見出し画像

間違った情報を流す70万人超えのアカウントを見て思うこと…

フォロワー70万人を超える育児アカウントで
間違った情報を流してて
「理由はエビデンスがないから大丈夫」
だったのですが

そりゃぁ病気じゃないから
エビデンスはないでしょうね。


でも、
身体と心は繋がっていて
身体は食べ物から出来ているから

「何を食べるか」によって

身体がつくられ
良い身体になるか
ガタつく身体になるか

心も 穏やかになるのか
ぐずりやすく
わがままになるのか
凶暴になるのか

「 食べ物 」が左右するんだよー

というのが
身体と心のプロとしての 私の見解です。



赤ちゃんや子どものぐずりなど
心のこと、
身体の活躍や

ママの身体の乳腺炎や
心の余裕まで

すべて、「 食べ物 」に気をつけるとすぐ直るのに。

ね。

𓂃🕊𓈒 𓏸


私は今まで
売ってるものは、全部安心して食べてもいいものだ!
と思っていて


アルバイトも、
セブ○イレブン(高校の時、美術の先生に見つかったよ、そのあとちゃんと申請しました)

(あ、すみません話が入ってこないですね)


マク○ナルドなど

働いて、休憩時にめっちゃ食べてました


当時のことを知る人は
私はちょっと変な人だったと思います
ある意味、不良の人だったかも。


ね、食べるものが
変なのばかりだったから。



不良の子たちが
私みたいなファストフードばかりだったけど

「 食べ物指導 」をされ、
しっかりご飯をたべるようになったら

不良を卒業できた、という本もあるくらい

食べ物が与える影響は
すごーーーーく大きいのです


𓂃🕊𓈒 𓏸


私は20代から趣味で勉強していた
「 薬膳 」に加え


昨年から

食べたものが身体にどのような影響を与え
身体や心をつくるのか

食べ物 や 食べ方、
(細胞単位や栄養単位での) 身体のしくみ
脂肪 や 筋肉 や 骨、骨格、
血管、血の流れ にいたるまで

勉強し

食べ物を「 選ぶ 」ところから変えました。



育児をしていると、
幼児さんの自我の発達で
ストレスになることももちろんあって

怒りの感情がでることもあるんだけど。


でも、穏やかに

「  まず、子どもの主張を受け止めてあげる  」
「  自分の感情は、自分で選択できる  」

ということができるようになったのも。

まず、食べ物や身体を整えたから。

心も整っているのです♡



これは、エビデンスにはなかなかならないでしょうね(笑)



\ 育児も 心も 身体も もっと楽になる♡ /
すぎもと ちえこでした🌱✨


˗ˋ  𝗧𝗵𝗮𝗻𝗸 𝘆𝗼𝘂 ˊ˗
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
いいね、コメント、メンション、フォロー、励みになります💓



˗ˋ  𝗙𝗼𝗹𝗹𝗼𝘄 𝗠𝗲  ˊ˗
Instagram
🌸@raisehappybabys ⁣
・魔法の声かけプレゼント✨
・心のはぐくみ、人間力
・育脳、発達あれこれ
・おまるや布おむつ・トイトレ


🍽@raisehappybabys_food ⁣
・栄養満点レシピ & 離乳食 プレゼント✨
・食べたものが身体をつくる

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

よろしければサポートおねがいします^^