見出し画像

【医療コラム】国産初の新型コロナワクチン  遅きに失したワクチン研究開発費 米の1割 67億円

 COVID-19の名称の通り、2019年から世界中で感染拡大を繰り返し、医療界のみならず経済界にも大きな影響を与えた新型コロナ感染症。その後、早くも2021年2月14日にファイザー製の新型コロナワクチン(以下、ワクチン)が製造販売承認され、2月17日 から医療従事者等を対象に予防接種法に基づく臨時接種が始まりました。

それからおよそ2年10か月たった2023年12月。満を持して国産初の新型コロナワクチンがついに使用開始されました。

しかし、この約3年間。海外で開発された新型コロナワクチンは世界中で何回も接種され、豊富なエビデンスと接種経験が蓄積され、多額の売上げをあげました。一方で、日本は完全に乗り遅れ、コロナ自体の毒性も低くなり「5類」になった状態からのスタートとなっています。

これからどんなに国産の新型コロナワクチンの市場を獲得しようとしても、少なくとも海外のワクチンより豊富な接種経験は期待できるものではありません。

世界のワクチン市場 は総額約4兆円といわれる巨大市場の中でも、日本は完全に出遅れてしまったわけです。

チャンスは平等に与えられていたはずなのに、海外と日本でどうしてここまで差がついてしまったのでしょうか。

海外と比較した日本のワクチン研究開発の現状と今後のワクチン産業の展望について解説していきます。

ここから先は

4,359字 / 2画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?