見出し画像

「脚色シナリオを書く(理論編)」イベントレポート | シナリオランド

https://lounge.dmm.com/detail/445/content/16779/

先日シナリオランドにて、『「シナリオ」スターターキットvol.10 脚色シナリオを書く(理論編)』を開催しましたので、レポートを書きました。
脚色とは? といった基本的な定義から、脚色の方法、脚色の参考作品、脚色的発想を鍛える脚色会議など、集中的に「脚色」を学び、充実したイベントとなりました!

✨シナリオランド ~エンターテイメントを創造する~

シナリオランドにご入会されると様々な特典が得られます。
どなたでもご参加頂けますので、ぜひお気軽にどうぞ!

◆脚本家・小林雄次氏(アニメ『銭天堂』、『プリキュア』シリーズ、特撮『ウルトラマン』シリーズ他)による、個別の添削指導
◆1万5,000字書き下ろし「シナリオライター志望者のためのお助けQ&A集」
◆漫画界の巨匠・小池一夫先生による、「小池一夫の漫画原作の書き方(特別講義)」の動画コンテンツ
◆オリジナル・シナリオのための「キャラクター表」「構成表」
◆小林雄次作:オーディオドラマ『レディ・トラベラー1920』脚本全10話
◆読み放題、観放題となる各種イベント資料や動画
◆オンライン/オフラインイベントの無料参加資格
◆オンライングループでの交流
……他、多数!

この記事が参加している募集

#とは

57,836件

#コンテンツ会議

30,767件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?