見出し画像

ストレスを力に変える~ストレスマネージメントその5

ストレスは成長のきっかけになる、ということを書きました。


ネガティブなイメージのストレスで成長し、自分の力になるとは、なかなか考えにくいと思います。

とはいえ、適切なストレスとの向き合い方は必要です。

1.しんどいときはまず逃げる

ストレスを力に変えるなんてそんなことを考える余裕無いよ、という場合は、まずは逃げることを考えてください。

2.ストレスからプレッシャーを特定する。

ストレスはプレッシャーに対する心の応答なので、何がプレッシャーなのかを特定しましょう。

プレッシャーは複数あることも忘れないでください。

3.プレッシャーのない方向を見つける。

プレッシャーを特定する余裕がある人は、プレッシャーのない方向を見つけることもできると思います。

もしかしたらその方向は、いままで知らなかった方向かもしれません。

楽しい、安らげる、ワクワクする、など心がポジティブになる方向です。

4.プレッシャーのない方向に動いてみる。

下図のように、プレッシャーのない方向に、移動したり、変形したりすることを考えてみてください。

画像1

これは、ポジティブになる方向に対して、少しでも動いてみることです。

趣味の分野かもしれません。食事やお酒かもしれません。スポーツかもしれません。家族や友人かもしれません。

大事なことは、ストレス解消とは思わないことです。

ストレス解消とは、マイナスをゼロにする心の動きです。

プラスにはなりません。

なので、やることは同じでも、これが成長のきっかけになるかもしれない、と捉えることです。

そうすると、プラスが見えてきます。

私は、ファシリテーターをしていますが、本業は研究者/技術者です。

同じような方は身近にはいません。

下記の自己紹介で、ファシリテーションと出会ったきっかけを書きました。

タイミングよくファシリテーションと出会ったのは間違いないのですが、もう一つの体験がありました。

その事例を踏まえ、ストレスと成長について下記の記事で説明します。


※この記事の表紙画像はfujiwaraさんによる写真ACからの写真を使用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?