見出し画像

現状維持は衰退の入り口

こんにちは。
毎週の週末にリフレクションをしてnoteにおさめたい…第11弾です。

今日はコメダ珈琲店で朝のモーニングを食べながら振り返りをしています。蜂蜜オーレウインナーがたまらなく美味しいんです。この甘さって罪なんですけどやめられない…ひょぇ。

さてさて、今週も楽しく振り返りをやっていこうと思います。

0. 先週たてた目標のReflection

|目標①フリーランスのWebデザイナーの人に話を聞きに行く(もしくはアポをとる)
結果:#0
これは達成できませんでしたね。今週はがんばります。STUDIOというノーコードアプリでwebサイト制作をしているのですが、そのSTUDIOがスラックチャンネルを作っていてコミュニティがあるので、そこでWebデザイナーさんを見つけてアタックしていこうかなと思います!

|目標② 自己分析をする(やりたいことの見つけ方を使って)
結果:#40%くらい達成
今週は自分が大事にしている価値観を見つけるために分析を行っていきました!下の5つの質問を自分になげかけて、その答えで出たキーワードの共通点を見つけ出すんです。そこで出たキーワードから自分の仕事の目的がみつかっていくよということで実際にやってみました。
----------
Q1. 尊敬する人は?
Q2. 思春期に影響が大きい経験は?
Q3. 社会に足りないものは?
Q4. (周囲に聞く)「私は何を大切にしてそう?」
Q5. 他人に助言するときに伝えたい行動は?「こうしたらいいよ。これはやらないほうがいいよ」
----------
私はまだこの問いに答えるところまでしかやってないので、これからこの質問から出たキーワードをまとめて仕事の目的を見直していきたいなって思いました。


1. Goodなこと👍

1-1. 今週最大の成功

① HSK4級に合格したこと!
3月に受験していたHSKの合否がでたので、恐る恐る結果を見てみることに…試験をうけて手ごたえが全然なかったので正直落ちてるな…って思いつつ、結果をみてみるとなんと合格していてびっくりでした!うれしい…♡
でも、私の今年の目標はHSK5級に合格することなので、これに満足せずにこれからも勉強していこうかなと思います!

② 久々に高校の友達と話して気分転換ができたこと。
高校の友達と1年ぶりに会っていろんな話ができました。就活のこと、高校時代の頃のこと、今の生活のことなど、やっぱり話が尽きなくて素敵すぎる時間でした!
中学校や高校の頃の話をしていると、「あのときこんなことを大事にしていたんだな」とか「なんであの頃こんなことしてたんだろう」とかいろんな気づきも生まれます★
日々抱えている悩みや想いを発散できてとてもいい気分転換になったのでよかったです!高校を卒業してもこんなふうに私と関わってくれてほんとうにありがとうでいっぱいです♡

1-2. 今週成長したこと

今週は特にこれといった成長があまりなかったかなと。
今週成長がなかったのは、この1週間過が去を振り返る時間が多かったからっていうこともあるかもしれません。でも現状維持は衰退の入り口という言葉もあるので、なにかしら自分を成長させるような日々を送っていきたいですね。

2. Moreなこと👎

2-1. 今週最大の反省

お財布の紐がゆるんでしまったこと。
今週は友達と遊んで外出することが多かったので、財布の紐がゆるゆるでしたね…友達と遊ぶのにお金を使うことついては全然後悔していないのですが、友達と別れた後の帰る途中にちょっとコンビニによって…っていうことがあったので、反省ですね。
でも、今日から1ヶ月1万円生活をやろうと思うので、脱浪費!!をスローガンにがんばろうと思います!

3. 今週の学び💡

私の気分転換は「料理」なのかもしれないということ。
私は、これまで自分の気分を変えてくれるものがあまりなくて。でも、なんか気分がのらないときにふと「○○つくってみよう」っていう気持ちになることが多くて。
この前も、気分がのらないなぁ、でもやらなんことあるしな…と思っているときにふとドーナツが作りたくなっちゃって。気づいたら作ってました(笑)
料理は立ってするので、軽い運動にもなるし次第に活動的な気分になって、いつのまにかなんか気分がのらない症候群は過ぎ去っていっているんですよね。
ちょっと料理が自分の気持ちをのせてくれるって知ることができてうれしかったです!

4. 今週のinput🔖

4-1. 【億万長者の挑戦】造酒交渉決裂 “No”からビジネスは始まる| Ep4. 起業チャレンジ!覆面ビリオネア】

  • アメリカンドリームの実現に挫折はつきもの。大事なのはそこからどう立て直すか。私はこのまま突き進みますよ。

  • 有望な人材を見つけたらチームにその人のポストを探すこと。なければ作ればいい。

  • ブランディングは単に商品だけではなく、イメージそのものを作り上げること。いかに人々とつながり、身近に感じてもらえるかが重要。

  • Less is More|無駄をそぎ落とせ:的を絞ってコンパクトにまとめることが大事。余計な情報を取り除き、自分が求めている情報を明確にすること。

  • “No” is just the start of the conversation.|ビジネスに成功するまでには、Yesという言葉よりNoという言葉の方を聞くもの。

  • チームの尻を叩いているのは事実だけど、最後は彼らに報いるつもりだ。

5. 来週はどんな週にしたい??☁️

  • フリーランスのWebデザイナーの人に話を聞きに行く(もしくはアポをとる)

  • 自己分析をする(やりたいことの見つけ方を使って)

  • Webサイトの模写をしてWebサイト制作のスキルを身につける

  • 1ヶ月1万円生活達成のために、今週の食費を2500円で抑える!

新たに1ヶ月1万円生活に挑戦するのでとてもワクワクしてます!食費をおさえて支出を減らしたい…!


6. さいごにひとこと

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます。

最近、自分の未熟さを思い知らされることが多くて、気持ちだけが焦ってしまうことがよくあります。
でも、大学4年生で社会のこともそんなに知らない私が、未熟なんて当たり前なんですよね。落ち込んでなんかいられないよなと。

今はとにかく一つでも実績を積み上げること。
これを自分の中で唱えながら、焦る気持ちを落ち着かせています。

一緒にがんばりましょうね。

では、また来週。
明日があなたにとっていい一日になりますように。

のん 【Refrection#11】2022.05.01~05.08


\ Instagramもやっているので覗いてみてくださいね /

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?