マガジンのカバー画像

淡路島の生き物

68
淡路島の蝶などの昆虫や鳥、カエルなどの生き物。
運営しているクリエイター

#シジミチョウ

ムラサキシャチホコ

ムラサキシャチホコ

こんばんは😃🌃
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

6月3日、淡路島公園の建物に
丸まった枯れ葉みたいな生き
物を発見しました。😄

ムラサキシャチホコという蛾
です。
(苦手な方は見ない方がいい
と思います。)😅

どんなにまじまじ見ても、枯れ
葉にしか見えません。
すごい擬態ですよね。😲❕

この場所は淡路島公園内(ニジゲ
ンノモリ)の山の天辺で、周りは
木々が生い茂る、自然豊か

もっとみる
コミノネズミモチ色づく

コミノネズミモチ色づく

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

洲本川沿いの植え込みの
コミノネズミモチが
きれいな色に色づきました。

もう少し寒くなると、もっと
黒く色づきます。

そして、実がなっている端の
方からコミノネズミモチの新
芽がにょきにょき伸びていま
す。😅

その横の縁石の周りには雑草と
こっそり緑の苔がワサワサと。

この苔の近くの溝蓋の上にいた
シジミチョウです。

秋も終わ

もっとみる
クロツバメシジミ

クロツバメシジミ

こんばんは、光守氏 天貴
(ひがし あき)です。

こちらは10月10日に撮影した
シジミ蝶です。
いつものトンネル越えの山道
の萩の花の周りで撮影したも
のです。

10月12日に投稿した
萩とすすきでもご紹介した蝶
で、羽の表が黒で、検索した
ら、クロツバメシジミと表示
が出ました。

こちらは10月19日に撮影した
シジミ蝶です。
検索したら、クロマダラソテツ
シジミと表示が出ました。
残念

もっとみる
萩とすすき

萩とすすき

こんばんは😃💕
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

いつものトンネル越えの山道
の萩の花を先日投稿させて頂
きましたが、萩がすすきとい
っしょに自生していて、先日
はまだ、すすきの穂が出てい
なかったのですが、今週は穂
が出ていて、秋の七草の二品
が共演していました。😄💕

咲き初めの頃には、瑠璃色の
シジミチョウが飛んでいるの
をよく見掛けていたので、こ
の日もいるかなと思い、探し

もっとみる
栗🌰実ってます

栗🌰実ってます

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

いつもの山道が秋いろいろです。
😃✨

トンネル越えをする山道の、
市内からの登り坂にはヨメナの
花💠が咲き、トンネルの上には
栗🌰の毬栗が実り、国道への下
り坂には、萩が見事に咲いてい
ました。😃✨

見晴らしのよい、トンネルの上
の山道からの眺めは気持ちいい
です。😃✨

そして、振り返って見上げたら、
栗🌰の毬栗がいくつ

もっとみる