見出し画像

きょうしめきり。ライティング・ゼミ。

『きょうしめきり。ライティング・ゼミ』

何時に授乳して、何時に離乳食をどのくらい食べて~という次男の生活記録と一緒に携帯に今朝メモされた、こちら。

そう。

今日はまさに、4か月間続けてきたライティング・ゼミの最終提出日。だったわけなのだけれど、一度提出したものに加筆修正するというかたちで、最終提出をさきほど終えました。


手帳を開くと、この4か月間、毎週月曜日に「しめきり」の文字がずらっと並んでいて。提出機会は全16回ありました。それに対して、当初目標に掲げていたオール提出達成は、残念ながら叶わなかったのです。

だけれども、今日を迎えて自分なりに達成感を感じられている今、ちょっとこの状態が不思議でもありました。

だって、目標達成できなかったのだから。

あーあ、出来なかったな……という気持ちになったっておかしくないのだから。

じゃあなぜそんなふうに落ち込んでいないのか? というか、自分を責めていないのか? と自問自答してみると、きっと

(立てた目標ももちろん大事だし出来る限り守りたいものであることに変わりはないのだけれど、)刻々と変わる状況とそのとき置かれた自分の状態をみて、優先したいことを一瞬一瞬大切にすることができた。ベストを求めて走ってこれた。そこに、いま自信が持てているから

なんじゃないか、と考えていました。


わたしの本質的な部分としては、

何があっても決めたことはやるぞ!
どんなにしんどくてもやるぞ!

みたいな体育会系が牛耳っていて、基本はそちらに傾きやすいのです。

だから、

どんなにつらくても弱音を吐かない! とか、
どんなに大変でも言い訳にしない! 

みたいな脳内トークが飛び交っていることが多い。


もちろんそうやって頑張れるときはいいだろうし、頑張れることはすごいことだとも思っているのです。

なんだけれど、いつもいつでもそれだと、どこかに無理をさせてしまって自分が見えなくなることもあるよね、と今は思っていて。

そのしわ寄せが、あるときは家族にいってしまったり、あるときは自分の体調不良に繋がったりする、そんなケースをこれまで大小たくさん経験してきました。

そういう意味では、目標は目標で大事にすることに変わりはないのだけれど、少し俯瞰的に自分の状態を判断できているというか、落ち着いて長い視点で影響度を測れるようになってきたのかな、とも思います。

目標達成は叶わなかった。

でも、そんな自分にも◎を出せている今、この状態が何よりもこの4か月間の集大成であり自分へのプレゼントだなぁと噛み締めています。

それに、noteは何があっても絶対続けるぞ! と決めていたから。こちらの投稿が続けられていることも、じわりと自信の土台を固めることに一役買ってくれているのだろうな。


さぁ、今日から8月。
お子様が夏休みの方もきっと少なくないことと思います。

なかなか思い通りにならないことも日々あるけれど、
自分の状態に自信を持って
その時々のベストを求めてこられたな、と
1mmずつの歩みを自信にできますように。

暑い夏も一緒に乗り切っていきましょう^^

今日も最後まで読んで下さりありがとうございます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

わたしが自信を持ってお届けしたいサービスたちです。

きっと、how to本を読むだけではなかなか気づけない
そんな気づきがたくさんあります。
自分のことを知って、もっと興味と自信が持てるようになる。
そして、大切な人を応援できる自分の状態を整えられるようになる。

8月20日(土)21日(日)の夜開講のみの残1席となりました。
もしピンときた方いらっしゃったらぜひ体感してみてください^^

◆正解のない『子育て』をお母さんお父さんが楽しめるように
 マザーズコーチング講座(MCS)

◆How To を探すより、"考える力"をつけて一生もののスキルにする
 トラストコーチング講座(TCS)


お申込み・お問い合わせは
こちらのフォームからお気軽にどうぞ^^


この記事が参加している募集

習慣にしていること

夏の思い出

コーチング、子育て、自己認識(自分を知って、愛すること)、仕事やキャリアについてなど、これからも引き続き綴っていくために。あなたにじんわり届く記事を書き続けていくために、有意義に使わせていただきます^^