見出し画像

好み(仮)とワインと私~診断結果~

お店でおすすめを頼むだけの私を卒業したいと思い、ワインタイプの診断を行った。
5つの質問に答え無事に私のワインカルテが完成!

これが私の好みのワイン(仮)

診断結果はこちら
🥇コクありバランス系
🥈個性派スパイシー系
🥉香ばしエレガント系

🥇の説明を見ての感想
引き締まった酸   →分からない
桃や柑橘系の果実味 →分かる
樽熟成したものはコク→分からない

この結果を見る人が見れば分かるのだろうか。
今の私は、酸味と果実味を感じられるワインが良いのかな〜くらい。

おすすめの産地と品種と代表ワイン🍷
ここまで載せてくれればネット上でも購入できる気がする。

🍇リースリングってなに?
ドイツを代表する白ワイン用のブドウ品種。
貴腐ワインやアイスワインなど甘口ワインの定番だが、辛口やスパークリングにも対応可能。
シャープな酸味と華やかな香りが特徴的。
おつまみは辛口なら豚肉料理(ポトフや生ハム)、甘口からドライフルーツやナッツなど。

カルテで紹介されていたトリンバック リースリング クロ・サン・テューヌは、辛口のリースリングらしい。


白ワインに比べて赤ワインの診断結果は分かりやすい。

フルーティ、軽い、渋み少ない
ワインを飲み慣れていない方に多い診断結果になりました。

赤ワインは飲みにくい気がする私。
診断結果通り選べば赤ワインも飲めるのだろうか。


🍷診断結果を受けてやってみたいこと
診断結果の3位までを飲んでみよう。
白ワインのコクとは何か?
リースリングの辛口・甘口・スパークリングを飲み比べてみたい!


診断結果で出たワインを飲むためにwine@EBISUへ行ってみた

体験型ワインショップ【wine@EBISU】
ワイン診断に基づきテイスティングが可能で、ワイン初心者にはもってこいなお店。


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,201件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?