マガジンのカバー画像

淡路島の生き物

68
淡路島の蝶などの昆虫や鳥、カエルなどの生き物。
運営しているクリエイター

#タケノコ

クロバナエンジュ

クロバナエンジュ

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

いつものトンネル越えの坂道に
クロバナエンジュ(イタチハギ)
がたくさん咲きはじめました。

毎年、芽出しの頃には、ニセア
カシアと区別がつかない芽と葉
をしているのですが、花が全く
違うので、これは何だろうと思
っていました。

今回初めて検索してみたら、
クロバナエンジュと判明しまし
た。

この花は、とても香りが良く、
辺りには、と

もっとみる
タケノコの天ぷら

タケノコの天ぷら

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

またまた、ご近所の方から、
タケノコを頂きました。🎵

早速、下茹でして、煮物を
作りながら、天ぷらも食べ
たいなぁと思い、いざ調理!😃

天ぷらの食材は、下茹でした
タケノコと、庭で収穫した、
ユキノシタです。

タケノコは、いつもは下味を
付けてから天ぷらにするんで
すが、今回はそのまま天ぷら
にして、とんかつソースで頂
きます。

もっとみる
野藤の開花②

野藤の開花②

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

桜が終わった山々の至る所で
野の藤が咲き始めました。😄

野藤の開花②③は、いつもの
トンネル越えの山道と洲本市
宇原周辺です。

斜面の植木は、レンギョウと
コデマリ、シャリンバイなど。

場所は、いつものトンネル
越えの山道です。

さて、お目当ての藤を見る
ため、坂道を下ります。

というわけで、坂道のど真ん中
の竹やぶに生えた藤

もっとみる