今週いろいろ話してて&観察してて思ったこと。 どうしてそんな細かいところを揃えたがるのか。 融通が利かないのか。 もっと個に添った支援ができないのか。 の、答えは…
ランドセルが重い、 と、最近よく聞く。 本当に重い。 というか、教科書が重い! 一年生の生活科や道徳の教科書、ドン引きするくらい重い。 A4サイズの大きなものもあ…
去年の11月、息子が青いミニトマトを拾いました。 「これ、埋めたらミニトマト生えてくるかなー?」 と、植木鉢に埋めて、水をあげてました。 そしたら、5月に何やら生…
今年、学年を組んでる人が、「パソコン・視聴覚主任」をやってます。 年度初めの仕事が大量にある感じなので、とりあえず4月はなるべく学年の仕事は割り振らないようにし…
18年くらい前に支援級を担任した時に作った教材を修理してみました。 今みたいにお金にモノを言わせるのではなく(笑)、パウチとかもなくて、廃材を利用して、地道にセ…
何のエビデンスもない話。 教員って、20代後半から30代が一番働き盛りって感じするなーと思う。 昔、自分が30代の時、40代の人を見て歯痒さを感じたものだけど、…