マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった記事

274
noteの海に放った写真やイラストたち。それぞれ新たな記事となってまた出会えた嬉しさを集めたマガジンです。使ってくださった皆様に、感謝を込めて。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

初めての梅仕事

こんにちは。 とうとう梅雨が本格化。 ジメジメした天気に気が滅入りがちですが、その分晴れ間の嬉しさは倍ですね。 さて、先日人生で初めての梅仕事をしました! 梅ジュース、梅ジャム、梅干し、青梅の季節の楽しみはたくさんありますが、今回は梅酒にチャレンジ。 好きなお酒といえば梅酒!(と日本酒)、いつか自分で漬けてみるのが夢でした。 幸運にも私が働いている保育園で毎年無農薬の梅を注文して梅ジュースを作っているので、私も便乗して注文。(1キロ) 瓶(4リットル)、ホワイト

初サロンまであと三日です。6月19日開講

ご紹介させていただいてる細川しげのりと未来をつくるゼミナールです、19日に開講です。ご関心の方はぜひ。

やる人とやらない人の差

まんトレ@心理学で人生を変える社長です! よく聞かれることがあります。 今一つヤル気が出ない、 気が進まないことをさっさと片付けたい そんな時、どうすればいいですか?と。 この質問に対する回答は、とってもシンプルです。 まずはやり始めてください、ということです。 完成させなくてもいいからやり始める。 それだけでいいんです。 セミナーなどでちょっとした作業をしてもらうことが時々あります。 例えば、手元にある紙を自分流にきれいに飾ってください。と言ったとしまし

梅仕事

梅干しと、梅シロップ、梅酢漬けを今年は作った。 いつもは入れないのだけど、梅干しに赤紫蘇も今年は入れてみようと思っている。 やる前は、面倒くさいような気がするのだけど、やってみるとそうでもない。 細切れ時間でもできるし、手順もそんなに難しくない。 ただ、気をかけておくだけだな、と思う。 なんとなく、昔の人?は、そういう手仕事をしながら、きっと自分を調える時間を作っていたのだろうなと感じた。 今年の梅は、美味しくできるかな〜。

尼崎6レース❤️❤️

とる!!!🤪🤪🤪

¥300

梅シロップが変色しちゃった・・・。

どうもアコニチンです。 梅シロップを作ってみました。 ≪作り方≫ 氷砂糖2キロ 南高梅2キロ ①梅のヘタをつまようじとる。 ②梅を水で洗う。布巾でよく水気を拭きとる。 ③6リットル以上の容器を用意して、中を熱湯またはアルコールで除菌する。 ④容器に氷砂糖と梅を交互に入れる。最下層が梅で、最上層が氷砂糖になるようにするとよい。 ⑤待つ。一か月で氷砂糖がとけきる このように、一か月くらい梅をつけておくつもりだったのですが、二週間目にしてシロップが濁ってきてしま

完熟梅のシロップ

1日のうちにもっとも頭を使っているのは仕事よりもなによりもこのブログの時間なんじゃないかと思い始めた男、増嶋太志です。じぶんの考えを取り出すことって意外とないもんだと思ったわけです。 さて少し前に我が家に梅がやってきました。今年こそはこの時期に青梅を買って何かしらやってみようとずっと思っていたのですが、ようやくその機会がやってきたのです。早速とダンボールから梅を取り出そうとしたら、全梅黄色。すべての梅が青の時期を終え、黄桃くらい鮮やかな黄色に変身していました。青梅と謳ってい

【2020年の梅しごとの話】リモートワークの孤独とたたかう日記6/23

リモートワークをしながら過ごす日々の日記を書いている。 昨日投稿したら「14週間連続の投稿」と表示された。 (クオリティはどうであれ、)なんやかんやで続いているものだ。 2020年の梅しごとの話 社会人になってから6月が好きだ。 雨でジメジメしていて低気圧には悩まされるものの、大好きな梅の実が生る季節だからだ。 昔から梅が好きだ。 祖父母の家にあった自家製の梅酒に入っている梅の実を食べたり、作っていた梅干しを瓶に入れてもらって大事に持ち帰って食べたりした。 昔からひと

梅収穫にて。

20年ぶりに梅の木に近寄りました。梅収穫のお手伝いです。 実家には梅の木があり、基本的には祖父が一人で管理しています。 今年も枝の剪定をなんとか一人で頑張ったようで、収穫も一人で頑張る域です。 そこで、祖父の梅獲りに参戦してみることに。 祖父が枝を叩いて梅を地面へ。 地面の梅を私がキャッチ。 なかなかの頻回スクワット。 発見。ナチュラル工程そのまんま梅干しin畑♡😂 専業農家でやってきた農地があって、 今はぎりぎり両親が守っているかんじ。 最近手伝いで畑に

面倒くさいの先に

自分で考えることをしてみようと絨毯に仰向けになって目を閉じると、すぐに眠りにつくことに気がついた男、増嶋太志です。 「考える行為」にも姿勢がちゃんとあるのだと確信しました。 さて、今日は、先日つくり始めた梅シロップの状況をお伝えしたいと思います。ネットショップで青梅を買ったはずが、完全なる黄金色した完熟梅が届いた日曜に、その完熟梅を使ってシロップをつくりました。毎日、朝晩で梅と氷砂糖が入った瓶をゆっくりまわして撹拌して、様子を伺っていると、3日めにはかなりの量のシロップにな

梅の実

梅干しが好きだ。お弁当には毎日入っていてほしいし、ご飯に乗せて熱い湯漬けにしてもいい。減塩だの、はちみつ入りだのじゃなくて、昔ながらのしょっぱいのが好みだ。 夕方。仕事から帰って来て、子供たちと神社で梅の実を採った。その勢いで、うちの庭に生えている梅の木にも取り掛かった。親父も出てきて、虫捕り網を寄こしたり、棒を使えと言ったり。 「これでいいんじゃない」と、流し場に掛けてあった火バサミを手に取る。親父が滑り止めにとテープを持ってきて、先端に巻いた。するとなかなか具合がいい

¥100