見出し画像

誰かを選んだら世の中が変わるのだろうか?

選ぶって勇気のいる行為だ。

夕飯の買い物で何を買うか、も。
どの本を読むか、も。

もっと大きな選択もたくさんある。

進路や、仕事。

中でも人を選ぶということ。
結婚、とか。

でも実はもっと身近で、しょっちゅう人を選ぶ行為がある。
それが選挙。

息子に初めての投票用紙が来た。7月4日の都議選だ。

18歳になったということ。
親子で実感する。

18歳の誕生日に「18歳になってかわったこと? 選挙権があるっていうこと、かな?」といっていた。
思ったより早く機会が来たね。

「投票には行くよ」
当然のようにいう。ちょっと、うれしそうだ。

息子が小さいころ、「誰に入れたの?」と投票所で聞かれて、困った。
興味津々で、よく選挙戦のポスターを眺めていた。
でも政治に興味があるというわけではなさそうだ。

私は毎回投票はするけれど、ちゃんと調べてない、いい加減な有権者だ。

でも、ちゃんと、考えよう。
最近は思っている。
遅いけど。

選挙で、ふと思い出したのは。

原田マハの「お仕事小説」。

ふわりとしたお嬢さんが、結婚式で同じテーブルに座った女性と話すことから人生が変わっていく。
スピーチライターとなり、選挙にかかわっていく。
政治家のスピーチを書き、興奮する選挙戦へと突入する。

といっても、ユーモラスな語り口でもあり、恋愛が絡み、すいすい楽しく読んでしまう。

その中に―—

自分に一番身近な、自分にとって一番大切な人を守りたい。誰もがそう思っている。そしてそうできる世の中を作ることが「世の中をよくする」ってことなんだ。

選挙に出ることを決めた青年の心境だ。

でも本当はこれ、投票する側も同じ気持ち。
私も出産してから少し、意識が変わった。
自分がいなくなった後の、未来を考えたい。そう思うようになった。

今度の都議選、今までと違う気持ちで臨む。
投票所は息子の通った小学校だ。

息子に「誰に入れた?」とは聞かないようにしよう。


ありがとうございます

7月からメルマガ始めます🌼
川ノ森千都子から送る「育児中のあなたへの心のマッサージ」





この記事が参加している募集

推薦図書

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。