- 運営しているクリエイター
#リモートワークの日常
社会人で学んだこと③: 耐え続けることだけが正義じゃない
私の感じてきたことですが、
日本では続けることが美徳とされている気がします。
学生時代の部活を途中で退部したり、
習い事を辞めたいって言ったり、
バイトも数ヶ月で辞めたり、
そういったことってあまり好ましくないと思われるようじゃ無言の圧というか、プレッシャーを感じます。
1社目もまずは3年働きなさい、ってすごくよく聞きます。
「まずは3年」って何の基準で誰が決めたんですかね?
もち
「年相応」に振る舞うことのメリット
私は、ちょっと前なんですけど、髪をピンクに染めたんですね。
私の場合、社風的にも働き方的にも全く問題ないので、ずっと染めたいと思っていたので染めてみました。
今月中に絶対染めようと思っていたので、ついに染められて嬉しいです、毎朝起きて鏡を見る度にわくわくします。
あとは、もう着たい服を着ればいいじゃないか、と思って、
周りは社会人になってからは履かなくなっているミニスカもまた履き出すように
人間が組織で働くということ
今日は、朝から、
自分の力じゃどうにもならないな〜
って思うことがありました。
プロジェクトでもなんでも、組織で働いていれば、
上の決定・承認が必要になると思うんですが、
自分が進められる範囲で出来ることを全うしても、
「やっぱりこうしてほしい」
「やっぱりもっとこうしたほうがいい」
って言われることってあると思うんです。
私みたいな社会人歴がまだ2年弱のひよっこでも、それなりに
社会人生活で学んだこと②: 責任感は時に自分の敵
本当はこうしなきゃいけないのに、
あの人がやればもっとこうできるのに、
自分がもっとこうならないと。
これらは私が去年、仕事中に自分に一番かけた言葉です。
もちろん反省とかそこからくる学びって大事です。
だけど、自分のせいじゃないことに対して、
自分のせいだって自分を責めること、
もっと自分がこうしようってコントロールしないとっていうマインドって、
自分を不用意に傷つけます。
不