見出し画像

【告知】日本アカデミー賞受賞の脚本家・小説家、土橋章宏さんによる創作談義、7/19開催!

7月19日(金)にシナリオランドにて、『超高速!参勤交代』で第38回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞し、映画やTVドラマ、小説、漫画原作など多岐に渡って活躍される脚本家・小説家の土橋章宏さんによる創作談義イベントをおこないます。

・原作と脚本を1人で手がけること
・新しい漫画としてのWebtoon
・時代劇の魅力
……といった内容をもとに、シナリオランドにも参加されている土橋さんの多彩な創作活動に迫り、その独自の視点と経験を活かした貴重なお話を伺います。

また、参加者の皆様には、土橋さんへの質問コーナーも設けております。脚本や小説執筆のコツなど、直接質問できる貴重な機会ですので、是非奮ってご参加ください。
※なおイベント後には、オンライン懇親会も予定しています

プロフィール:土橋章宏(どばし あきひろ)

脚本家

脚本家・小説家
小説『海煙』(11)で伊豆文学賞受賞以降、小説を中心にTVドラマや映画の脚本、漫画原作など多数手掛ける。
2011年の「超高速!参勤交代」の脚本が城戸賞に入選し、その後同作は映画化を果たし、第38回日本アカデミー賞最優秀脚本賞(14)を受賞。その他の代表作に映画『引っ越し大名』(19)、『水上のフライト』(20)、『身代わり忠臣蔵』(24)、テレビでは『無用庵隠居修業』(朝日)、『幕末相棒伝』、(NHK)、小説では『幕末まらそん侍』(角川春樹事務所)、『チャップリン暗殺指令』(文藝春秋)、マンガ原作で『スマイリング!』(漫画原作・ヤングチャンピオン)などがある。

■代表作『超高速!参勤交代』
『超高速!参勤交代』(ちょうこうそく さんきんこうたい、英称:Samurai Hustle)は、江戸時代の参勤交代を題材にした土橋章宏作の脚本。2011年に第37回城戸賞を全審査員満点で受賞し、土橋自身により小説化され2013年に講談社から刊行、2014年に松竹の製作・配給で映画化され[1]第38回日本アカデミー賞最優秀脚本賞、第57回ブルーリボン賞作品賞を受賞した。

『超高速!参勤交代』Wikipedia

開催概要

■脚本家・小説家 土橋章宏さんの創作談義

■日時
・2024年7月19日(金)
・開始20:00~
※90~120分程度を予定
※5分ほど前から開場します

■参加方法
以下2つの方法のうち、どちらかをお選び頂き、ご参加下さい。
(1)「シナリオランド」の会員になり、参加する
・月額料金:1900円(税込) 
・イベントの参加は、今回に限らず今後も会員無料の予定です
・オンライン上で交流もできます

(2)今回のイベントのみスポット見学をする
・スポット料金:2000円(税込)
・Peatixから参加の手続きをお願いします

■視聴方法
Zoomミーティングにて配信予定。
※当日の開始時間までに、視聴URLをお知らせします。


この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,768件

#映画が好き

3,353件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?