Gen Nagashima(CINEMA AMIGO)
毎年秋に池子の森自然公園で開催される「池子の森の音楽祭」関連記事。2020年は10月25、26日に開催決定
プレシャスプラスチックプロジェクト(PPP)は使われなくなったプラスチックを再利用していこうという現在世界中に広がっているムーブメントです。逗子でも始まったこのプロジェクト関連の記事はこちら。
2020年9月から始めたCINEMA AMIGOの庭先養鶏の記録。 初めての養鶏の参考になればと思います。 養鶏家ではないのでできるだけ労力をかけずに残飯処理ついでに卵をいただければというスタンスです。
映画やイベントなどCINEMA AMIGO関連の記事はこちら
9/8になり待望のひなの到着 金沢区の早朝に配送センターまで取りに行くとシンとした朝の静けさの中でぴよぴよないている声が聞こえるのが不思議な感じだった。 ひなの入…
本日(2021/3/7)13時から逗子のSUZUKIYA屋上(菊池ビル)にてプレシャスプラスチック逗子の常設拠点作りのキックオフを開催します。 ・現在ある機材のデモンストレーシ…
前回の記事では材料の切り出しと塗装について書きました 今回の記事では組み立てから完成までをダイジェストします。 枠を作る まずは一番下の枠をビスで止めてゆく。 …
前回の記事の整地と基礎を完成させました。 今回の記事では上物を作るための材料切り出しと塗装作業をダイジェストします。 デザインする上で気をつけたことなども書いて…
前回でひなの届く日程が決まったことで次は小屋作り。 この記事では整地をして基礎を作るまでをダイジェスト。 まずは整地 今回鶏小屋をつくるのはCINEMA AMIGOと隣接す…
前回で方針が決まったところで次はひなを手に入れる段取り 自分は締め切りがないと後回しにしてしまう性分なので鶏小屋作りより先にひなが届く日を決めることにした。 品…