見出し画像

コーダに関する情報(外部リンク)

【コーダ子育ての親当事者の情報】

● コーダを育てる親の会~こだおや~ LINEオープンチャット

(対象:コーダ子育て中の親)
こだおや同士でコーダ子育てのノウハウや悩みを
共有しあい、各自の子育てへ活かす場です。※Zoom交流会あり

● こだおや × コーダ  つながろう LINEオープンチャット

(対象:コーダ子育て中の親、コーダ当事者)
 こだおやとコーダ当事者が交流できる場です。

【コーダ当事者の情報】

● CODA コーダのページ HP

コーダ研究に携わるコーダが全国のコーダとそのお父さまやお母さまに向けて 先輩コーダや親の語り、メディアへの掲載など、コーダに関するさまざまな情報を詳しく載せています。

● CODAとスクーター ブログ

コーダ研究に携わるコーダがそれぞれのコーダの素直な気持ちを
ブログにしたもので、2015年より続けています。

● すりくろ【アラフォー兄弟】YouTube SNSあり

高知生まれ、高知育ちの3人姉弟!
聴覚障害の両親を持つCODA(コーダ)の方で姉弟でありながらも一人ひとり違う経験をしてきたコーダが感じたことを素直に語りながら面白楽しく発信しています。

● コーダTV YouTube SNSあり

このチャンネルのコンセプトは 「聞こえない人と聞こえる人の接点」です!
・耳が聞こえない両親を持った私の体験談 ・他のコーダの体験談 ・両親との動画 を中心に動画を投稿しています。

【コーダ同士が繋がれる場】

●  東京「J-CODA」

● 「山梨コーダの会」 Facebook

「東海CODAの会」Facebook

【コーダに関する書籍・DVD・研究など】


● 『コーダの世界―手話の文化と声の文化』 (2009年)

著者は、ろう者・コーダの世界で実際に経験、視察を経て、第三者としての視点からろう者・コーダにしかわからない、みえないものがみえるものを数多く紹介している良書です。

著者の澁谷智子氏(公式HP   http://shibuto.la.coocan.jp/sub6.ht)は、ヤングケアラーの研究もしておられます。コーダ子育て支援スタッフも時々この本を読み返すたび、新たな気づきをもらっています。

● DVD 『CODA-ぼくたちの親はきこえない』(2011年)

聞こえない親が聞こえる子を育てるための子育て支援DVD
監修:澁谷智子   製作:2011年(64分)
著作:社会福祉法人聴力障害者情報文化センター 

コーダ子育て中の親、コーダに関わる教育・医療関係者にも大変参考になります。子どもはあっという間に大きくなりますから、今のうちに見ておくことを推奨いたします。DVD製作に関わったコーダ子育て支援製作委員会の制作に込めた思いにも、目を通してもらえたら幸いです。

貸し出しのお問い合わせは、社会福祉法人聴力障害者情報文化センター

● ドキュメンタリー映画 『私だけ聴こえる』 (2022年)

松井監督が長年かけて撮影したこのドキュメンタリー映画は、それぞれ違う3人のコーダのありのままの姿を体現している。 人間として感性が豊かで美しい。でも…社会の無理解とはっきりしない属性からコーダという存在がかき消されてしまうのではという不安が見えて…。3回も観てしまった、コーダ子育て中のスタッフでした。

【コーダに関するメディア取材】(新着順)

2022/11/02 【コーダ】国内に2万2000人 ”私だけ聴こえる”子どもの思い 山梨 NNNセレクション

2022/10/22 今、社会の仕組みの中でCODAを考えるとき…東京大学バリアフリー支援室・中津真美さんインタビュー[コーダを語る]<3>   読売新聞

2022/10/17 私が撮った自分自身と向き合うCODAたち…ドキュメンタリー映画監督・松井至さんインタビュー[コーダを語る]<2> 読売新聞

2022/10/15   CODAはろう者への理解を願っている…手話通訳士・青山好一さんインタビュー[コーダを語る]<1>    読売新聞

2021/07/17   聞こえない親のもとで育つ聞こえる子ども コーダ(CODA)を育てる親の悩み ハートネット

2019/03/26    聞こえない親と聞こえる子ども その2 コーダの可能性<研究者インタビュー>

2019/03/26    聞こえない親と聞こえる子ども その1 コーダの可能性<研究者インタビュー>


【関連記事】
● コーダの心境
●  「コーダ」言葉かけと友達づくり
▶ コーダに関する情報(外部リンク)


▲ 当マガジンの目次へ  
▲ ホームへ  ▲ 全体マガジンへ