カルボ|若手会社員のつぶやき

25歳 ヒッチハイク/バックパッカー経験/ワーホリ/19カ国旅して、世界中に友人がいま…

カルボ|若手会社員のつぶやき

25歳 ヒッチハイク/バックパッカー経験/ワーホリ/19カ国旅して、世界中に友人がいます🙃 海外気分を味わえる記事や、楽しく生きる上でのマインドセットなどについて共有していきます⭐︎ 自分の記録&アウトプット。+読者を勇気づけることが目標のコンテンツです

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

人生の本質は【思い出づくり】

<このブログは2分で読めます> 昨日兄二人と飲みにいってきた そこの中でいいなと思った学びを2つここにアウトプットしておく。 LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略兄がこの本について話していた。僕はまだ読んだことのない本だから内容がちょっと違うかも この本によると、今までの人生のフェーズは大きく三つに別れていたそう 勉強期:小学生〜大学生 労働期:大学卒業して就職〜定年退職 自由期:退職後、余生を楽しむ時間 言われてみると「あーこういう構成

    • インドネシア#18 この旅でまた成長したよ

      <このブログは3分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒー、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。火山に登り、髪の毛も切ってジャワ島に未練なし!旅がいよいよ最後の島「バリ島」へ到着した。サーフィンに観光をたくさんして、いよいよ最終日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バリ島最終日の朝。 今日は絶対に朝日を見ようって言ってた、絶対に、、、 なのに二人とも起きたのは9時

      • 不安や悩み”2分”で消しとばす記事

        <このブログは2分で読めます> ”複雑に物事を考えてしまうのは「恐怖」を感じているから” 人の悩みは絶えない いくつになっても、その歳相応の悩みや不安がつきまとう そしてその不安からストレスを感じていく 先日この本を読み、人にまとわりつく不安や悩みとの向き合い方を学んだ。 登場人物は4人いて、ネズミ2匹と人間2人。 ネズミは本能のままに生きていてすぐに行動するが、 人間はどうしても物事を複雑に捉え、 どうしようと考えながら変化に適応できない様子が描かれている

        • インドネシア#17 犬に襲われる

          <このブログは3分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒー、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。火山に登り、髪の毛も切ってジャワ島に未練なし!旅がいよいよ最後の島「バリ島」へ到着した。長旅のストレスと楽しくない状況によって、とうとうケンカしてしまったけど、なんとか仲直りして復活!前回記事では謎の踊りケチャダンスについて↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 八日目の夜

        • 固定された記事

        人生の本質は【思い出づくり】

        マガジン

        • 気づきとかマインドセット
          19本
        • 海外旅
          46本

        記事

          【仲直りができない人へ】仲直りのコツ

          <このブログは2分で読めます> 僕の家庭のすごくどうでもいい話ですが、兄と母親が今大喧嘩してます 兄はあと2週間でドイツに行ってしまうというのに もう母親には会わないとかなんとか笑 母も怒ってる笑 どっちも頑なに謝ろうとはしないんだよねw なんかそれ見て思ったのは、喧嘩の仕方って子供の頃から変わらないなってこと 大人になっていくほど、ケンカする理由は複雑になっていく けど みんな根本は同じようなことでケンカしてる 傷つけたとか、傷つけられたとか 大人にな

          【仲直りができない人へ】仲直りのコツ

          「お金の裕福」と「心の裕福」

          <このブログは2分で読めます> 人は歳を重ねるたびにお金が必要になってくる そして現代の巷では、楽して稼げるビジネス。ローリスクハイリターンみたいな仕組みが蔓延している もちろん、本当に楽して稼げたり、何にもしなくてもお金が増えたりすることは可能だろう しかしそれでいいのかと 心のどこかで悩む人も一定数いるだろう 僕もその一人 なぜなら僕が目指しているのは「心とお金の裕福さ」だから 心とお金の裕福さとは お金の裕福さ →投資、不労所得、会社経営、、、etc

          「お金の裕福」と「心の裕福」

          テキストよりも、つぶやきの方がちゃんとフォロワーに読んでもらってる感ある。

          テキストよりも、つぶやきの方がちゃんとフォロワーに読んでもらってる感ある。

          うわ、ミスった!! 連続投稿忘れてしまった、、、 せっかく3ヶ月続いていたのに、、、悲しい😭

          うわ、ミスった!! 連続投稿忘れてしまった、、、 せっかく3ヶ月続いていたのに、、、悲しい😭

          インドネシア#16 新種の舞“ケチャダンス”

          <このブログは3分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒー、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。火山に登り、髪の毛も切ってジャワ島に未練なし!旅がいよいよ最後の島「バリ島」へ到着した。長旅のストレスと楽しくない状況によって、とうとうケンカしてしまったけど、なんとか仲直りして復活! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8日目! 1週間も経つと、洋服からはインドネシアの洗

          インドネシア#16 新種の舞“ケチャダンス”

          インドネシア#15 仲直りのサーフィン

          <このブログは4分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒー、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。火山に登り、髪の毛も切ってジャワ島に未練なし!旅がいよいよ最後の島「バリ島」へ到着した。長旅のストレスと楽しくない状況によって、とうとうケンカしてしまったけど、なんとか仲直りして復活! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ほんと、今考えれば大したことないケンカだった ケンカ

          インドネシア#15 仲直りのサーフィン

          人の心を動かすのは「情熱」

          <このブログは5分で読めます> 僕はふと気づくことがある、そういうものをこのnoteに書いて忘れないようにしておきたい 先日、僕の仲良しのパイロットを目指す友達からある漫画を紹介してもらった 「宇宙兄弟」 これをみていて胸が熱くなった。 今回はそんな話をしていきたい 宇宙兄弟の簡単な内容メインキャラクターは上の写真にもある二人 左が弟、右が兄 弟が先に宇宙飛行士。兄は自動車会社に勤めてる 宇宙飛行士は幼い頃の二人の夢だったが、いつしか兄はその夢を不可能なもの

          人の心を動かすのは「情熱」

          LoveとLikeの違い

          <このブログは1分で読めます> 今から説明することは、ドイツ在住の環境活動家&実業家の谷口たかひささんがインスタグラムで言っていたこと 日本語で訳すとどちらも「〜が好き」と言う意味になるlove, like この違いを花を使って説明しよう 説明は簡単 「道端に綺麗な花が咲いていた時、どんな行動をとるか」によって説明できる あなたがその花を好き(like)なら、あなたはその花を切って持ち帰るだろう。 あなたがその花を好き(love)なら、あなたはその花に水をあげてや

          【ゆる募】ジャンケンで変わった運命はありますか?

          〈このブログは〉 みなさんは、じゃんけんで変わった運命はありますか? ”じゃんけんを超える公平な決め方はない” 宇宙兄弟というアニメのワンシーン 本題とは関係ないけど、 とても面白いアニメなので是非見てもらいたい このワンシーンでは、 主人公たちがじゃんけんによって人生最大の決断を下す✊ そのワンシーンを見ていたら、ふと思い出すことがあった 僕もじゃんけんによって人生を大きく変えたことがあった 遡ること7年前 高校時代のこと、、、 バスケ部の夏の大会が

          【ゆる募】ジャンケンで変わった運命はありますか?

          インドネシア#14 海外旅行中にケンカ

          <このブログは3分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒー、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。火山に登り、髪の毛も切ってジャワ島に未練なし!旅がいよいよ最後の島「バリ島」へ到着した。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ドゥン、ドゥン、ドゥン、ドゥン 重低音が響く 僕たちはバリ島について早々にクラブを楽しんでいた 世界各国から観光客が訪れるこの街のクラブは、到底

          インドネシア#14 海外旅行中にケンカ

          インドネシア#13 バリ島へ

          <このブログは2分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒーを飲んで力みなぎる状態でマランへ到着。カラフルな町、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。コンビニの店員は口笛吹いてるし、カップラーメンの作り方はおかしいし、、、調子に乗って髪を散髪し、それから火山を探検。前回はガスで窒息死しそうになった汗 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 火山を登り終えると、バニュワンギからバ

          インドネシア#13 バリ島へ

          インドネシア#12 味の素同盟

          <このブログは4分で読めます> 前回までのあらすじ 幼なじみのA君と無計画インドネシア旅!ネコのうんちコーヒーを飲んで力みなぎる状態でマランへ到着。カラフルな町、軍事基地で大暴れを経て、バニュワンギへ到着。コンビニの店員は口笛吹いてるし、カップラーメンの作り方はおかしいし、、、調子に乗って髪を散髪し、それから火山を探検。前回はガスで窒息死しそうになった汗 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回、絶景の火山をみるために少々命を削

          インドネシア#12 味の素同盟