見出し画像

雨の九州

ざわめきのなかで仕事(デスクワーク)をするのがとても苦手だ。

せっかく別府までやってきたのに、あいにくの雨ですべきオシゴトが飛んでしまった。しかもキャンセルだとわかったのは皆がチェックアウトをしようと集まった直後。
部屋に引き返して11時のチェックアウトまで2時間のんびりすることもできた(居心地のいいお部屋だったのでできればわたしはそうしたかった)けれど、この仕事はチームで動いているので単独行動というわけにはゆかない。

しかも、帰りは20時ちょっと前の熊本発、変更のきかないチケットということで、わたしたちはよく知らない土地でいきなりほうり出されてしまったのだった。これがいいお天気の日なら、先日のようにどこかへ観光という気分になろうけれど、あいにくの雨。それにまずは別府から熊本に移動しなければならない。いくら時間があるといっても、よくわからない場所でやみくもに動くのが得策でないことはなんとなく皆わかっている。

結果、ゆっくり移動しながらお昼ご飯をたべて、空港で時間をつぶすことになった。空港ならwi-fiも使えるし、なんでもできちゃうから楽勝楽勝。(先月、GPSとか通信をつかいすぎたので、今月はもう開き直って堂々とwi-fi乞食!

残念ながら熊本空港は改築中なのか、こじんまりとしていたのだけれどそれなりに人がいる。(佐賀空港みたいに閑散とした感じはない)ただ、電源スペースがない!
うろうろとさまよっていたら、ちょうどコンセントがある柱の近くの椅子を発見したので、数時間まったく別のオシゴトをすることに。ほんとはのんびりお土産でも見ていたいところだけれど、さすがに4時間はつぶせないし、心を鬼にしてPCを開く。


でもね、、、

わたし、どうしてもざわざわしたなかだと集中できないわ、、、

逆にカフェとか人がいるところの方がはかどる人もいるみたいだけれど、わたしはやっぱりなんとなく落ち着かない。飲みものを飲もうとするたびにマスクを外さないとならないのも面倒くさいし。

あと、このPC、格安で買ったので文句は言えないのですがトラックパッドが使いにくい。マウスを持ってこなかったのを激しく後悔。(というか、マウスを持ち歩かなきゃならないノートPCって、、、)

画像1


けれど、そんななかでチョコをかじりつつ半集中くらいのノリで4分の1くらい片付けられてほっとひと息。(&こうしてnoteも今日のノルマは無事に書き終えられそう)明日の休日はそこまで〆切に怯えなくてすみそう。

しかも、今月のスケジュールを改めて確認したら今週末またもや熊本日帰りじゃんっっ!ということに気づいた次第。ので、お土産などは前もってじっくり調べておいて今度買おうっと!


さて、東京に戻ります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?