見出し画像

小学5年生が考え、1人でかいた、小学生も作れる美味しいミネストローネ  レシピ

 今から、ミネストローネの紹介をします。
材料 (3〜4人分)
・人参        2本
・玉ねぎ       1つ
・レタス       3〜5枚
・水         1200ml
・コンソメスープの素 4個
・トマト缶      1缶
 (全部入れても、半分入れてもOK)
・蒸し大豆      1袋
・ウインナー     袋の半分

他にも、アレンジでブロッコリー、ネギ、ごま、マカロニ、飾りにパセリなど入れると美味しいかも⁉︎(自分なりにアレンジして美味しくなかった時の責任は負えません!)

必要な器具 (最低限)
・お玉
・お皿 (取り分ける時に使うよ!)
・鍋  (出来るだけ大きめなものを!)
・包丁
・まな板

これから料理方法を説明していきます‼︎
①  まず、人参、玉ねぎ、蒸し大豆、レタス、ウインナーを切ったり手でちぎったりして鍋に人参、玉ねぎ、蒸し大豆を入れましょう。
※レタスは後で入れるのでまだ入れないでくださいね。
(アレンジで入れるものは先に火の通りにくいものを先に入れて、後に火の通りやすいものを入れましょう!)
② 水とレタスとトマト缶を鍋の中に1200ml入れましょう。入れたら軽く混ぜましょう。そして、ふっとうしてきたらコンソメスープの素、4個を入れます。その後に「あく」も一緒に取りましょう!
③人参などが柔らかくなってきたら取り分けましょう!そして食べましょう(^o^)                

フォロー・高評価よろしく〜♪(^∇^)




この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,056件

#イチオシのおいしい一品

6,267件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?