見出し画像

クリーンビューティーって何?

すごく曖昧な定義

クリーンビューティーの定義は何かで決められているわけではありません。商品やブランドを「クリーンビューティー」とアピールするための規制もありません。
そのため、環境に配慮したパッケージを使っているだけでも「クリーンビューティー」とアピールすることができます。
化粧品の中身は従来と同じでも。

クリーンビューティーが生まれた理由

「化粧品で使用される原料における規制のゆるさ・曖昧さ」に疑問を抱き、使う人と地球に本当に優しい選択肢を提供しようと、団体やブランドが立ち上がりました(日本ではなく、欧米での話です)。
こうして、クリーンビューティーの考え方が、欧米で誕生しました。

多くの人を巻き込み、みんなが声を上げることで、現地の化粧品業界や法規制を改善するまでの大きなムーブメントになっています。

欧米の本気のクリーンビューティー基準

北米やヨーロッパでは、ブランドや会社によって違いはあるものの、下記のようなブランド・商品がクリーンビューティーとして広く認識されています。

  • 人の健康や肌への安全性を優先した原料を使用

  • 地球環境に有害な成分を排除

  • 環境負荷が少ないパッケージを採用

  • 動物実験をしないこと

  • メーカーやブランドが発信する情報の透明性を追及

また、消費者の化粧品選びをサポートする団体も存在しています。

例えば、オランダの BEAT THE MICROBEAD という非営利団体は、商品のバーコードをスキャンすれば、合成ポリマーなどのマイクロプラスチックが配合されているかがわかる携帯アプリを提供し、消費者の賢い選択をサポートしています。

その化粧品は本当に肌に優しいですか?地球にも優しいですか?

日本の残念なクリーンビューティー基準

日本でも、クリーンビューティーをアピールするブランドが増えてきました。そのようなブランドでは、私たちの肌や身体、地球にとって優しい原料が使われていると安心していいのでしょうか?

残念ながら、答えは「No」。

クリーンビューティーをアピールしているブランドの多くで、マイクロプラスチックやアレルギー性・毒性が強い成分が配合されています。
悲しいですが、欧米基準のクリーンビューティーブランドが日本にはとても少ないのです。

数少ない本気のクリーンビューティーブランドを選びたいときは、下記のような点をチェックしてみてください。

  • 「パッケージ」だけではなく、原料にマイクロプラスチック(合成ポリマー)が使われていないか

  • 「自然由来の原料」に、肌への刺激が強かったり、アレルギーを起こす可能性がある精油や植物エキスが使われていないか

  • 「オーガニック原料」以外の成分はなにか

  • 「自然由来成分」以外の成分はなにか

  • 「香料」の成分も含めて、全成分表示をわかりやすく積極的に公開しているか

実際にチェックしてみると、これらの基準を満たしていないブランドが多すぎて、また悲しい気持ちになってしまうかもしれません、、、

ためになる情報をLINEで配信中

CONCIO AcademyのLINEアカウントでは、よりよい化粧品を選ぶための豆知識を発信しています。

自分と大切な人、そして地球にとって本当に優しい選択をするために、ぜひお役立てください。登録はこちらから→https://lin.ee/6hvsmjU

肌と環境のことを徹底的に思いやるスキンケア「CONCIO(コンシオ)」

合計2500以上の成分を使わないオールインワンスキンケア。

使わない成分と同じぐらい厳しい基準で選んだ9つの保湿成分を配合。肌にしっかりとうるおいを与え、肌バリアをサポートします。

https://concio.jp/