見出し画像

夏といえばインターンシップ!

と、言われると「え~」って感じしますよね。「え~」って言ってた(今も言っちゃう)タイプの採用担当です。私も学生の頃は選考希望していた企業で1ヶ月まるまるインターンシップ漬けしていました。今思うといい経験だったな(仕事初めてから、何の作業をやらないといけないのかが分かったので)と思いますが、まぁ遊ぶこともしっかりしておくと後悔ない夏休みが過ごせると思います!学生の夏は本当にいそがしい~!

はてさて、そんなこんなで2022年の中越興業インターンシップメニューをご紹介いたします。

ひとつずつ解説する前に自分はどのインターンシップに参加したらいいのか悩んでいる人向けに案内板を設置します。▽▽▽

5種類も用意したので、どれが自分にあっているか参考にしてください!

下記目次より、見たい項目にひとっとびできます!

01【土木建築系学生限定】施工管理2week(土木)


まずひとつめ。中越興業土木部限定。土木施工管理を学ぶ2week!「現場で学び、未来の自分に出会う体験」
こちらのコースでは2週間インターンシップを行うことができる唯一のコースとなっています。インターンシップの実習例はこちら▽


 ┗ プログラム例(2week)

1日目- 午前 本社にて説明、実習終了日に行うフィードバックの準備
 ┗弊社についての説明を行った後、実習中の目標や課題を一緒に設定「ただ参加しただけ」のインターンシップにならないようにフォローします! 
1日目- 午後 本社から、実習を行う弊社現場へ移動、見学、実習。

2日目以降-  現場⇔ご自宅の場所により、直行可。難しい場合は本社から社員が送迎します。現場にて実際に業務を行っていただきます。
【実習内容例】        
状況写真撮影・管理(専用のソフトを使用/蔵衛門)、材料資材の撮影・管理、朝礼準備・参加、安全書類管理・まとめ、事務作業(コンクリ数量を計算する仕事など専用のソフトを使用/JWWCAD)、現場巡回(異常の確認)※1.2年目の先輩がしている業務を実際に行っていただくため、3年目以降にならないとしない内容(行程表の作成etc…)は行わない予定です。

5日目- 午前 現場にて実習
5日目- 午後 最初の1週間を振り返り、自己分析。次の5日間に向けて再度目標設定。

6日目以降- 前の週と同様現場にて実習

最終日- 午前 現場にて実習・最終日挨拶
最終日- 午後 本社にて担当とフィードバック
┗初日と5日目に行った目標設定をもとに振り返り作業、自己分析「インターンシップで何を得たのか」を一緒に振り返り、今後の課題を見つけていきます。また、価値観リストを作成し、自分と向き合う時間を設けます。

※プログラム内容は多少変更となる可能性があります

以上です。実際に現場へ行き、2週間現場で若手社員と同じように実習を行うコースとなっております。現場で実際業務をおこなうことで、施工管理の仕事を身をもって体験し自分に合っているのか。会社の人はどんな人か。
将来について向き合うことできる2週間となります。実習後はインターンシップ担当から振り返りやフィードバックを行うため学業にも役立てていただくことができます。

 ┗ 日程・募集要項(2week)

日程◆ 8月22日(月)~9月2日(金) 土日除く(10日間)
実習時間◆ 8:00~17:00(休憩1時間)
実施場所◆ 初日は本社集合後(新潟県長岡市喜多町1078-1)2日目以降の集合場所は本社または現場事務所(要相談)
参加条件◆ 施工管理で働くことに興味のある方、専門学科の方(土木系・建築系学科)※参加部署は問いません 例:建築系学生→土木部見学可
選考◆ あり →詳細は選考についての項目をご覧ください
募集人数◆ 全体1名
持ち物◆ 筆記用具(メモができるもの)、昼食、長靴、飲み物(熱中症に気を付けてこまめな水分補給を!)、雨具(雨天時外で作業を行う際に必要になります)
弊社貸出◆ ヘルメット、作業服、名札



02【土木建築系学生限定】1week/(建築・土木)


次にふたつめ。1week施工管理を学ぶ!「現場で学び、未来の自分に出会う体験」こちらのコースは2週間インターンシップと同様の内容を、少し短い1週間体験することができるコースとなっています。2週間は土木部のみでしたが、1週間のコースでは建築部もご選択いただけます。(※どちらの部も体験をご希望の方は、各部1週間ずつとなります)インターンシップの実習例はこちら▽


 ┗ プログラム例(1week)

1日目- 午前 本社にて説明、実習終了日に行うフィードバックの準備
 ┗弊社についての説明を行った後、実習中の目標や課題を一緒に設定「ただ参加しただけ」のインターンシップにならないようにフォローします! 
1日目- 午後 本社から、実習を行う弊社現場へ移動、見学、実習。

2日目以降-  現場⇔ご自宅の場所により、直行可。難しい場合は本社から社員が送迎します。現場にて実際に業務を行っていただきます。
【実習内容例】        
状況写真撮影・管理(専用のソフトを使用/蔵衛門)、材料資材の撮影・管理、朝礼準備・参加、安全書類管理・まとめ、事務作業(コンクリ数量を計算する仕事など専用のソフトを使用/JWWCAD)、現場巡回(異常の確認)※1.2年目の先輩がしている業務を実際に行っていただくため、3年目以降にならないとしない内容(行程表の作成etc…)は行わない予定です。

最終日- 午前 現場にて実習・最終日挨拶
最終日- 午後 本社にて担当とフィードバック
┗初日と5日目に行った目標設定をもとに振り返り作業、自己分析「インターンシップで何を得たのか」を一緒に振り返り、今後の課題を見つけていきます。また、価値観リストを作成し、自分と向き合う時間を設けます。

※プログラム内容は多少変更となる可能性があります

以上です。内容は2週間のものとさほど変わりありませんが、2週間だと予定が調整しにくいかたや、建築部の体験を志望している方はこちらのコースがおすすめです。もちろん実習後はインターンシップ担当から振り返りやフィードバックを行います。実習後の学業にも役立てていただくことができます。

 ┗ 日程・募集要項(1week)

【土木部】8月15日~(5日間)
【建築部】8月15日~(5日間)、8月22日~(5日間)
実習時間◆ 8:00~17:00(休憩1時間)
実施場所◆ 初日は本社集合後(新潟県長岡市喜多町1078-1)2日目以降の集合場所は本社または現場事務所(要相談)
参加条件◆ 施工管理で働くことに興味のある方、専門学科の方(土木系・建築系学科)※参加部署は問いません 例:建築系学生→土木部見学可
選考◆ あり →詳細は選考についての項目をご覧ください
募集人数◆ 各日程2名ずつ(土木は学校参加・自主参加各1名ずつ)
持ち物◆ 筆記用具(メモができるもの)、昼食、長靴、飲み物(熱中症に気を付けてこまめな水分補給を!)、雨具(雨天時外で作業を行う際に必要になります)
弊社貸出◆ ヘルメット、作業服、名札



03【土木建築系学生限定】1Day管理体験/(建築・土木)


みっつめ。1Day施工管理体験「若手社員の一日を体験」こちらのコースは1日で行う職業体験となっております。実際に若手社員と一緒に1日を体験していただきます。インターンシップの実習例はこちら▽


 ┗ プログラム例(1Day)

12:00- 本社にて実習中の注意事項など説明
説明後- 本社から弊社社員の送迎で現場に移動
13:00- 現場にて若手社員と一緒に行動
実習後- 現場から本社に社員の送迎で移動
16:30- 本社にて実習の振り返り、フィードバック
17:00~17:30- 体験終了 
※プログラム内容は多少変更となる可能性があります

【実習内容例】        
状況写真撮影・管理(専用のソフトを使用/蔵衛門)、事務作業(コンクリ数量を計算する仕事など専用のソフトを使用/JWWCAD)、現場巡回(現場の説明、安全管理)※1.2年目の先輩がしている業務を実際に行っていただくため、3年目以降にならないとしない内容(行程表の作成etc…)は行わない予定です。

以上です。若手社員が行う仕事を一緒に体験するコースとなっております。実際に当日は若手社員と行動していただくため、お話することができますが時間が限られますので、事前に聞きたいことをまとめておくといいかもしれません。実習内容は当日の作業内容によって異なります。※こちらのコースは、コロナ禍に対応した対面式のコースとなっているため、昼食は挟まない設計となっております。

 ┗ 日程・募集要項(1Day)

【建築部】8月5日 12:00~17:30
【土木部】9月7日 12:00~17:30
実施場所◆ 本社集合後(新潟県長岡市喜多町1078-1)現場事務所へ移動
参加条件◆ 施工管理で働くことに興味のある方、文理不問
選考◆ あり →詳細は選考についての項目をご覧ください
募集人数◆ 各日程2名ずつ
持ち物◆ 筆記用具(メモができるもの)、作業ができる服装(長袖長ズボン)長靴、飲み物(熱中症に気を付けてこまめな水分補給を!)、雨具(雨天時外で作業を行う際に必要になります)
弊社貸出◆ ヘルメット、名札


04【文系向け】WEB 施工管理セミナー/体験プログラム


4つめ以降はオンラインで参加が出来るコースとなっております。【文系向け】「オンラインで一から解説!施工管理セミナー&体験プログラム」こちらのコースは、施工管理について興味はあるけれどよくわからない方向けのコースとなっております。職業について知っている方は05をご選択ください。主に文系の学生を対象とし、施工管理や建設業について知り、オンライン上で体験できる内容を用意しております。


 ┗ プログラム例(文系向けオンライン)

13:30- 施工管理、建設業・中越興業について説明
14:30- 施工管理体験プログラム
15:30- 個別相談・フィードバック
~16:30- 体験終了 
※プログラム内容は多少変更となる可能性があります

以上です。体験プログラムでは、ボードゲーム上で建設物が出来るまでを体験していただきます。

 ┗ 日程・募集要項(文系向けオンライン)

7月29日(金)13:30~16:30
実施場所◆ Zoom (申し込み後URLを発行いたします)
参加条件◆ 施工管理で働くことに興味のある方、文理不問
選考◆ なし先着順
募集人数◆ 各日程10名定員
持ち物◆ 筆記用具(メモができるもの)、Zoomができる環境


05【理系文系共通】WEB 1Day施工管理体験プログラム


【文理共通】「オンライン上で!施工管理体験プログラム」
こちらのコースは、対面より気軽に参加していただけるオンライン上で施工管理が体験できるコースです。プログラムの最後には土木・建築の社員と座談会を行うため、「土木と建築で迷っている」「先輩社員から直接話をききたい」といったかたにもおすすめのコースです。

 

 ┗ プログラム例(オンライン)

13:30- 中越興業について軽く説明
14:00- 施工管理体験プログラム
15:00- 先輩社員との座談会
15:45- 個別相談・フィードバック
~16:30 体験終了 

以上です。体験プログラムでは、ボードゲーム上で建設物が出来るまでを体験していただきます。また座談会では、どのような内容をききたいか事前に学生のみなさんへアンケートを行っております。

 ┗ 日程・募集要項(オンライン)

8月10日(水)13:30~16:30
9月14日(水)13:30~16:30
実施場所◆ Zoom (申し込み後URLを発行いたします)
参加条件◆ 施工管理で働くことに興味のある方、文理不問
選考◆ なし先着順
募集人数◆ 各日程10名定員
持ち物◆ 筆記用具(メモができるもの)、Zoomができる環境



ふー。いっぱい書いた~!ということで、まとめです。

まとめ

今年のインターンシップではさまざまな内容を用意しましたので、自分にあった内容を選んでぜひ参加してください。個人的には2週間のインターンシップがおすすめです。なぜかというと、社会人になると自分がやりたい仕事を体験する機会はとても少ないからです。。実習内容もそうですが、2週間いると会社の本当の雰囲気を知ることが出来ると思います。2週間の実習、ぜひ参加してみてください~~~~~!

最後に応募方法と選考方法です。

応募方法

マイナビより6/1から募集を行っております。もしマイナビからの参加応募が面倒!という方は担当の片桐に直接ご連絡ください。
また、なにか聞きたいことや質問もお気軽にご連絡くださいね。

片桐メールアドレス
soumubu_info2@chuetsukogyo.co.jp

マイナビに登録すると説明会・セミナーページから直接申し込みが出来ます!
マイナビ中越興業 説明会・セミナーページ

インターンシップの詳細はこちらからどうぞ
マイナビ中越興業 インターンシップページ

選考方法

選考ありのプログラムに関しては、エントリーフォームでの回答をお願いしております。

エントリーフォームサンプル
https://forms.gle/Vrn98RcK9eEmCeRi8
┗上記はサンプルです。募集時は事前にお申込みをお願いしております。お申し込み後、正式なエントリーフォームを送信いたします。

10分程度で終わる内容となっておりますので、選考ありですが気兼ねなくご応募いただければうれしいです!


すっかり長くなってしましました!
それではみなさんのご参加お待ちしております!
以上採用担当でした。


とんでもなく長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事が「いいかも」と思った方はぜひスキしてください。採用担当が泣いて喜びます!▽▽▽