見出し画像

#43.会社設立時の資金繰り

これまで「会社設立前の計画づくり」について
ざっくりと概要をお伝えしました。

実際にはこの計画を進めつつ
(または進めた後に)
具体的に会社設立に動いていきます。

さて、今回のテーマである
「会社設立時の資金繰り」

についてお伝えする際にまず知っておくこと
(重要なこと)は


“どうやったら会社は潰れるのか?”
※いわゆる倒産


これについて簡単に話します。

ーーーーーーーーーーーーーーー

具体的には倒産など会社の経営が終了する方法は様々ありますため、ここでは省略しますが


いわゆるこのような状況というのは

人間で言うと
【体力が無くなった時】

食事(摂取)と運動(消費)を
売上(収入)と経費(支出)で見た時に

食事が出来ないのに動かないといけない
(人間には基礎代謝という、生きていく上で最低限必要な消費があります)

俗にいうエネルギー切れ
(体力0、むしろマイナス)

これが会社でいう倒産に近い状況です。


その人間で言う体力(エネルギー)が
会社でいうと【資金=お金(キャッシュ)】
になります。


つまり、ざっくりいうと


【会社のお金がなくなったら倒産】


です。


具体的には、お金がなくなると

✔︎銀行などへお金が返せなくなる
✔︎買掛金(未払金)などが払えなくなる

BS上でいう
✔︎負債が返還出来なくなる状態


これがいわゆる倒産せざるを得ない状況です。

ーーーーーーーーーーーーーーー


なので、資金繰りというのが
【会社経営上最も重要】です。
経営者の役割はこれが最重要。


※もちろん、資金繰りのために最も重要なのは
顧客への優良なサービスを提供すること
顧客との良好な関係を構築すること
ですが、今回このサービス面については省略して話してます。



そして、会社設立時に最も苦労する(ことが多い)のがこの“資金繰り”です。


会社経営上最も大事な資金繰りが、会社設立時に最も苦労する。

嵐の中の船出とはよく言ったものです。

まさにそんな感じです。


穏やかな海から出航出来るところ(企業)は
そんなにないのではないでしょうか?
(我ながらうまく例えた、つもり)


では、なぜ会社設立時に資金繰りで苦労するのか?


まず、会社設立時は“何かと”費用がかかります。
・会社設立時の費用(数十万円)
・HP設立のための費用
・店舗を構える場合は工事費
・事務所を構える場合は家賃や光熱費
・従業員を雇う場合は人件費
・広告費(チラシの制作費用や印刷、配布費用)
・税金(社会保険料や法人税、源泉徴収税など)
・移動にかかる交通費や会議費、場合によっては交際費、消耗品 etc...


思ったより無駄というか、想定外の支出があり
頭をかかえます。笑


しかも、それが
【売上が全くない】

のにかかります。
(これがポイント)


初めから売上が望める(可能性が高い状況)のであればまだ良いのですが

とかく新規事業などは
【0スタート】
なので、売上の見込はほぼない状況

なので、赤字一直線

その中で時間も捻出して上記の費用の支払いをし

売上が立つ日を迎えるまでひたすら耐え忍びます。


その状況で、資金繰りを安定させるべく
事業計画書を持って銀行へ行き


玉砕される(武田のケース)
※詳しくは下記の過去の投稿を参照
#4.実績は信用にならない⁉️
https://note.com/clover2020/n/ne50aa69b7555



その時の自分を今振り返っても


【背水の陣】

【崖っぷち】

【焼け石に水】

(表現が合ってなければすみません)


しかもコロナ禍直撃の中のダブルパ〜ンチ👊🤜


もう笑うしかありません。笑


休業しないといけないし

でも,家賃は発生するし

この先どうするの〜?


って感じでした。



そこを乗り越えたから

今はマジで笑って言える話ですし


相当強くなった方だと思いますが


もちろん皆さんにはそこまで辛い状況になってもらいたくないですし


そうならないためにサポートしたいという想いでこれを書いてます。


なので、前回までの
“会社設立前の計画作り”も大事ですが


もっと大事なのは
【資金繰りのための知識をつけること】


そして、会社設立後にそういう状況が待っていることを【知ること】
そして【覚悟を持つこと】


これが大事かなと、思います。


この話を見て、ネガティブな感情になった方は


会社設立は辞めた方が良いと思います。

(売上の目処が既に立っている“法人成り”の方や、会社員副業として会社設立するケースなどであれば問題ありません🙋‍♂️)


そのくらい

【会社設立時の資金繰り】


というのは大変で難しく、ストレスのあるものです。


常人なら心が病んでしまうこともあるのだろうな,と思います。(何様)


ただ、私の場合は幸いに前職の業務委託が継続していたこともあり

銀行融資は一度落ちましたがなんとか数ヶ月持ちましたし


結果的に融資を受けられたので、その後は安定しました。


またその【苦い?”経験”という資産】
を手に入れることが出来ました。


むしろ会社設立前よりだいぶ、パワーアップした感じがあります。


(ドラゴンボールで例えると,ピッコロと悟飯の修行みたいだと、いつも言ってます)


私みたいなエリートではない方の人間には、このくらいの修行(薬)がちょうど良かったのかもしれません🙋‍♂️笑


さて、では会社設立時の資金繰りについての難しさについて話しましたので

次回以降はその
【資金繰り】
において大事な


【管理会計】

について簡単にではありますが話したいと思います。


また、このテーマはまた少し難しいので

もう少し手前の段階の方や会社員の方などにも伝わりやすいテーマについても
間に挟んで話していこうと思います。

そのためここからはテーマが二分します。


#A.管理会計
#B.思考(考え方)
#C.その他(フリーテーマ)

について書いて行こうかなと思います。
※フリーテーマにしたのは,日々伺う質問への回答や、感じたことなどを書くため




管理会計に関して

実際私は初年度はここまで考える余裕もなく、管理会計はしてませんでしたし


今もまだ導入したばかりで確立されたものではありません。


しかもこれは、専門家の記事や本を読んで勉強はしてますが
直接コンサルティングなどは受けておらず独学・自己流の管理ですが


これを実施したことで
会社の財務状況をリアルタイムに近い感じで把握することができ

今後の計画もだいぶ作りやすくなりました。


細かな手法は無料ではお伝え出来ないですが
簡単な概要についてはこちらでお話していこうと思います。

CLOVER株式会社
代表取締役 武田剛輝

会社HP
https://clover-conditioning.com
※一緒に働いてくれるスタッフ募集中!詳細はリクルートページへ


貸切プライベートジム
CLOVER Conditioning Studio
https://www.clover-inc.info
※貸切プライベートジム利用は、外部のパーソナルトレーナーの活動の場としても提供しています

若手起業家を目指すオンラインサロン
La Masia Japan(CAMPFIREコミュニティ)
https://community.camp-fire.jp/projects/view/328395
※一緒にビジネスの基礎〜応用を学び、今の仕事に活かしましょう


あなたのキャリアに第3者の視点を
おとなの新路相談室
https://shinro-soudan.com/detail/OAFSrGRNOev277
※こちらのnoteのように起業を目指す方などの相談をマンツーマンで行います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?