マガジンのカバー画像

ストレスマネージメント

7
仕事をしていると色々なことが起こり、それによるストレスを感じます。ストレスマネージメントの重要性はますます高まるのではないでしょうか?
運営しているクリエイター

記事一覧

むしろよかったんじゃないか~ 運転者より

むしろよかったんじゃないか~ 運転者より

運転者、という本を読みました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q84X6BN/

この中で、下記の記載がありました。

どんなことでも
「むしろよかったんじゃないか」
って考えることって大事

人生、色々なことが起こります。良いことも、辛いことも。でも、それらの経験を活かすことで、次に繋げていくことができます。

だから、むしろよかったんじゃないか、というと思考は

もっとみる
ストレスの先にあるもの~ストレスマネージメントその6

ストレスの先にあるもの~ストレスマネージメントその6

下記の記事で、ストレスを力に変えるステップを記載しました。

これは、大部分が実体験に基づいています。

今回は、自分の体験を踏まえながら記載したいと思います。

0.そもそも何があったのか?いわゆるパワハラです。

もともとは同僚(先輩)だった人が、立場が変わって、クライアントになったのがきっかけでした。

お互い、相手のことをよく知っていたので、初めは順調でした。

しかし、専門が微妙に違うこ

もっとみる
ストレスを力に変える~ストレスマネージメントその5

ストレスを力に変える~ストレスマネージメントその5

ストレスは成長のきっかけになる、ということを書きました。

ネガティブなイメージのストレスで成長し、自分の力になるとは、なかなか考えにくいと思います。

とはいえ、適切なストレスとの向き合い方は必要です。

1.しんどいときはまず逃げる

ストレスを力に変えるなんてそんなことを考える余裕無いよ、という場合は、まずは逃げることを考えてください。

2.ストレスからプレッシャーを特定する。

ストレス

もっとみる
ストレスは無い方がいい?~ストレスマネージメントその4

ストレスは無い方がいい?~ストレスマネージメントその4

ストレスって無い方がいいですか?

多くの人が、無い方がいい、と答えると思います。

ストレスが無さそうな人を見ると、羨ましいですよね。

ストレスが無さそうな人を思い浮かべると、二種類いませんか?

明るくハツラツとしていて羨ましいって思う人と、
明るく元気なんだけどそれだけの人。

前者は、実はストレスを力に変えている人
(本人は無意識の場合もあるけど)
後者は何も考えていない人。

下記の記

もっとみる
ストレスの原因を知ろう~ストレスマネージメントその3

ストレスの原因を知ろう~ストレスマネージメントその3

ストレスを感じていることがわかったら、その原因を知りましょう。

先の記事で書いたように、ストレスは外部からのプレッシャーに対する心の応答です。

そのプレッシャーを知ることが大事です。

つまり、矢印の起点ですね。

この時、ネガティブなことのみがプレッシャーになるわけではありません。

例えば、結婚したとか家を買ったとか。一般にはおめでとうと言われることもプレッシャーとなります。

人は、外か

もっとみる
ストレスを認識しよう~ストレスマネージメントその2

ストレスを認識しよう~ストレスマネージメントその2

自分が今、ストレスを感じている状態かどうかってわかりますか?

下記の記事で、ストレスは外部からのプレッシャーに対する応答、と書きました。

人は、常に外部からの刺激を受けます。

例えば気温。

清々しく晴れた春のポカポカとした日は、多くの人は心地よいと思います。

一方、春が終わって真夏日となった日、外に出ると

また厳しい夏がやって来た

と感じると思います。

ですが、猛暑日が続くと、少し

もっとみる
ストレスってなんだろう~ストレスマネージメントその1

ストレスってなんだろう~ストレスマネージメントその1

私はエンジニアなので、エンジニアの視点でストレスを考えます。

ストレスって何でしょう?

工学ではストレスは応力です。
一般には、心理的なプレッシャーを受けている状態ですよね。

じゃあプレッシャーって何でしょう?

工学では圧力なんです。
一般には、心理的な目に見えない力ですよね。

物理の授業では、力を矢印で表現しました。
矢印が力で、矢印に対抗するように物の内部に生じる力が応力。

ストレ

もっとみる