見出し画像

なぜか連想。雑誌『ビッグイシュー』から映画『こんな夜更けにバナナかよ』

「時事問題に弱いならこれ買ってみてよ。
 そしたらWin Winでしょ。」

って言われてこの雑誌を買いたい。
『THE BIG ISSUE』(ビッグイシュー)。



私は恐ろしく…時事問題にうとい。
なのでビッグイシューは私にはうってつけ。
【コロナ補償とベーシック・インカム】
【気候危機に】
【虐待サバイバーたち】
【在宅自炊指南】
約31ページという薄さの中に、
読み応えがあってタイムリーな特集が。



ビッグイシューは、
ホームレスの自立支援のための雑誌。
が、しかし私はやっぱり、
「時事問題に弱いならこれ買ってみてよ。
 そしたらWin Winでしょ。」

って言われてこの雑誌を買いたい。



なぜか、このnoteを書いている途中…
映画『こんな夜更けにバナナかよ』
思い出した。




この映画の主人公の鹿野は、
筋ジストロフィーを患っている。
でも介助ボランティアとは常に対等。
「ボラだって俺から学んでるんだから、
付き合いは対等。」
「同じ人間だもの立場は対等、
 力になれたらうれしい。」



映画中にはそんなセリフが…



そっか…
対等な気持ちで売ってもらいたいし、
買いたいってことで思い出したんだ。
納得。


ちなみに…ヘッダー画像の【明太パスタ】
ビッグイシューに載ってたレシピです。

ビッグイシュー
「第二次・コロナ緊急3ヶ月通信販売」
6月15日申込み開始。



この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

#私のイチオシ

50,926件

もしサポートいただけたら何か体験に使います。そして、それをまた文章にします。