マガジンのカバー画像

学校づくりの歩み

22
デンマークのフォルケホイスコーレに感銘を受け、「フォルケをモデルにした人生の学校を日本につくりたい」という教育女子2人の衝動から始まったSchool for Life Compa…
運営しているクリエイター

#ワーケーション

Compathとは、何なのか?

Compathとは、何なのか?

先週は8日間、北海道の東川町で過ごした。
前半はひたすら地元の人と農作業をともにし、後半は全国の実践者と集う時間。
合間にリモートで仕事もしていたので、飛ぶように毎日が過ぎていったが、
帰ってきてから気づいた。

「どうやらあの場はとんでもなく、心理的安全性が高かった。」

”心理的安全性”という言葉が敢えて使われるような場にいるとき、
わたしはカナリの確率で居心地の悪さを感じている。
誰もが微笑

もっとみる
学びの場から学び舎へ 〜2021年デンマーク渡航記 vol.1〜

学びの場から学び舎へ 〜2021年デンマーク渡航記 vol.1〜

寝静まって機内が暗くなる頃、頭上の灯りに手を伸ばしてつける。かさりとページをめくる音が響く。

1回目2017年のデンマーク渡航時は「生のための学校」

2回目2019年のデンマーク渡航時は「民主主義」

3回目2021年の今回は「10 Lessons from the Folk High School」

4年前からやってること全然変わらないな、とふと気付き笑えてきた。

2017年、まだ私は東

もっとみる