見出し画像


本当の強さってなんだろう?

強いとか、弱いとかって、人それぞれに基準があって多分全部間違いじゃない。

どんな自分も、自分だもん。
しかし、人からの評価も興味深いのである。

私は、

・繊細で傷つきやすそう。
・メンヘラやけど、弱くはない。
・メンタル、強いよ。
・弱さを曝け出して、前に進むから、強い。
・前向きでいつも元気でクヨクヨしなさそう!

などなど。。。

そんな評価をいただきます。

セルフイメージは、

・弱い。。。。
・すぐ、落ち込む。。。
・泣く。。
・心に振り回される。。。
・会いたい人に会えないと、不安でザワザワする。。。。
・こんなクヨクヨしている私は嫌われてしまう。。。。

とゆう、感情を、感じています。

だから、弱いって思ってた。

でも、マイナス感情が、その時にどばあああああっと出ているだけなのです。

脳内がそれで、全て埋まってるだけなんだよなーー。
そのクヨクヨも、長くて1時間くらいである。
次の日は、もうとっくに、別の意欲に燃えて、切り替えている。落ち込みは3日も持たぬ。

その感情に無茶苦茶フォーカスしているから、なんか辛くて、打たれ弱い気がすんだよね。


本当の強さってなんだろう。

嫌いな自分と向き合えること。
私が私でいることを、手放せること。
「ああ、私は、こんなうぜえ面もあるよね。笑」

なんて、

マイナス感情を感じ切った後に、笑い飛ばせるところは、強さと言えると思う。

自分のあらゆる側面を知ることは、
人生の質が変わってくる。

なんでも、「あたしバカみたいw w w」って笑い飛ばせる方が、軽やかでいいよね。

どこまでも前向きに、捉え変える。
どーせなら、ガハハと笑って、前に進もうではないか。


うん。
私は、繊細で、感受性が豊かで、激ポジで、まあまあ強い。弱い時もある。自分の軸を、決めている。


それだけ。


そんなふうに自分の軸を知ることは、ニュートラルな自分に、戻っていける。

あ、そうか。

本当の強さは、動じても、動じなくても、自分に立ち帰れる方法を知っていることなんだな。

弱くてもいい。
強くてもいい。
普通でもいい。

要するになんでも、いいんだよね。笑

自分はどこまで切っても自分だもんな。


勇気を出してもっと自分を好きになろーぜぇー。
ご連絡お待ちしてます。
↓素敵な自分に出会いたい方。LINE登録してね。↓

オーラソーマのお部屋@ぴーこ
美容やメンタルのお悩み相談受けつけ中だよー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?