見出し画像

卒業を心から祝う気持ちを花束にして贈ります

卒業式まであとわずか。
私は着物の着付けの練習をしながら、その日を待っています。

卒園式、卒業式の季節。

2年前から、卒業式や謝恩会をともに祝えないことがふえています。

我が子の修了をいわない寂しさ。

うちは卒業式は保護者は一人まで参加、謝恩会はありません。
でも卒業式に列席できるだけで、ありがたいのです。

寂しさのあふれたnoteをいくつか読んで。

みおいちさんは保育園の卒園式が中止となり、手作り卒園式を計画しましたが、それも難しそうとのこと。

chiyoさんは高校の卒業式に保護者参加ができなくなったそうです。


2年前、私の友人も3人目の息子さんの卒業式自体が中止になり、嘆いていました。個性豊かな、元気な、息子さんで。
「一番苦労をかけたから、先生にお礼をいいたかったのに」と。


卒業。
それまでの3年間、6年間を無事に過ごせたことへの感謝の日。
子どもにも、親にも感慨深い日です。

できたら親子で式服をまとって、思い出深い1日を過ごしたい。
のに。

ただ目の前で送れなくても。
胸にはいっぱいの感謝と思い出と未来への希望を持って。

さようならとありがとう。


私が忘れられないのは、保育園の卒園式。

うちは5年間半、通いました。

保育園からの電話は、ちょっとした恐怖でした。

ドキッ!

風邪、ノロウィルス、インフルエンザ、水疱瘡、おたふくかぜ・・・。
そのたびに会社を休んだり、夫と交代で半休をとって、看病して。

友だちをぶったり、友だちにかみつかれたり。
まだまだ小さな赤ちゃんですから。


保育園には、かわいいお散歩カート(保育園ワゴンともいいます)という乗り物があります。
まだしっかり歩けない小さい子を、お散歩に連れて行くときの、乗り物。

私はこれを見るたびに、萌えます。かわいくて。

「保育のカタログ」から写真をお借りしました。

息子も入園したてに、乗っていました。

ある日電話があって。
「スポッ太くん(息子)が、カートから落ちました!」

聞くと、近くを猫が通ったので
「ニャアニャア🐈!」と叫んで、カートを乗り越えたというのです・・・。

ケガはなく、無事でしたが・・・。
いや、猫はかわいいけど・・・
・・・肝を冷やしました。

も子どもが小さいほど、病気も、ケガも、トラブルも、想像もしないことが多くて。

だんだんと丈夫になり、友だちができて、しっかりしてきて。

一番、思い出も記憶も多い時でした。


卒園式。
目をうるませたお母さんもお父さんも多くて。

「目が赤いよ」「泣いているの?」
と子どもたちに、心配されたり、ニヤニヤされたり。

「目にゴミが入った」なんて言いながら、苦笑しながら。

目を、胸を熱くしました。


卒園式と卒業式が行われない方へ。
列席できない方へ。

寿ことほぐ気持ちに、変わりはありません。


お子さんのためにごちそうを作り、お菓子を用意し、花を飾って。

「おめでとう」
「今日までよくやってきたね」
「次の生活も楽しみだね」

私からも、そう声をかけたいです。

抱えきれないくらいの花束とともに💐

ご本人とともに、育ててきたお母さん・お父さん、とりまく方々みんなに。

ご卒園・ご卒業おめでとうございます。


※イラストはsassaさんからお借りしました。ありがとうございます。


この記事が参加している募集

スキしてみて

子どもの成長記録

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。