コダック

思ったことだけを書きます

コダック

思ったことだけを書きます

最近の記事

20240616

いい、1日だった ヨガをして、アップルパイを食べて 充実していた 最近、体重が減る 外食をしてないからだろうか? 運動ももっとしたい 私は幸せ、明日もきっと

    • 20240616

      みんなでミスドを食べた 娘の好物はゴールデンチョコレート 私は小さい時この黄色いつぶつぶが視覚的にダメで食べれなかったことを思い出した 今となっては好きなドーナツベスト3に入るほど好きだ こんな日が来るなんて 私も彼も、オールドファッション系が好き そしてエンゼルクリーム系が苦手 なんてことでも意気投合したことがあった 食べたことないミスドメニューを食べようって約束してたけど 行くと、好きなドーナツが食べたくて、なかなか実現しない 今日驚いたのは、靴のインソールが靴と同じ

      • 20240615

        いいねが見れなくなったらしい いいね欄は、情報共有の場でもあったりするから 無くなると少し不便 娘が幼稚園で育てたネギを持ち帰ってきた いまどき、ネギなんだろうか? お花とかだと思ってた 自分が小学生の頃はピーマンとか育てた記憶はあるけど 切って食べれるらしい チャーハンにしてほしいって言ってた 今日は頭をいっぱい使った お疲れさま 今日は、平穏な1日 毎日こんな日が続けば、と思う 平穏じゃないのは私の頭の中だけ 昔のこと思い出したり、思い詰めたり、不安になったり ほ

        • 2024/6/14

          やりたいことが見つからない 深刻な悩みだなと思った やりたいことが見つからなくて悩んでいる人っていうのは、どのくらいいるんだろう 30歳の手前にもなると、多くの人は、夢のような、非現実的な目標をかかげず 今の延長やステップアップもしくはそのままを受け入れてるようにも見える それは立派なことだなぁとも思う やりたいことがない 私もそう思ったことがある 働きたくはないし、人と関わりたくないし、ってとき あれの原因はエネルギー不足だった気がする つまり、休むしかなかった イン

          2024/6/12

          ザシアンと結婚したいお姉さんのことが好き たくさん話しをした 低気圧で頭はぐるぐる 人と一緒にいることが幸せなのは、それがとても困難なことだからなのだなと思う あいつは、元気だろうか 私は、どうして気を使わせてしまうんだろう 痛む

          TOKYO

          東京に行った 沖縄より暑いとはなにごとだ! かとうさんにあった 手土産をあげるの忘れてたら、いつくれるのかと思いました、とツッコまれて 僕も何か手土産を、とカバンを覗き込んで 何も無かった、というかとうさんにめちゃめちゃウケた 任天堂ストアでふりかけと折り紙と靴下を買って、パンケーキを食べて、宮下公園でおにぎりを買った かとうさんとドラクエ7の話をした 昔PSでプレイしていたころ、職業全コンプ、モンスターパークもコンプしたらしい 私よりドラクエ7をやりこんだ人に出会うの

          2024/6/10

          美容院に行った 美容師のお姉さんが、シリコンで髪の毛をつやつやさせるようなシャンプー(ツバキ、H&Mとか)は 頭皮に蓄積してべたべたしたり、毛穴に詰まったりするから お勧めしない、といっていた そういうシャンプーは、乾きにくい特徴があるらしい 私も、気を付けようと思った 金木犀の香りがするヘアオイルを買った 久しぶりに、自分のためにそこそこの金額を使った気がする なんだか、いいものだなと思った 月に一度の美容室を自分の楽しみにしようと思った 家の、窓の格子がずっと壊れそ

          2024/6/9

          娘が、お土産の東京ばな奈(4個入り)を全部一人で食べてしまった しかも目を離した隙に 私も食べたかったな〜、と言っておいたけど、 東京ばな奈は娘用のお土産だったから全部食べてもらって構わないと思った お仕事で褒められてて、少しやる気が出ている 誰が見ても意味わからないような資料(という名のメモ書きのようなもの)と向き合って 良かったなぁと思う 資格の勉強も順調だ 義理の姪っ子に誕生日プレゼントを買う ニャオハとイーブイとピカチュウが好きだそうで 可愛いものたくさん選びた

          2024/6/7

          大好きで、庭で大切に育てていた花を、夫に全部切られたという話を聞いた どうしてそんなことができてしまうのか、私にはわからなかった そうしなきゃいけない理由があったとして(思いつかないけど) 勝手に切ることは、ないよなぁと思う 何十年も連れ添った夫婦でも、離婚の話を聞くと それは我が身だなぁと思う いつぞやの我が身で、これからの我が身 どこに行っても、平穏に過ごしてるように見えても、それは見た目なだけなのだと思う 私は、私に平穏をもたらしてくれる人と一緒にいたい これ

          2024/6/5

          娘は工作が得意で、何やら作って、作って、作り続け、改造を重ねる この子には、完成というところがないんじゃないか?と思うことがある できるんなら、やれるんなら、いつまでもやる そういうの、マイクラをずっとやらせたからなんだろうか? 感心してしまう 恋人に、君と一緒にいると充実する、というようなことを言われた 充実、ってなんだろう それは、きっといいことなんだろう 私たちは、今の毎日を幸せに感じている こんな毎日を続けることを、努力したいと思っている 今の幸せを、忘れないよう

          2024/6/4

          昨日は記念日だったらしい 自分の頭の中のしがらみが減った気がする 800日くらい、一緒にいるらしい もうそんなにかぁ、と思った 喧嘩もしながら、ここまでこれた もっと、たくさんの日々をいい形で積上げたい たくさん悩んできて、実りとなった 熱が下がったかと思えば、胃がむかむかする 吐きはしないのだけど 胃薬を飲めば治るので、ただ胃の状態が悪いということだ 明日は、胃に優しいものを食べよう 思えば、ラーメン、ケンタッキー、麻婆豆腐、ハムカツと、暴力のようなご飯ばかり食べて

          2024/6/3

          今日は、リトルユニバースに行った ミニチュアで作り込まれたエヴァンゲリオンの世界 少しレトロな東京 見てるだけで楽しかった 娘は知らない子に自己紹介をかまして、一緒に遊ぼう!と言って さっさと友達になっていた いつも、知らない子に自分から話しかけて友達になってしまう 人見知りとか、そういうの、もしかして、私のお腹の中においてきちゃったんじゃないかな ケンタッキーの、きっと誰かがおふざけで企画したんだろうと推測できる、 チキン2つでオニオンリングを挟んでバーガーと呼ん

          2024/5/32

          運命の人だ、人生で一番好きだと、別れた後に泣いて喚いても 3週間もすれば、新しい人と懇ろな仲になっている そういう人を見かけた 運命というもののあどけなさや、コンコルドみを感じる わたしはずっと、自分の哲学の書き出しをを書きあぐねている 私が間違えるのは、距離感だ 心理的な距離感を測り間違えて、共感も喜びも悲しみも怒りも ぐるっと囲んでしまう 友達に対してもそうだ 関わらなくていいと思うと、少し心が楽になった 至らないのは、自己愛が歪だから わたしは、偶像になりたい

          2024/5/31

          今日は娘は遠足、ということでお弁当を作った 何入れようか?と聞いたところ、おにぎりと、ふりかけごはんと、ナゲットと、チキン!と言われる そのまま作るとだいぶ破天荒なお弁当になってしまうのだけど 聞いてしまった以上はしょうがないから、おにぎり1つにふりかけご飯も入れるのだ あまり手の込んだことはしないけれど 猫型のナゲットに目を付けるために、のりで試行錯誤する キャラ弁を作るお母様方が、どうしてあんなに綺麗に配置できるのか やればやるほど感心するものだ お弁当は、おかずを

          2024/5/30

          娘は間違い探しがあまり得意ではないらしい わかんない!と言って私のところに持ってくる というか、好き嫌いがはっきりしているタイプで 1度ハマると何時間でも続けてやるし そうでなければ、すぐに放り出す 子供を見てて思うのは 外見だけではなくて内面も、行動や表情のひとつをみても、 とても親に似てるということ 興味深いなと思う ビーフシチューはとても美味しかった 高い肉を買ってきただけあった お肉が嫌いな娘も、たくさん食べてくれてよかった いつかみんなで焼肉に行きたい

          2024/5/29

          昨晩は日記が書けなかったので、今書こうと思う 昨晩はゲームをしたFF7R、もう、発売からどのくらいやっているのだろう 70時間は越えているだろうか 隅々までプレイしてしまっている、昨日も、ストーリーは1ミリも進まなかった 母の日に、母が欲しがっていたストウブという赤い鍋を購入した それで作る料理がとても美味しい 先日のカレーは、いつものカレールーだとも思えなかったし、何日も煮込んだ味がした 今日はみんなのリクエストでビーフシチューを作ってくれる あの鍋を買ってから、たまに