渡され、先に飲むように言われました。 不要な歯とはいえ、体の一部を無理やり抜き取るわけですから痛みが伴うのは当たり前ではあるのですが、「

          親知らずを抜いてきた話

          20年ぶりに歯医者さんに行ってきた話

          虫歯ゼロの歯これまでの人生で一度も虫歯になったことがなく、そのせいで幼児期の定期健診以降、歯医者さんに行く機会がかれこれ20年程ありませんでした。 それが何故今回歯医者さんに行くことになったのかというと、先日見た情報番組で、 「虫歯になったことがない人は歯医者さんに行かないせいで、歯周病リスクが高くなる」 と知り、不安になったからです。 また、先日歯磨きをしている際に、下の前歯の裏側に黒くなっている部分があることに気付いてしまったことや、 親知らずがメキメキ顔を出し

          20年ぶりに歯医者さんに行ってきた話

          私が6年ぶりに茶髪にした理由

          私事ではあるのですが、今年の夏、6年ぶりに黒髪だった地毛を茶髪に染めました。 理由は、街中で知らないおじさんに絡まれないようにするためです。 今回はその経緯や、見た目を変えたことで少なからず変化があったので、それらについて書きたいなと思います。(誰得やねん) 絡まれやすい見た目前回髪を染めたのは大学の入学直後の頃で、 「せっかく大学生になったのだから茶髪にしよう」 ぐらいのとても軽いノリでした。 それを大学2年生になってインターンシップを機に黒髪に戻し、そのまま就

          私が6年ぶりに茶髪にした理由

          自己評価ってこうして作られる~自己PRが下手すぎた友人の話~

          自己評価の低い友人私の高校からの友人に、学生時代に1年間インドネシアに行っていた女の子がいます。 なんでも、政府の留学支援プロジェクトに採用され、現地で日本語を教えるボランティアをしていたとか。 彼女はその影響で大学を1年留年したため、彼女より1年早く就職した私は、よく就活相談に乗っていました。 就活相談と言っても、エントリーシートの添削をしたり、たまにLINEで相談に乗ったりした程度なのですが、 私は彼女の自己PR文を読んだり話を聞いたりする中で、ずっと気になってい

          自己評価ってこうして作られる~自己PRが下手すぎた友人の話~

          自分が「普通」だと思い知らされた出来事

          1年前の記事暇だったのでスマホの中にある不要アプリを削除する作業をしていたとき、とあるブログアプリを見つけました。 このブログを使った記憶はなかったものの、開いてみると2つほど自分の書いた記事が残されていました。 読んでみるとそれらはワーホリに行く前の記事で、考えていることの熱量が今と全然違って面白いなと思ったので、ここでそのうちの1つを公開したいと思います。 (ちなみに2019年4月の記事でした) 文章が拙くとても恥ずかしいのですが、生暖かい目で見ていただけたらなと

          自分が「普通」だと思い知らされた出来事

          英語を学ぶとこんなに得する

          ネイティブスピーカーと日常会話ができるようになることを目指してワーホリに行った私ですが、 結果的に、英語にはそれ以上のメリットがあることを知ることができました。 自分でも、 「なんで今まで気づかなかったんだろう?」 ってぐらいに良いことがたくさんあったので、ここで共有できたらなって思います。 ※だからといって「みんな英語を勉強しようぜ!」とか言うつもりは全くありません(笑) 得られる情報が増える オーストラリアで生活している時に、おすすめのシャンプーやコスメについ

          英語を学ぶとこんなに得する

          もやっとしたお客さんの態度について

          カフェの初日勤務最近掛け持ちを始めた大手チェーン店カフェの初日勤務に行ってきました。 オフィスビルの中にある店舗であるため、客層はサラリーマンやOLの方が多く、朝7:30という早朝から営業しているお店です。 初日はオープン時間からの勤務だったのですが、来店されるお客さんは出勤前の方が多かったように思います。 (中には店内でそのままゆっくりされてる方もいらっしゃいました) オフィスビルということで常連さんが多く、先輩スタッフがお客さんと親しげに会話していたり、店長がお客

          もやっとしたお客さんの態度について