見出し画像

天国に1番近い場所にある龍神エネルギー



週末、「ぬちまーす」工場の敷地内にある、『龍神風道』へ行ってきました。
少し曇り日ですが、久々に訪れるので楽しみ🎵

この龍神風道から一直線上に、神様(シルミキヨ・アマミキヨ)にご縁のある浜比嘉島と、更にその先にはアマミキヨ様が降り立った沖縄の聖なる神の島と言われる久高島が並んでいて、ここはエネルギーの通り道と言われています。この木々の間からエネルギーが末広がりに敷地内に入ってきます。

曇り天気でよく見渡せないけどキレイ

深呼吸をしてそのエネルギーを身体中に巡らせます。
この日は風が強かったのですが、風と共にたくさんのエネルギーも同時に浴びたような気がし、心地良さが倍増でした。

ガジュマル

反対側には、果報(かふぅ)バンタへ続く道があります。
果報バンタとは、幸せの崖(岬)という意味です♡

植物に挨拶をしながら自然を感じ歩く道中はとても楽しいものです🎵

至る所に琉球石灰岩が



途中で眺めの良いポイントが。

全体を見通せる場所では、空を覆っている分厚い雲でさえも美しいと感じます。物事だって同じ。その部分だけで判断しがちなときは、1度大きく深呼吸をし、自分を俯瞰して眺めてみることが大切ですね。


エメラルドグリーン、ターコイズとコバルトブルーのグラデーションに心が吸い込まれそうになる

珊瑚礁の浅瀬の海に白波が立つのが見えます。
ここは壮大で力強い竜宮神のエネルギーが渦巻く場所です。

あまりにも見惚れて長居していると、次第に雲の合間から青空が顔を出してきましたよ。

ここは天国

この絶景を眺めている人々は皆感嘆の声をあげていました。
誰人をも漏れなく包み込む大自然の愛は、どこまでも広く深く優しく、それは慈愛に満ちたものでした。


今日は逆方向から来たから帰りは左道

天国にずっと居たいものですが、そろそろ地上へ戻らなければ・・・
帰り道、『三天御座』という天、地、海(龍宮神)の3つの神様が集まる場所へ立ち寄ります。

小さな鍾乳洞になっている。ぬちまーす工場の心臓部だそう。

手を合わせます。



途中に鎮座するこちらの岩🪨、まるでパワーを放出させているように見えてきました。

天・地・海 全ての神様のご加護が感じられます。



帰りは、雪塩ソフトクリームを食べに工場へ立ち寄りました♡

カフェスペース


スピルリナ雪塩ソフトクリーム

ちょうど良いお塩加減でとっても美味しい♡

ぬちまーすとは、『命の塩』という意味です。
お塩は体にとって無くてはならないとても大切なミネラル!
とか言いながらペロリと食べちゃいました^^


心も胃袋も満たされたパワースポットでした。


心と触

今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回も遊びに来てくれたら嬉しいです💓
お読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

今こんな気分

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?