マガジンのカバー画像

polyhedra

117
【孤高】 私の真髄をテーマにした無料記事です。
運営しているクリエイター

#HSP

『ただいま』なんて言うから私は『おかえり』って言えたんだよ

穏やかすぎて怖かった 大きな海辺にぽつんといて 勝手に不安になってた どうすればいいんだろうってなってた 何もしなくていいのに そこでただ寝そべって 起きたいときに起きて 好きな音楽を聴いて それだけでいいのに やっと足先を海に伸ばしてみた どれくらい経っただろう ここまで来るのに どれくらい経ったのだろう 目の前には、変わらない景色がある 気付けなくて、ごめんね 信じる、勇気がなかったの それでもずっとそばにいてくれて、ありがとう それでも愛してくれて、ありがとう 今ま

ただ、唄えばいい。それでいい。

27.28歳 "一番身体が動くとき" というのは、自分の"思うまま"に動かせるという意味だと思っている。今が一番色んな意味で自由というか。 学生時代とは全然違う世界、社会人5.6年目。 ある程度自分の考え方や価値観が本当の意味で見えてきて、決まってくる頃。 高校生の頃からバイトをしていた私は10年以上"働く"ということに携わっていることになる。 同じ職場の人、お客さん、上司や後輩とのコミュニケーション、仕事へのモチベーションだったり、向き合い方だったり。礼儀やマナー "社会へ

"『私はうたうことが好き』だけじゃダメなんだよ"そんなはずない、と言える自分じゃなかったのが悔しかった。

肌の調子も心も軽くなって、だいぶ背筋も伸びてきた。 同じことの繰り返しが始まったらそれは『やめなさい』だ。 滅多に使わない命令系。 『吐いちゃえばいいじゃん』はまだまだ難しい、というよりしたくないの方が強い。 弱さを見せない姿が強さに見えるのは、相手に委ねているからだ。 ただそれを意識下においているかそうでないかというだけ。 孤独は誰にでもある。そして戦っている。 それは閉じこもったものではなく、誰もいない高いところで空の先の地平線を眺めている感じ。前はずっと暗くてひとりだっ

いつも心をいっぱいにしている その気持ちがあなたの誇り

自由に歌えなくなったとか 私の作りたい音楽が何度も何度も否定されて 何より自分で自分をいつでも信じてなかった でもそれを認めてしまったら すぐにでも崩れてしまうこともわかっていて ずっと戦っていたと思う 信じることができなかったのは 自分に自信がないとか、ステージが怖いとか それもある、他にも沢山あるけど そんなことよりも 『私が届けたいと思う人たちに届けるまで』 そんなこと思っちゃいけない どこか受け入れられずにいた 人の中に入ることができないこと 人の感情が怖くて、

小さなことで、喜んで、小さなことで、抉られてる。

『"小さな成功体験"を積み重ねていきましょう』 自己肯定感のことをよく調べたり考えたりしているときによく見る言葉だった。 虫は小さな声なのではない、周りの音がうるさすぎるんだと思った。茂みをよく覗くと見えてくる蜘蛛の巣も知らないうちに壊してしまっていたこともあるんだろうなあ。 冷たい水面に足先をつける時、そこから伝わる冷たさはどこまで伝わるのかを想像しながら踏み入れる。 そこから沈んでいく、冷たさと温かさ。 身体は慣れてくれるだろう。でも心が追いつかない。 たった一言で、ペラ

空虚が私を探すきっかけになる

『よく人を見てるね』と言われる。 なんとなく初めましての人でも体調の良し悪しがわかったり、人としての厚み、オーラは目に見えるものではないけどなんとなく感じている。 人としての厚みがある人からは『気の張り詰まったピリピリ』、そんなものを感じることが多い。独特の雰囲気がある。その人の人格を知るには数えきれないほどのツボの中からこれだ!と見つけ出す判断と決断、経験だったりそれを見つけたとしても言葉にする勇気が私にとっては必要だったりする。 その見ているものが例えばその人自身で作り出

光も闇も包みたい、そう思った。

光も闇も包みたい、そう思った。 光が怖いならあなたの影になろう。 闇が怖いならあなたの光になろう。 『だから、大丈夫。』 言えるようになるからね。 ※無料記事です 誰かに認められることを望んではまた失って、求める。どこにもゴールはないのだと知ったけど、それでも探している自分がいる。 ネットの書き込みを漁って疲れるのは『読む』ことでその書き手の感情が入り込むからで、何気なく見ているつもりでも心が使われて、無意識にでも疲れが出るのだと思う。だからたった数文字でも、点の使い方

新MV『end』2/10 18:00より公開します。

えー、突然ですが、本日18:00に新しいMV『end』公開します。 やっとだ、、、 嬉しい、、、 🥀 end 何も知らずに入り込んだ世界 そこは欲望や羨望、嘘や裏切り ありとあらゆる禍々しい色に包まれていた と同時に、今まで感じたことのないほどの強烈な光 沢山の人の耳に触れることができた 泣けてしまうほどの感情にも出会えた でも、周りの『私を見て』と私の『本当の私を見て』は尽く違和感を生み出し、ここにいてはダメだ そう感じたのを今でも鮮明に覚えている 『終わりと共に僕ら

静寂が好きな人たちへ。

HSP Highly Sensitive Person 生まれつき刺激に敏感で、周りからの刺激を過度に受け取ってしまう人のことを指します。__とのこと。 そう言うことによってそれは違うものになってしまうんじゃないか。だからずっと心の中に留めておいたことです。自分で自分を敏感な人ってなんだかおこがましいなって。 こう考えることを辞めてみよう、と思ったのは"言わないとわからない"これがきっかけだった。小さな頃から言われていた言葉。こう言ったらダメかな?とかうまく伝えたい考

無力を知った日に"生きる"ということを知りました

平成が終わり令和が始まるまであと少し 純粋に時代の変わり目に生まれてこれたことを幸運に思う わたしたちは確かに毎日を過ごしていて、時間が過ぎていることを感じている 目まぐるしい速さで技術が発展していて、その新しい技術が馴染んでまた"当たり前"がやってくる よく見かける『アップデート』という言葉も乗り遅れるなよという暗示なんだろうな あの人たちはすごい細かいところからずっとプッシュをしてきている 膨大な量の智を聞いている人に説くというのはすごい繊細に柔軟に言葉を選ばなくてはな

ああ、ここまで生きていてよかった、唄っていてよかった、 心から、そんなことを思いました

気分が重くなるような気持ち、それはきっと本音だから。少し描かせてください。 何度も描いては消して、また描いて、描かなきゃいけなくて、でもまた描きたい自分がいる 感情に呑まれ、私欲に弄ばれ 誰にも言えなかった『助けて』も殺した わたしの、言葉を探していた 形にしたいもの、言葉は沢山あるんだ、でもそうすることで何か消えてしまうのが悲しくて、寂しくて、10個をそのままあなたに10個伝えることが難しい とても簡単、なはずなのだけどね 優しいものだけを求めちゃいけないなんて誰が

だから今日も少し勇気を出してみる

あまりにも小さい私の声 『え??』の返される声に 驚いてしまう、そして怒ってるのかな? 恐怖を覚えるときがある 自分の耳と他の人の耳では 聞き取っている音量や質が違う 声も同じこと 大きな声で話している人が苦手なので 大きな声で話すこともとてもストレス 言葉に付いている感情も同時に吸い込んでしまうので疲れてしまう 音で溢れている空間 イヤホンがないとできれば電車に乗りたくない というのが本音 伝えることから逃げたかったんじゃない どうすれば理解してもらえる

『悲しんでばっかじゃ幸せは寄ってこないよ』 こういうのにいちいち傷ついてた

『未来という名の希望』を たくさん詰め込んだギターを叩きつけた 張り詰めていた線が切れて 力が入らなくなった あなたに言えないことをして あなたへの愛を確かめてた 悲しくないといけないんだ 君を置いてはいけないよ 気持ち悪いよね 本当にどうかしてる 🥀 『悲しんでばっかじゃ幸せは寄ってこないよ』 こういうのにいちいち傷ついてた こんな安易で、薄っぺらい言葉にだ 希望の中にだって悲しみはあるはずなのにどうして寂しいのだろう 素直に求めようとする手を引っ

孤独は怖い、だから抱きしめてみた

孤独は怖い だから抱きしめてみた ここまで来たよ 両手を空へ伸ばし深呼吸をした 高い崖から見下ろす草原 青い空はどこまでも続いている 泥だらけの裸足は痛くなかった 酸素を沢山吸い込んで吐き出す そこへ座り込んであたりを見渡し寝転んだ 太陽の真下、私は光を浴びていた 白いワンピースは汚れていたけれど それでも『心は綺麗なままだったよ』 倒れこむように寝転んで 掌を空へかざした そこから入り込む太陽の光が瞳を照らす そのまま重ねた手を顔に