マガジンのカバー画像

カウンセラーの自己研鑽「まとめページ」

9
カウンセラーは資格を取ってからが勉強! 日々「向いてないのかな・・・」と落ち込みながら研鑽しています。 カウンセラーとして活動している者同士、情報交換しましょう🌠
運営しているクリエイター

#産業カウンセラー

産業カウンセラーの特権!多種多様な研修事業

産業カウンセラーの特権!多種多様な研修事業

カウンセリングの技術は学んだあとも使っていなければ
錆びてしまうと言われています。

令和元年に養成講座を受け、翌年資格取得後、尊敬する先生にそう言われ
定期的に実技指導を受けるよう申し込みをしています。

産業カウンセラーの資格を取ってからの特権といえば
研修事業が充実していることではないでしょうか?

毎年ロールプレイ研修という実技を磨く研修と、セルフカウンセリングというカウンセラー自身の資質

もっとみる
実技指導を受けて、課題の再確認。もっと実力をつけたい!

実技指導を受けて、課題の再確認。もっと実力をつけたい!

2月のことですが、産業カウンセラー協会が開催している心の健康アドバイザー養成講座を受講しました。
内容は、産業カウンセラー資格の触り、入口くらいのものでしたが、全日程をZOOMで受講できることや、マンネリを感じていたので再度勉強し直そうと思ってのことでした。

一か月で認定が受けれること、実技が3日間というものでしたが、全国の受講者・講師と出会い、楽しかったです。

さて、産業カウンセラー養成講座

もっとみる
課題克服②

課題克服②

以前よりエゴグラム診断をすると、いつも逆N型だったのですが
2・3年ぶりに診断してみるとM型になっていました。

高かったCPが落ち着いてきたようです。
CPが高いと責任感が強いと言えるが、父性的な厳しさが強い。CPが低いとルーズといえるが、人当たりがいいとも言える。

ちなみにM型は人と関わる職業に向いているといい、目指していた形とも思いました。

エゴグラムは変えられる。
そう聞いてはいました

もっとみる