cirquequete

小さな部屋で始まった、 サーカス小屋のようなおもちゃ箱のような不思議な雑貨店 &quo…

cirquequete

小さな部屋で始まった、 サーカス小屋のようなおもちゃ箱のような不思議な雑貨店 "cirque・quete"の口下手な店主によるつぶやき ハンドメイド作家 アート、雑貨のマルシェイベント” carnival ” あなたとわたしの好きを愛でる ”愛でるのマーケット”  主催

マガジン

  • 小さな雑貨店をはじめて夢をかなえた話

    私のお店の紹介や、小さな雑貨店を始めるに至った経緯、どのように作り上げていったかなど赤裸々につづっています。

ストア

  • 商品の画像

    circoLEEUW vintage buttons ピアス

    circoLEEUW vintage buttons ピアスcircoLEEUWのヴィンテージボタンコレクションの中からチョイスし製作したオリジナルアクセサリーデザイン性のあるヴィンテージボタンを重ねて加工しています直径約2cmmaterial----vintageボタンメッキピアス・キャッチ※商品の形状、サイズ等を考慮し、発送方法はこちらで決めさせていただいております。当ショップ内で複数点お買い上げ頂き同梱の場合は主にゆうパックにてお送り致します。
    ¥1,500
    cirque・quete
  • 商品の画像

    circoLEEUW 福寄せ亀 ピアス

    circoLEEUW 福寄せ亀 ピアス首をのばして、鼻でちょんと触れた先なんだか穏やかで、小さな花が咲いたよう小さな亀が運ぶ幸運ヴィンテージボタンとチェコガラスのビーズを使用したピアスです。長さ 約6.5cm
    ¥3,300
    cirque・quete
  • 商品の画像

    circoLEEUW「釣った魚にはでっかい餌をあげろ」ピアス チェコガラス

    circoLEEUW「釣った魚にはでっかい餌をあげろ」ピアス チェコガラスあなたが釣ったんだから、ちゃんと最後まで面倒みてよねチェコガラスビーズ天然石ビーズ使用長さ約6.5cm
    ¥3,300
    cirque・quete
  • 商品の画像

    circoLEEUW vintage buttons ピアス

    circoLEEUW vintage buttons ピアスcircoLEEUWのヴィンテージボタンコレクションの中からチョイスし製作したオリジナルアクセサリーデザイン性のあるヴィンテージボタンを重ねて加工しています直径約2cmmaterial----vintageボタンメッキピアス・キャッチ※商品の形状、サイズ等を考慮し、発送方法はこちらで決めさせていただいております。当ショップ内で複数点お買い上げ頂き同梱の場合は主にゆうパックにてお送り致します。
    ¥1,500
    cirque・quete
  • 商品の画像

    circoLEEUW 福寄せ亀 ピアス

    circoLEEUW 福寄せ亀 ピアス首をのばして、鼻でちょんと触れた先なんだか穏やかで、小さな花が咲いたよう小さな亀が運ぶ幸運ヴィンテージボタンとチェコガラスのビーズを使用したピアスです。長さ 約6.5cm
    ¥3,300
    cirque・quete
  • 商品の画像

    circoLEEUW「釣った魚にはでっかい餌をあげろ」ピアス チェコガラス

    circoLEEUW「釣った魚にはでっかい餌をあげろ」ピアス チェコガラスあなたが釣ったんだから、ちゃんと最後まで面倒みてよねチェコガラスビーズ天然石ビーズ使用長さ約6.5cm
    ¥3,300
    cirque・quete
  • もっとみる

最近の記事

ミドリちゃんとみどりいろの虹/小さな雑貨屋のお客様シリーズ

カウンターの作業台でパソコンをカタカタしていると、ドアの陰からひょこっと顔をだしてヤッホ、と片手をあげて笑顔で登場する彼女は 今日も全身緑色のコーディネートだ。 (本当に頭から足先、小物に至るまで) 駅からちょっと歩いた街はずれにある 雑貨店シルクケット には 今日も色んなお客さまが来る。 ミドリちゃんはオープンして1年たったころお友達といっしょに来て、それから通ってくれるようになった。いつも明るくてハツラツとしていてショートカットヘアがかわいいお姉さんだ。来るたびにおい

    • オシロさんと灯り/小さな雑貨屋のお客様シリーズ

      「灯りのもつ力というのは本当に、思っている以上に凄いんですよ。」 普段はおっとりして物腰の柔らかな話し方をするオシロさんが、そのとき言葉にすこし力をこめて言った。 駅からちょっと歩く街はずれの雑貨店シルクケットには 今日も色んなお客さまが来る。オシロさんはその1人。 小さなサーカス小屋のような雑貨店をオープンして2ヶ月程経ったある日、 ふいにこのお店を知って遊びに来てくれたダンディな男性のお客様。 話を聞くとどうやらこの店のご近所に住んでいるらしい。 アンティークや古いも

      • 大切にしていきたいこと

        駅からちょっと歩いた街はずれにある 小さなサーカス小屋のようなちょっと不思議な雑貨店 cirque・quete(シルクケット)。 今日も色んなお客さまが来る。 ある日、何回か遊びに来てくれている ご近所に住むおしゃれなマダムが 天然石の素敵なネックレスのパーツたちを 箱に入れて大事そうに抱えてやってきた。 「このネックレス、急にワイヤーが切れてバラバラになっちゃったの。 困ったなあ~って思ったときにね、 あ!こちらに持ってきたら直してもらえるかも!って思ってね」 よくみ

        • アップサイクルプロジェクト

          静岡市にある古着屋 ”ものがたりを着るお店 choosy” さんが活動されている 【アップサイクルプロジェクト】について、先日お話を伺ってきました。 アップサイクルって言葉、聞いたことありますか? リサイクル はよく聞くよね、不用品や廃棄物を再生し利用することですが、主には原材料へ戻してから再生することを指すそうです。 それと違ってアップサイクルは、製品そのものの特性を生かしたまま付加価値をつけて再利用すること。 最初はchoosyさんが投稿していた記事をみて興味を持っ

        ミドリちゃんとみどりいろの虹/小さな雑貨屋のお客様シリーズ

        マガジン

        • 小さな雑貨店をはじめて夢をかなえた話
          3本
          ¥500

        記事

          雑貨を買う、だけじゃない雑貨屋

          雑貨店"cirque・quete(シルクケット)”の店主です。 こんにちは。 静岡県は浜松市、JR浜松駅から徒歩13分ほどにある立派な神社『五社神社』さんがある通りを北にちょっと行くと見えてくる、白くて四角いこぢんまりとした小さなビル。 それを3階に上がるとあります、サーカス小屋のような へんてこ愉快な雑貨店です。 おかげ様で2022年3月26日 11:00~  無事にオープンし、ねえ!いつのまにか早半年経っている! お店をオープンしてから目まぐるしく、あわあわと慌てな

          雑貨を買う、だけじゃない雑貨屋

          はままつと空き物件とリノベーションと今までのわたし、そして ②

          その①からのつづき。 ①はざっくりと経歴と、なんで雑貨屋をやろうと思ったのかを書いてます。 そして、今回は 【なんで浜松でやるのか】 を書いてみます。 『はままつ』『空き物件』『リノベーション』

          はままつと空き物件とリノベーションと今までのわたし、そして ②

          はままつと空き物件とリノベーションと今までのわたし、そして ①

          雑貨のセレクトショップ cirque・quete 店主です。 先日の記事で『浜松駅近くに実店舗オープンします!』って書きましたが、なぜそうなったのか。 この機会に店主の経歴と雑貨店オープンに至った経緯を書いてみようと思います。

          はままつと空き物件とリノベーションと今までのわたし、そして ①

          2022 本当にはじまりのとし

          雑貨のセレクトショップ cirque・quete 店主です。 あけましておめでとうございます! 2021年に生まれた私のお店は、はじめてのお正月を迎えました。

          2022 本当にはじまりのとし

          オリジナルアクセサリーブランド『circoLEEUW』また読みづらい名前だな

          自分で名づけといてなんですが、なんて読むの?と聞かれる読みづらい名前ばかり思い浮かびます。 ヴィンテージのパーツを使って作るオリジナルアクセサリー。その屋号が題名にある『circoLEEUW』、チルコレーウと読みます。 circoが【サーカス】、LEEUWは【ライオン】。自分の作品の世界観に【サーカスのライオン】という名前を付けました。 2013年、アクセサリー作品の制作を始めました。 もともと趣味で集めていたヴィンテージのボタンのコレクションが大量にあり、このボタンを使っ

          オリジナルアクセサリーブランド『circoLEEUW』また読みづらい名前だな

          アクセサリーは 装備

          今日つけるアクセサリーを選ぶとき、どうやって決めているだろうか と考えてみました。 着るお洋服をまず決めて、そのあとそのお洋服に合うアクセサリーを選ぶ、とか、特に洋服に合わせて選ばずにどんな洋服にもあうデザインのアクセサリーをいつも身に着けている、とか。それぞれ日によっても違うし いろんなパターンがあると思う。 いずれにしても、アクセサリーを着ける意味って一般的には 「煌めき」 とか 「華やかさ」 とかをコーディネートにちょびっと付け足してくれるスパイス的要素が強いのかな

          アクセサリーは 装備

          cirque・quete ってなんて読むんだろ

          cirque・quete [シルクケット] と読みます。初めまして。 地方にある街の小さなアパートの一室で雑貨のセレクトショップを始めました。 cirque はサーカス、quete は探索する という意味です。 この形態のお店を始める前 8年くらい前にアクセサリー作品を作り始めた時。その時に、ずっと自分の中にあるものはなんだろう、何を表現したいのだろうと考えて出てきたテーマが サーカスでした。 光も 闇も 両方ある とても愉快だけど 奇妙で不気味さもある  不思議

          cirque・quete ってなんて読むんだろ