COCOROSTORE

鳥取の商材を中心に山陰の民工芸の品を販売しています。取扱い商材: 鍛冶・陶磁器・染織・…

COCOROSTORE

鳥取の商材を中心に山陰の民工芸の品を販売しています。取扱い商材: 鍛冶・陶磁器・染織・和紙・木竹工・ガラス・皮革・玩具・家具・書籍・食品等

ストア

  • 商品の画像

    COCOROSTORE note / youtube

    note:https://note.com/cocorostore工房の詳細など掲載していますYouTube:https://www.youtube.com/channel/UCW2cNbHjYNhtqDDpWAl2DyQ作り手の製作動画などアップしています
    ¥0
    COCOROSTORE
  • 商品の画像

    CUSTOM HUNDLE

    《 こちらは包丁の案内ページです、包丁販売はこちらのページでは行なっておりません 、下記の”このアイテムについて問い合わせる”から質問項目お知らせください。》【取り扱い包丁の詳細はこちら】https://note.com/cocorostore/n/nb5261f5225cf【包丁製作動画】https://www.youtube.com/watch?v=q9L4sMRQFZA&t=37s【包丁の出来上がりまでの一連動画】https://youtu.be/mihWHr16-E8*360度VR動画での視聴となっております。PCの場合はドラッグで、スマホの場合はスワイプで画面を左右上下に自由に動かせます。【質問項目】1.利き手(左利き/右利き)2.身長3.手のひらの長さ(A)& 手のひらの幅(B)&中指の長さ(C)4.調理台の高さ5.気になる包丁と柄の種類6.使用用途7.お住いの都道府県| お買い求め希望の場合 |上記の【取り扱い包丁の詳細はこちら】から包丁をご確認いただき、下部の【このアイテムについて問い合わせる】から質問項目をお知らせください。価格・納期・送料などお返事いたします。遠方の方でも当店以外に県外にて取扱している店舗がございますのでご紹介致します。・来店時、山桜の柄(枝)を選んでいただいて希望の包丁が出来上がり次第、お選びいただいた柄を取り付けして、発送もしくは来店お願いしております。注文が大変混み合っておりますのでご注文から出来上がりまで1年程度お待ちいただきます。(2024年時点)【包丁の柄について】包丁の柄は自然木の為、毎日の使用で少しづつ傷みが出てまいります。使用頻度にもよりますが柄の交換の目安としては以下を参考にしてください。耐久年数の違いは木材に含まれる油分と木材の硬さによります。胡桃の柄:10年程度使用で交換・・・2000円/本(税抜)山桜の柄:5年〜10年程度使用で交換・・・2500円/本(税抜)本桜の白漆塗りの柄:10年程度使用で塗り直し・・・2000円/本(税抜)・当店のみですが取り扱いしている包丁の刃渡りのサイズ変更やオリジナルオーダーなどのご希望ございましたら相談のうえ製作いたします。相談内容によっては注文を受けられないことがございますので予めご了承ください。*** ご注意 ***当店の名前、ココロストアを文言に入れ当店包丁の中古品を販売しているサイトを見つけました。試しに購入手続きしたところフィッシングサイト(詐欺サイト)でした。入金すると商品は届かず、返金手続きもされませんので当店取扱の包丁の中古品は決して購入されませぬようご注意ください。
    ¥0
    COCOROSTORE
  • 商品の画像

    包丁研ぎ直し依頼について

    こちらは当店の包丁をお持ちの方へのご案内ページです。包丁の研ぎ直しを希望される方へ、研ぎ直し・柄の取り替えなどご不明点やご希望ございましたら以下の内容をご確認いただいて下の【このアイテムについて問い合わせる】からお問い合わせください【包丁の研ぎ直し依頼について】包丁の研ぎ直しは月末を目処に当店へお持ちください。翌月の月初に研ぎ直しに取り掛かり2週間から1ヶ月程度で綺麗に仕上げてお渡しとなります。遠方の場合、月末までに当店へお送りください。配送費用はお客様負担となります。配送の際は青色のレターパックライト(価格370円 郵便局・一部コンビニエンスストアで取り扱い)を1枚ご準備いただき、包丁は新聞紙で厳重に梱包した上でお送りください。研ぎ直し後、返送はクリックポスト(ポスト投函タイプ)にて請求書を添えて送り返しいたします。お荷物到着後、銀行振込をお願いいたします。なお購入時におつけした包丁用の紙箱には入れずに包丁だけをお送りください。包丁を送る際に使用されている方の利き手(右利き・左利き)をメモ書きで添えてください。研ぎ直し費用刃渡り   〜15cm・・・1300円/本(税抜)刃渡り16cm〜18cm・・・1500円/本(税抜)刃渡り19cm〜22cm・・・2000円/本(税抜)23cm以上はお見積もりいたします。他社包丁の研ぎ直しは上記サイズの金額 のx1.5倍の価格で承ります。*包丁の返送時に請求書を添えますので、商品到着後のお振込をお願い致します。*冷凍品(半解凍品)を切って欠けたり、大きく刃こぼれした際や、切っ先部分を固いものにぶつけて曲がった、折れたなど刃にトラブルが起こっても綺麗に研いで(整えて)お戻し致しますのでご心配なさらずご依頼ください。研ぎ直し費用は上記の刃渡りサイズの価格でお直し致します。【発送先 】682-0821鳥取県倉吉市魚町2516COCOROSTORE0858-22-3526【包丁の柄の交換について】包丁の柄は自然木の為、毎日の使用で少しづつ傷みが出てまいります。使用頻度にもよりますが柄の交換の目安としては以下を参考にしてください。耐久年数の違いは木材に含まれる油分と木材の硬さによります。胡桃の柄:10年程度使用で交換・・・2000円/本(税抜)山桜の柄:5年〜10年程度使用で交換・・・2500円/本(税抜)本桜の白漆塗りの柄:10年程度使用で塗り直し・・・2500円/本(税抜)包丁詳細についてはこちらhttps://note.com/cocorostore/n/nb5261f5225cf自宅でできるサビ取り方法をこちらの動画を参考にしてください。
    ¥0
    COCOROSTORE

記事一覧

ビアンカ アナ チャベス Bianca Ana Chavez| ボタニカルアーティスト Botanical Artist| 鳥取県 Tottori Prefecture

Botanical Artist _ Bianca Ana Chavez ビアンカ・アナ・チャベズは鳥取在住のボタニカル・アーティストです。アメリカのカリフォルニア州の自然に囲まれて育ちました。植…

COCOROSTORE
5か月前
8

柳屋 YANAGIYA REPRODUCT | 郷土玩具 Folk toy| 鳥取県 Tottori Prefecture

「柳屋」は鳥取県鳥取市にて1928年から2014年までの 86年間にわたり郷土玩具を作り続けた工房です。屋号は「柳に雪折れなし」という、ことわざに由来します。  初代 田中…

COCOROSTORE
1年前
7

森下明時 Mitsuyoshi Morishita|錫工芸 Casting (Tinware)|鳥取県米子市 Yonago City, Tottori Prefecture

工業高専の卒業研究で「鋳物」に関わったのがきっかけで鋳造工場に勤務以後「鋳物」の魅力に取りつかれる。 やがて趣味でも「鋳物」を作るようになり、休日はアルミ鋳造工…

COCOROSTORE
2年前
12

浦富焼 Uradome kiln|磁器 Porcelain|鳥取県岩美町浦富 Uradome Iwami town, Tottori Prefecture

浦富焼 因幡の名勝、浦富海岸の漁村田後から小栗にかけての山中より陶石を運び、乳母ヶ懐の山裾に窯を築き、出石の陶工を招いて国産奨励の政策の下、鳥取藩の助成を受けな…

COCOROSTORE
2年前
12

Tottori knife workshop | Hand Forging | Chizu town, Tottori Prefecture

VR360 degree video You can freely move the screen left, right, up, and down by dragging on a PC or swiping on a smartphone. Features of Tottori knife blacksmi…

COCOROSTORE
2年前
4

鳥取刃物鍛冶 | 手打鍛造 | 鳥取県八頭郡智頭町 |Tottori knife workshop | Hand Forging | Chizu town, Tottori Prefectur…

360度VR動画での視聴となっております。 PCの場合はドラッグで、スマホの場合はスワイプで画面を左右上下に自由に動かせます。 【製作説明】 【English translations】 …

COCOROSTORE
2年前
33

木の椅子JUN 藤本順正 Wood chair Junsei Fujimoto | 木工家具 Wood funiture| 鳥取県東伯郡三朝町 Misasa Town, Tottori Pre…

藤本順正 フジモトジュンセイ 1964年鳥取県東伯郡三朝町生まれ。奈良教育大学にて美術を学ぶ。在学中、木工作に興味を持ちスピーカー、卓袱台、屋台、スケボーの台など勉…

COCOROSTORE
2年前
11

NPO法人おりもんや NPO Orimonya| 染織 Textiles| 鳥取県米子市 Yonago City, Tottori Prefecture

NPO法人おりもんや 鳥取県米子市にある、障害のある方の働く場所です。 織物の素材は木綿が中心で、紡績の糸を使用して手織りをしていますが、綿の栽培から糸を紡ぎ織るこ…

COCOROSTORE
3年前
9

はこた人形工房 Hakota doll work shop| 郷土玩具 Folk toy| 鳥取県倉吉市 Kurayoshi city, Tottori Prefecture

鳥取県倉吉市に200年以上続く備後屋という玩具工房があります。創業は江戸時代後期、1781年から玩具を作られています。 工房付近は昔、商家が多く紙を使って帳簿をつけたり…

COCOROSTORE
3年前
1

朝倉康登 Yasunori Asakura| 木工 Wood work| 鳥取県東伯郡湯梨浜町 Yurihama town, Tottori Prefecture

朝倉康登 アサクラヤスノリ 2010年、自らの手で作るモノ作りに魅せられ 2014年から本格的な木のモノを製作をしています。 Yasunori Asakura 2010 Fascination with handm…

COCOROSTORE
3年前
21

国造焼 Kokuzou kiln| 陶器 Ceramic| 鳥取県倉吉市 Kurayoshi city, Tottori Prefecture

国造焼 こくぞうやき  明治に祖父母が倉吉市の不入岡(ふにおか)、上神(かずわ)一帯の陶土が焼き物に適していることに着目、この地に移り住み、明治二十三年に創業す…

COCOROSTORE
3年前
12

因州和紙伝承工房 かみんぐさじ Kamingusaji| 因州和紙 Insyu Washi| 鳥取市佐治町 Saji town Tottori city

鳥取県鳥取市佐治町にある因州和紙伝承工房 かみんぐさじで製作された因州和紙を使用し、イラストレーターの西淑さんに12星座のイラストを描いていただいたもので星のたよ…

COCOROSTORE
3年前
8

ビアンカ アナ チャベス Bianca Ana Chavez| ボタニカルアーティスト Botanical Artist| 鳥取県 Tottori Prefecture

Botanical Artist _ Bianca Ana Chavez ビアンカ・アナ・チャベズは鳥取在住のボタニカル・アーティストです。アメリカのカリフォルニア州の自然に囲まれて育ちました。植物の癒しを伝える作品を描いています。 Profile Bianca Ana Chavez is a botanical artist living in Tottori, Japan. She was born in Salinas, California and raised

柳屋 YANAGIYA REPRODUCT | 郷土玩具 Folk toy| 鳥取県 Tottori Prefecture

「柳屋」は鳥取県鳥取市にて1928年から2014年までの 86年間にわたり郷土玩具を作り続けた工房です。屋号は「柳に雪折れなし」という、ことわざに由来します。  初代 田中達之助は因幡地方の歴史や伝説を元に創作玩具を発表する一方、廃絶していた玩具の復元にも尽力し、妻 利子とともに研究と制作を重ねました。屋号を体現するような仕事は娘夫妻へと受け継がれ、張り子面や土鈴、木製人形など、50種類以上にも及ぶ多種多様な玩具が生み出されました。  2020年に始動した『YANAGIY

森下明時 Mitsuyoshi Morishita|錫工芸 Casting (Tinware)|鳥取県米子市 Yonago City, Tottori Prefecture

工業高専の卒業研究で「鋳物」に関わったのがきっかけで鋳造工場に勤務以後「鋳物」の魅力に取りつかれる。 やがて趣味でも「鋳物」を作るようになり、休日はアルミ鋳造工房に弟子入り修行。30年前よりオブジェやモニュメントなど大物作品の制作依頼に応える中、錫器作りにも励んでいる。 Morishita got involved in metalwork during his graduation research project at a technical college. Afte

浦富焼 Uradome kiln|磁器 Porcelain|鳥取県岩美町浦富 Uradome Iwami town, Tottori Prefecture

浦富焼 因幡の名勝、浦富海岸の漁村田後から小栗にかけての山中より陶石を運び、乳母ヶ懐の山裾に窯を築き、出石の陶工を招いて国産奨励の政策の下、鳥取藩の助成を受けながら江戸の末期から明治維新により廃藩になるまでの十数年の間、染付の日用雑器が焼かれていました。 1971年3月、桐山城跡の浦富側山麓に登り窯を築き、江戸時代に用いられた同じ陶石を生地とし、白磁・染付・黒刷毛を主に現代生活に即した日用品、工芸品を制作しています。再び、浦富の磁器が私たちの生活の中に生きて来ました。 初代(

Tottori knife workshop | Hand Forging | Chizu town, Tottori Prefecture

VR360 degree video You can freely move the screen left, right, up, and down by dragging on a PC or swiping on a smartphone. Features of Tottori knife blacksmith The steel used in these blades are made with Japanese iron sand, a valuable a

鳥取刃物鍛冶 | 手打鍛造 | 鳥取県八頭郡智頭町 |Tottori knife workshop | Hand Forging | Chizu town, Tottori Prefecture

360度VR動画での視聴となっております。 PCの場合はドラッグで、スマホの場合はスワイプで画面を左右上下に自由に動かせます。 【製作説明】 【English translations】 鳥取刃物鍛冶の特徴芯材の鋼は、稀少価値が高く入手困難な国産の砂鉄を使い、島根県安来市にて作られた安来鋼を地金に挟み、手打ち鍛造されています。全国で手打ち鍛造の技術者は50名程度で、その内の1名、鳥取県智頭町に3代続く鍛冶屋があります。こちらの鍛冶屋の包丁は全国に稀に見ない切れ味の包丁を

木の椅子JUN 藤本順正 Wood chair Junsei Fujimoto | 木工家具 Wood funiture| 鳥取県東伯郡三朝町 Misasa Town, Tottori Prefecture

藤本順正 フジモトジュンセイ 1964年鳥取県東伯郡三朝町生まれ。奈良教育大学にて美術を学ぶ。在学中、木工作に興味を持ちスピーカー、卓袱台、屋台、スケボーの台など勉学とは関係のないものを一生懸命作っていた。椅子試作会社に就職後、木の椅子を作ることがライフワークに。1998年奈良県奈良市(田原地区)に住み、木工活動を始める。 2013年、故郷の三朝町に帰省し、工房を構え木工家具の製作を再度始める。帰省後は家具を生活道具と考え、簡素ながら実用的な椅子や机を針葉樹で製作する。小屋に

NPO法人おりもんや NPO Orimonya| 染織 Textiles| 鳥取県米子市 Yonago City, Tottori Prefecture

NPO法人おりもんや 鳥取県米子市にある、障害のある方の働く場所です。 織物の素材は木綿が中心で、紡績の糸を使用して手織りをしていますが、綿の栽培から糸を紡ぎ織ることにも力を入れていて、今後伸ばしていきたいと思っています。 一枚の布が完成するまでには、単純なものから複雑なものまで、さまざまな作業工程があり、誰もが個性を生かした仕事に携わっています。 そして、織物がひとつの作品として生まれてくる過程を通して、一人ひとりが仕事の担い手となって、協力し合う関係を築いていくことを、

はこた人形工房 Hakota doll work shop| 郷土玩具 Folk toy| 鳥取県倉吉市 Kurayoshi city, Tottori Prefecture

鳥取県倉吉市に200年以上続く備後屋という玩具工房があります。創業は江戸時代後期、1781年から玩具を作られています。 工房付近は昔、商家が多く紙を使って帳簿をつけたり文を出したりと紙を使う機会が多かった土地柄です。そういった紙を再利用して備後屋では張り子玩具にして、子供の玩具に持たせたという記録がありました。 張り子とは木型に和紙を張り重ね、木型から張り子を抜き取り、胡粉で下地を塗り、染料や日本絵具で彩色し、膠で艶出しした張り子細工です。 Bingo-ya is a to

朝倉康登 Yasunori Asakura| 木工 Wood work| 鳥取県東伯郡湯梨浜町 Yurihama town, Tottori Prefecture

朝倉康登 アサクラヤスノリ 2010年、自らの手で作るモノ作りに魅せられ 2014年から本格的な木のモノを製作をしています。 Yasunori Asakura 2010 Fascination with handmade objects begins 2014 The production of authentic wooden items begins 木材は鳥取県産にこだわり、科学塗料は使用せず、釘もなるべく使わないなど、誰が使っても気持ちのよいモノづくりを目指してい

国造焼 Kokuzou kiln| 陶器 Ceramic| 鳥取県倉吉市 Kurayoshi city, Tottori Prefecture

国造焼 こくぞうやき  明治に祖父母が倉吉市の不入岡(ふにおか)、上神(かずわ)一帯の陶土が焼き物に適していることに着目、この地に移り住み、明治二十三年に創業する。不入岡の近くには伯耆の国の造(みやつこ)をまつった大将塚があり、「こくぞうさん」と呼び親しまれていたことから、こくぞうさんにあやかって、昭和五十年、初代 秀治が『国造焼』を創始しました。  朝夕に伯耆大山を仰ぎ見る環境にいて、祖父母の代から土と共に生き、土に取り組むことのできる喜びをこれからの作陶に活かして、皆様に

因州和紙伝承工房 かみんぐさじ Kamingusaji| 因州和紙 Insyu Washi| 鳥取市佐治町 Saji town Tottori city

鳥取県鳥取市佐治町にある因州和紙伝承工房 かみんぐさじで製作された因州和紙を使用し、イラストレーターの西淑さんに12星座のイラストを描いていただいたもので星のたより(レターセット)と星つなぎ(タペストリー)を製作しました。 鳥取県全ての市町村で天の川が見られるなど天体観測に適した環境が整う鳥取県の中でもひときわ美しい星空に恵まれた鳥取市佐治町(岡山県との県境に位置する)には中国山脈から豊富に流れる清流の佐治川と1200年以上も前から脈々と受け継がれる紙漉きの伝統技術がありま