見出し画像

TOEIC S&W攻略法・おすすめスピーキング対策ツール〜意見陳述問題編〜

前回は、TOEIC S&Wテスト対策第2弾として、応答問題のポイントと対策法をお届けししました。


今回は、ラスト!

意見陳述問題のポイントと対策法をお届けしたいと思います。

執筆者は、前回と同じくTOEIC950・英検1級の筆者(MiMi)がお届けします。

今回は、レベル別の対策法もお伝えしちゃいますよ!

前回の記事をまだ読んでいない方はこちら


今回は、回答時間、難易度ともに、もっともハードな問題です。

しっかりポイントを押さえて、効果的な対策で高得点をゲットしちゃいましょう!



ちなみに、この意見陳述問題のポイントは、英検の面接試験対策にもなります。

英検の意見陳述問題が苦手な方も、ぜひ読んでみてくだいね。

英検2級~1級までの対策記事も公開していますので、よろしければこの記事を読み終わった後に見て下さい。最後にリンクを貼っておきます。


意見陳述問題の流れ

最後の意見陳述1問目(全体では問題11)は、提示されるテーマについて、あなたの意見を述べるものです。

もっとも難易度が高い問題です。
 


ではさっそく問題11の流れを見てみましょう。

① 画面に表示された問題を読む
※ ナレーターによる音声もあり
② 45秒間で回答を準備する
③ “Begin speaking now.”(話し始めてください)の合図で回答する
※ 回答時間60秒

問題は表示されるため、聞き取りができなくても支障はありません。

問題を確認したら、45秒間で意見をまとめましょう。



“Begin speaking now.”

これで、回答を始めます。


解答時間は、60秒。
もっとも長い時間であることからも、難易度の高さが伺い知れますね。



さあ、流れはわかりましたね。
それでは、実際に解いてみて頂きましょう!


いかがでしたか?

60秒って、話してみると意外と長いですよね。

話すことがなくなって無言の時間が…。
なんてことにならないように、時間をフルに使えるポイントをお伝えしていきますよ!


では、そのための回答のポイントをいくつか見ていきましょう。

 

意見陳述問題のポイント

ではさっそくポイントをお届けしていきたいと思います。

まずは、スピーチの基本のこちらから。

① 結論➡︎具体例・理由➡︎反対意見➡︎結論の順で

60秒という時間制限。

ポイントは、簡潔に主張をまとめること。
聞き手が理解しやすいように話しましょう。


そのために重要なのは、話す順序。

英語では、まずは結論を述べましょう。


テーマに賛成なのか、反対なのか。
まずは、あなたの立場をはっきりさせましょう。



出だしは、”I agree.” / “I disagree.” などでOK。

その後、その主張をサポートする具体例や理由を述べます。


具体例や理由を述べるときには、こんな表現で始めると、聞き手が理解しやすくなりますよ。

・My reasons are as follows.
・I have several reasons.
・For example,

具体例や理由は、最低2つは話したいところ。
できれば、3つ話せると良いですね。


ここでも、順序立てて話すと伝わりやすくなります。
こんな表現がオススメです。

・First of all,
・First, / Second, / Finally,
・The first reason is 〜. / The second reason is 〜.
・In addition,

考えの理由や具体例を述べたら、反対意見にも触れておくと、より効果的。


「たしかに、こんな意見もありますね。でも私は〜だと思うの」

って感じですね。


そして最後に、念押しで結論をもう一度。

・For these reasons, I agree / disagree with〜.
・In conclusion, I think 〜.

というような感じで、まとめると良いですよ。


このように、同じ内容であっても、話す順序ひとつで伝わり方は異なります。


結論➡︎具体例・理由➡︎反対意見➡︎結論。

この順序立てをマスターして、スッキリしたスピーチを作りましょう。


本心に固執しない

次は内容についてです。

意見を求められると、本心を語りたくなりますよね。


それをスラスラ英語にできるなら、それでもOKです!

が、自分の話したいことに固執しすぎると…

・うまく英語にできずに時間切れ
・英語がはちゃめちゃ

なんて事態になることがしばしば。

これでは、当然、高得点はもらえませんよね。



したがって、話す内容は事実でなくて良いんです!

要するに、嘘の内容でもOK!ということです。



大切なのは、話しやすいこと・間違いのない英語を優先する!

これに尽きます。


本心や事実にこだわりすぎず、話しやすいことを答えましょう。
ミスのリスクがより少ない英語を優先してくださいね。

 

同じ表現を多用しない

やってしまいがちなのが、これ。

覚えた表現ばかり使うあまり、同じ表現を多用してしまいがち。


話しやすい英語で話してください〜とお話したばかりですが^^;

話しやすい英語にも、バリエーションは持たせましょう!

例えば、日本人にありがちなのが、
“I think 〜. I think 〜.” …の嵐(^_^;)

断言できず、「思います」と言いたくなる日本人特有の現象ですよね。


ですが、同じことを話すときも、同じ表現はなるべく避けましょう!


そのためには、言い換え表現をいくつかストックしておくと良いですよ。


そんなときに使いやすいのが、こちら。

・I think〜 / I believe 〜 / I’m sure 〜 / In my opinion,
・In addition, / Moreover, / Furthermore,
・For example, / For instance, / such as / In particular,
・For these reasons, / In conclusion, / Therefore,

このような表現を取り入れれば、同じ表現の繰り返しは避けられます。

口を突いて出てくるように、練習しておきましょう!


構成ごとの表現をストックしておく

表現のストックは、どれだけあっても構いません。 

60秒という制限の中で、スムーズに話せるように備えておきましょう!


最初のポイントでお伝えした構成ごとに、表現をまとめてみました。


① 結論(意見)

・I agree to ~. / I disagree to ~.
・I’m for 〜. / I’m against 〜.
・I think 〜. / believe ~.
・A is better than B.
・I prefer to〜.


② 理由や具体例

・I have three reasons. First, ~. Second, ~. Finally ~.
・I have several reasons why I think so.
・There are several reasons.
・For example, / For instance,


③ 反対意見

・Actually, ~.
・It is true that 〜 but …
・I’ve heard that 〜
・Some people say that〜.


④ 結論

・In conclusion ~.
・So I think A is better.
・For these reasons I mentioned above, I believe that〜.
・I agree / disagree to 〜.

知らない表現は、ぜひ押さえてくださいね。

使いやすい表現をどんどんマスターして、ストックを増やしていきましょう!


オススメの対策ツールと動画

それでは最後に、オススメのツールと動画をお教えしたいと思います。

まずはすぐに使える意見陳述にピッタリのツールを紹介したのちに、学習者のレベルごと動画をお教えしたいと思います!

①添削付き英会話練習アプリ「SpeakNow」

まず、オススメしたいのは、「SpeakNow」アプリ。


こちらのアプリでは、自分の英語を録音して送信すると、24時間以内に、北米ネイティブスピーカーの先生が、発音とイントネーション、アクセントなどのポイントを細かくフィードバックしてくれます。


中でも、意見陳述練習にオススメなのが、「Question」という練習モード。 

トピックを選ぶと、英語の質問が流れます。
その質問に英語で答えて、送信するだけ。

そうすれば、ネイティブの先生が、発音から文法、内容まで、細かくチェックして、フィードバックしてくれますよ。

では、実際の使い方とフィードバックをお見せしましょう。

SpeakNowには何百パターンの質疑応答が用意されています。


例えば、次のような問題が搭載されていますよ。

Do you think learning English is important? Why? あなたは英語を学ぶことは重要だと思いますか?その理由は?

How do you feel about the Japanese custom of presenting money to a new couple on their wedding day to attend their wedding ceremony? Do you agree with this idea? Why or why not?
結婚式の日に新婚夫婦にお金を贈って結婚式に出席してもらうという日本の風習をどう思いますか?あなたはこの考え方に賛成ですか?それとも反対?その理由は何ですか?

In the west, there is a traditional belief that states a bride's family should bear the entire cost of a wedding. Do you think this is fair? Why or why not?欧米では、結婚式の費用はすべて花嫁の家族が負担すべきだという伝統的な考え方があります。これは公平だと思いますか?思いませんか?その理由は何ですか?

咄嗟に答えられなくてもOK。

まずは質問を聞いて、自分の意見を英語で書き出してから録音をしてみましょう。

ちなみに、SpeakNowアプリの録音時間は、30秒
意見陳述問題の制限時間は、60秒。

少し足りませんよね。

ですが、そんな場合でも、SpeakNowなら大丈夫!
とっても柔軟に対応してくれますよ!


たとえば、
・2回に分けて吹き込んで、連続で送信する
・「2回続きです」などとメッセージを入れて送信する

こんな感じで使ってみてください。
ネイティブの先生が、きちんと対応してくれます!

これなら、試験時間にあわせた使い方ができますね。

TOEICスピーキングテストに限らず、ぜひ使ってみてくださいね。


また、今インストールすると無料でネイティブからのフィードバックが体験できるます!
試してみて損はないですよ。


② 初心者にオススメ動画

まずは、初心者にオススメのこちら。

Speaking180点のkohay先生が、メモから60秒発話まで、 リアルタイムで実演してくれています。

また130点の方もトライしてくれています。

見比べることができるので、ポイントがわかりやすいですよ。

中級レベル(140~160)を目指す方に、ぴったりの内容です。


③中級・上級者向けのトレーニング動画 

続いては、150~160以上の中級者、上級者向け。

本番は、45秒の準備時間がありますよね。
ですが、この動画では、準備時間なしでチャレンジできます。

これに慣れておけば、本番がゆっくりと感じられますよ!

いつも制限時間に追われてしまう方、ぜひ試してみてくださいね。



以上、TOEIC スピーキングテストのポイントとおすすめツール&動画でした。


せっかく受験するからには、各ポイントをおさえて、高得点を勝ち取りましょう!

 
何としてもスコアを上げたい方は、ぜひこのnoteをフォローしていただけると幸いです。

このnoteではスマートフォンだけで出来る英語学習法の記事を定期的に投稿しております。

また、この記事が「少しでも役に立った」という方は「いいね」ボタンも押して貰えると嬉しいです。

よければオススメ記事もお読みください。


この記事が参加している募集

#英語がすき

20,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?