見出し画像

ストレスチェックと高ストレス者になったら

明日7月1日は「こころの日」です!
精神衛生法が精神保健法に改正された日、だとか。

皆さまご自身の「こころ」の状態に目を向ける時間を持てていますか?
ストレスチェックが5分でできるサイトを紹介しますね。

▼ストレスチェック簡易版(こころの耳)▼

▲セルフチェックしてみませんか?▲

職場でストレスチェックを受ける際、なかなかきめ細かい案内がないので
不安に思う方も多くいらっしゃるようですが、
回答した内容が職場や、ストレスチェック担当者にもれることはありません。

セルフケアを行うための診断なので、自分自身に正直にお答えしてOK。
それで評価が変わるということはないんです。

また、チェック後「高ストレス者」に診断されても、産業医や産業保健師から
連絡も何もない。とおっしゃる方もけっこういますが、
これも診断結果がストレスチェック担当者に伝えられることがないため、
面談は自分自身で申し込む必要があります。

ストレスチェックの結果を見て「高ストレス者」に該当していたら
担当の産業医・または産業保健師の連絡先が封筒などに記載されていると思いますので
面談を申し込んでみてくださいね。



この辺の案内が少ないので、もう少し詳しく案内があったらいいのに、と思います。
特に高ストレス者に該当する方は「へとへと」になっている方がほとんどです。

自分で連絡をすることが簡単なら、困っていないんですよね。

我慢強い人や、人に迷惑をかけたくないと頑張る人も多いので、
高ストレス者に該当する人は「面談の日時を決定してお知らせする(強制)」くらい介入しても良いのでは?と感じます。


(強制)はちょっとやりすぎだとは思いますが・・・。

この辺、上手に取り組みされている団体さんがいらっしゃったら、ぜひ事例を紹介してください!

▼この記事を書いている人の連絡先はこちら▼
職場とは繋がりがない人に話を聞いてほしい、ということがあれば
お試しで使ってくださいね~


よろしければサポートお願いします💖いただいたサポートは実力アップのための受講料・書籍代に使わせていただきます✨