見出し画像

見守られているから、私も歩き出せます

私がこうして立っていられるのは、たくさんの方のおかげだなあ・・・と実感する日々。

3月ももうすぐおしまい。
桜のつぼみがふくらんで、もうすぐ咲いてしまいそうです。
せかされそうな春にドキドキ。

先日、息子が高校を卒業。
一連の記事にたくさんの温かいコメントをありがとうございます。
「おめでとう」の言葉に涙が出ました。
なぜでしょう。

そして昨日の記事も読んでくださった方、心から心から感謝です。
ありがとうございました。

改めて感じました。
noteのあなたに支えられているなあって。

息子や私をリアルに知っている友人は、とっても大事。
ママ友とも一緒に歩んだり、ずいぶん話したりした。
同じ状況下での不安を語り合えた。

ただnoteのみんなは少し違う。
「同じ状況」とはいい切れない。
地域も国も環境も、違うことも多いのだけど

もっと近く感じることがあって。

どうしてかなって考えると。

ひとりひとりが表現していて、みんなが進もうとしているから。

文章を書いたり
絵やマンガを描いたり
カウンセリングをしたり
物を作ったり
手助けをしたり
アドバイスをしたり
遊んだり

実際に会っていなくても。
オンラインで会っても

距離ではない、近さを感じます。

すごいな。



そしてもう一つの感謝。

卒業式。
実際に、私を見守ってくれたもの。

雪月花バッグ、と名付けました。
noterのうわの空さんが作ってくれた、世界に一つしかないバッグです。

しっかりしたつくりで、マチ(厚み)もあって、
折りたためます。

わがままをいって、雪月花の刺繍をしていただきました。

月、桜、雪の結晶・・・
内側はポケット付きで、モダンな柄!

うわの空さんは「あなたにぴったりのバッグ作ります」といって、本当にぴったりのバッグを作ってくれちゃう方です。
今は新しい企画を準備中のようです💕

バッグを作って届けたことがお守りになっている、と書いてくれています。

届いたバッグはもちろん、私のお守りです。

作っていただいたバッグを卒業式に初めて持っていって、「式次第」を入れました。一緒に息子を見守ってくれました。

ありがとうございました。
届いた時、心も体もバタバタしていて、お礼を伝えるのが遅くなっちゃいました。ごめんなさい。

持っていて、見守っていただけて、心強かったです。



もう一つね、こちらも紹介を。

たごえんさんの、柿のドライフルーツ。
noterさんの紹介を読んで、「いやん、ほしい」とお願いしちゃいました。

3袋、2000円です(送料無料)


そのままでもおいしいけれど、食べ方も上で紹介されています。
クリームチーズに合うとか、ホットワインに、とか🍷

ホットじゃなくても赤ワインに浸すと、なんとワインも柿もおいしくなるんです。
欠点は、すぐに食べ終わっちゃうことですね😅

あおきえんさんもnoteとつながる、すてきな活動をたくさんしています。


最近、疲れてすぐに横になっちゃってる私。
いか~~ん!
みんなを見て、反省。

noterさん、みんなすてきだなあ。
私もちゃんと起き上がって、歩き出さなくっちゃ。

見守られて、歩き出します。


※イラストは500mlさんからお借りしました。ありがとうございます。


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,357件

#スキしてみて

527,285件

サポートいただけたら、よりおもしろい記事を書いていきますね💖 私からサポートしたいところにも届けていきます☘️ものすごくエネルギーになります✨よろしくお願いします。