マガジンのカバー画像

東京近辺の喫茶店

137
東京近辺の喫茶店に関する記事をまとめただけです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

昭和レトロな純喫茶「さぼうる」

昭和レトロな純喫茶「さぼうる」

少し前の話
東京に行く予定があり、ずっと行ってみたかった喫茶店に寄った。

東京神田神保町の一角
情緒あふれる昭和レトロな純喫茶「さぼうる」
この場所はラジオドラマ「阿部礼司」にも出てくる喫茶店で、サラリーマンやドラマの視聴者から人気のお店である。

今回は食事も兼ねていた為さぼうる2の方へ。
木製で隠れ家のようなその作りの店内では、懐メロが空間を包んでいた。
目まぐるしく変化する日常、人でごった

もっとみる
☕️no.16 喫茶パール  【東京/京成立石】

☕️no.16 喫茶パール 【東京/京成立石】

東京23区の東側、葛飾区は京成立石にある純喫茶です。
そもそも京成立石自体が、昭和の面影を残す町なのですが…
この「喫茶パール」は、
「これぞ!純喫茶!」
と言わんばかりの完成度でした✨

京成立石駅から歩くと10分弱。
住宅街の中に突如現れる緑のぽっこり屋根🟢

それにしても「パール」の文字が可愛らしいフォントです。

パール(=真珠)だけど、テーマカラーは緑です。
看板もこの通り👇

そし

もっとみる
☕️no.18  フォンテーヌ  【新宿区/神楽坂】

☕️no.18 フォンテーヌ 【新宿区/神楽坂】

オシャンな街、神楽坂にあるこぢんまりとした純喫茶です。

フォンテーヌという名前こそ、なんだか神楽坂らしい語感を感じますが…

入り口は地下鉄出口の真横ながら
地味〜な感じ!

普通に街中歩いていたら、多分素通りしてしまいますよね💦

入り口横の看板には可愛らしいロゴマークと
メニューのイラストたち。

入り口入って階段を下っていきます

お店の中は地下の秘密基地のような雰囲気!
少し狭めで密閉

もっとみる
☕️no. 24 コーヒーショップ海 【神奈川/藤沢】

☕️no. 24 コーヒーショップ海 【神奈川/藤沢】

前にご紹介した「喫茶ジュリアン」と
同じ藤沢駅周辺で
そして、ペアソーダのある喫茶店です!🏖️
(「マツコの知らない世界」でも紹介されていましたね📺)

藤沢駅前にある「名店ビル」の中にある喫茶店で、駅近ゆえいつもお客さんでいっぱい。
名店ビル自体もかなりの昭和建築なので、
巡り甲斐があります(いつか別noteをしたためます✍️)

こちらのコーヒーショップ海は、
扉などがなく、気づいたら店内

もっとみる
アイドル喫茶録 #12「コーヒーショップ コナ」

アイドル喫茶録 #12「コーヒーショップ コナ」

やっと、やっとこれた〜!

大塚、行ってみたい喫茶店が四軒ほどある。
ボギーといちこしとばるばどとコナ。

でも大塚とわたし、水と油くらい相性が悪くて、定休日だったり、営業時間外だったり、営業時間中に行ったけどやっていなかったり、実はこれが4度目のアタック。

そして、ついに!

やってる〜! 

謎の達成感すらある。
"大塚"の喫茶店に来れたという達成感。

ゲームクリア。

店内は広々としてい

もっとみる
有楽町「ストーン」(移転)

有楽町「ストーン」(移転)

2023年いっぱいで閉館〜建て替えになってしまった有楽町ビルヂング。悲しいけれど、こんなに素敵なお店が存在してくれたことにまず感謝。
初代オーナーの実家が石材店だったことから、そのショールームの役割も兼ねてオープンされたこちら。

店内の壁は石・石・石🪨なのに何故か重苦しくないというか。モノトーンでまとめられた床、椅子と相まってひたすらにシックでかっこいい。
伝票の裏も可愛くていつも写真を撮って

もっとみる
新宿三丁目「楽屋」

新宿三丁目「楽屋」

新宿末廣亭のすぐそば。ずっと気になっていたけど思い切ってイン⏩

緑のソファ達が鮮やかな店内。メニューにはうどんやそば、お餅なんかもあって和風!レモンスカッシュも和風なお盆に乗ってきた。
お店の向かいには写楽風?の荷台が。

(2023年9月11日訪問)