ちゆ

DV(モラハラ)夫から逃げてきた一児の母。 2024年に離婚成立でシングルマザーに。 …

ちゆ

DV(モラハラ)夫から逃げてきた一児の母。 2024年に離婚成立でシングルマザーに。 漫画、アニメ、ゲーム、お笑い、映画好き。 声優サン激推しの知識浅めなガチオタ。 きょうだい児。 ひとり息子は発達グレーゾーン?

最近の記事

  • 固定された記事

モラ家’sヒストリー

続いてモラ家の浅すぎる歴史です。 モラ夫と2年ほどお付き合い ↓ 妊娠 ↓ 結婚 ↓ (※1モラハウスに引っ越すため、 掃除したり荷物を運ぶ) ↓ 出産 ↓ モラハウスへ引越し完了 モラ夫音信不通気味に      ↓ ↓   家族3人で暮らす  ※2モラ実家に間借り   Happy!(o^^o) (2〜3ヶ月の予定)                 ↓               5年後別

    • モラ録。24〜手紙④end〜

      本格的別居前日のモラ実家での晩御飯はモラ夫が 買ってきたお寿司やご馳走でした。 最後の晩餐…?(ー ー;) ある意味私とせん太の門出ではありますが、 お祝い…ではないし、私はどういう感情で食べるものなのか謎でした。 食事の後、モラ夫から〝あとで話がしたい〟とのメールが入っていましたが、私はもう何も話す事はないし、話もしたくなかったのでそのメールをスルーして寝ました。 すると次の日の朝、 私が待っていく荷物の最終確認をしている最中にモラ夫が話しをしにやってきました。

      • モラ録。23〜手紙③〜

        《しばらく離れます。 モラハウスにもモラ実家にも住み続けるつもりはありません。 カウンセリング(DV加害者更正プログラム等)を受けて下さい》 モラ夫に置き手紙を残して私は帰省しました。 帰省してからすぐに警察に相談しました。 家出した事を知ったモラ夫が怒って何か危害を加えてくるかも知れないと怖かったからです。 警察の方からは ・夫の行為が明らかなDVである事 ・子供に手を出していなくても面前DV(虐待)になる事 ・警察の方からモラハウスが管轄である警察署や 児童相

        • モラ録。22〜DV面談〜

          私はDV相談窓口の電話で紹介された 近隣の男女共同参画センターへ向かいました。  そこは来訪者に配慮されたセキュリティに なっており、施錠されたドアのインターホンを 押す際には周囲の人に名前を聞かれないよう、 名乗らなくて大丈夫ですと言われていました。 中に入ると優しい雰囲気の部屋へ案内され、 ソファの好きなところに座って下さいと言われました。私の場合は2人の相談員の方が担当して 下さいました。 私は始め、藁にもすがる思いで自分はこれから どうしたらいいのか、離婚すべき

        • 固定された記事

        モラ家’sヒストリー

          先日、とある新聞社様からモラハラについての取材を受けました。 初めは「これが噂の詐欺!?(;゚Д゚)」かと思いましたが、ちゃんと丁寧に取材していただきました! 掲載時期などまだ未定ですが、もしモラハラで悩んでいる方が少しでも良い方向に変われるきっかけになれたら嬉しいです(^ ^)

          先日、とある新聞社様からモラハラについての取材を受けました。 初めは「これが噂の詐欺!?(;゚Д゚)」かと思いましたが、ちゃんと丁寧に取材していただきました! 掲載時期などまだ未定ですが、もしモラハラで悩んでいる方が少しでも良い方向に変われるきっかけになれたら嬉しいです(^ ^)

          モラ録。21〜土下座〜

          せん太を寝かしつけた後、 話があるというモラ夫のもとへ向かいました。 するとモラ夫が先日キレた事を謝罪し、 土下座をしました。 そしてカウンセリングを受けようと思っていると言ってきました。 私はモラ夫自らカウンセリングを受けると言ってきた事には驚きましたが、土下座については驚くほど何も感じませんでした。 私のそれまでの土下座のイメージは する方もされた方も相当な覚悟がいる事で、 とても重い行為だと思っていました。 それなのにこんなにも何も感じないのは何故なんだろう…と

          モラ録。21〜土下座〜

          モラ録。20〜発熱の乱④end〜

          手紙を渡してから約1ヶ月が経ったある冬の日、 せん太が熱を出しました。 ただ、とても元気があり、 その日は私もせん太も休みでだったので、 市販の薬を飲ませて暫く様子を 見る事にしました。 仕事へ行っているモラ夫へは 昼頃にメールでせん太の熱の事を伝えました。 すると夕方、 モラ夫から不機嫌な声で 電話がかかってきました。 モラ夫「帰ったら病院連れて行くから準備して」 恐らく、仕事終わりにすぐ電話をしてきたのだと思います。 モラ夫の職場からモラ実家までは バイクで15

          モラ録。20〜発熱の乱④end〜

          モラ録。19〜手紙②〜

          決戦(話し合い)を終え、 離婚を決意したものの、 本当にそれでいいのだろうかと 暫くは葛藤する日々が続きました。 そんな中で、あの話し合いでは不完全燃焼だった事を全てぶちまけたいと思い立ち、 それを手紙に書いてモラ夫に渡す事にしました。 備忘録としてこちらに手紙の本文を残します。 (長文なので少し省略してます)m(_ _)m↓ 《家に入るのは許可制で鍵ももらえず、夜は置いて行かれる…妻として惨めにかんじています。 私の存在ってなんなんだろうと思います。 お義母さんには

          モラ録。19〜手紙②〜

          モラ録。18〜決戦〜

          3ヶ月待ち、もうこれ以上は待てない。 〝◯日の夜に必ず時間を作って下さい〟 モラ夫も私も次の日が休みで 予定も特にない日付を選び、 そうメールしました。 返信などもちろん貰えませんでしたが、 指定した日の夜、 私は自分の支度を終え、 子供を寝かしつけました。 そしてモラ夫が自分の支度を終え、 声をかけてくるのを別の部屋で待ちました。 深夜0時…1時…2時…。 モラ夫は起きているのに、私に声をかけてくる事をしませんでした。 そして物音で、モラ夫がモラ実家の 2階の空

          モラ録。18〜決戦〜

          モラ録。17〜モラアソート〜

          前回、私はモラ夫に 〝大事な話があるから時間をつくって下さい〟 とメールしました。 しかし、 やれ今日は都合が悪いとか、 やれお互い疲れてるからとか、 やれ気分が乗らないとか、 のらりくらりと話を延ばされ、 3ヶ月が経ちました(◉言◉) どんだけ逃げてんだよw そしてその3ヶ月の間にも、 もちろん、色々ありました…_:(´ཀ`」 ∠): モラ夫はモラハラに関してのみ 期待を裏切りません(-_-) ↓今回はその中でも厳選した4件を 吐き出させて下さい…(笑)

          モラ録。17〜モラアソート〜

          モラ録。16〜お皿洗い〜

          モラ夫は夕飯の時にテレビを観ながら お酒を呑み、チビチビと2、3時間かけて 夕食を食べるタイプでした。 義母はそんなモラ夫を気遣い、 〝お皿を洗い始めてしまうと早く食べ終われと 催促しているみたいになるから〟 という理由でモラ夫の食事が終盤になるまで 自分が食べ終わった後も同じ食卓につき、 すでに済んでいるお皿を先に洗う、 という事はしませんでした。 そしてなぜか義母は 〝モラ夫(男性?)に家事などをやらせるなんて申し訳なさすぎて無理〟と思っていました。 そのため、モ

          モラ録。16〜お皿洗い〜

          モラ録。15〜電気の紐〜

          ある日の夕方、私とせん太が保育園から帰宅し、 台所のメインの電気を点けようと紐を引っ張ると、その紐がブチッ!と切れてしまいました。 椅子の上に乗って、切れた部分を下から覗くと かなり根元から切れているようでした。 私は椅子に立ったまま、なんとか直せないかと 試みてみました。 その最中に仕事を終えたモラ夫が モラ実家へやってきました。 私は「紐が切れちゃったんだ」と説明しましたが、無視されました。 10分ほど電気の紐と格闘してみましたが、 天井から電気を外さないと直せそう

          モラ録。15〜電気の紐〜

          本日、離婚調停にて 離婚が成立しましたーっヽ(;▽;)ノ 面会交流でめちゃくちゃ揉めましたが、 調停員の方々もモラ夫の摩訶不思議な 発言にドン引きしていました…:(;゙゚'ω゚'): ケーキ買って帰ろw 落ち着いたら調停での体験談も書きたいと思います*\(^o^)/*

          本日、離婚調停にて 離婚が成立しましたーっヽ(;▽;)ノ 面会交流でめちゃくちゃ揉めましたが、 調停員の方々もモラ夫の摩訶不思議な 発言にドン引きしていました…:(;゙゚'ω゚'): ケーキ買って帰ろw 落ち着いたら調停での体験談も書きたいと思います*\(^o^)/*

          モラ録。14〜誕生日〜

          その日は子供の4歳の誕生日でした。 家族の誕生日には夕飯にお寿司やケーキを買い、 義母を含めた4人でお祝いするのがモラ家の 恒例でした。 今回のお寿司はモラ夫が 用意してくれたものでした。 せん太にはちらし寿司、 大人には寿司10貫ほどが1パックになっていて、 種類が違うものが3パックありました。 ①数は少ないけど、出来立ての新鮮な寿司 ②数は多いけど、作ってから時間がたってる寿司 ③数も作った時間も①と②の中間あたりの寿司 私は沢山ある中から選ぶのが苦手でした。

          モラ録。14〜誕生日〜

          モラ録。13〜YouTube〜

          きっかけは忘れてしまいましたが、 せん太に最初にYouTubeの存在を教えたのは モラ夫でした。 せん太はもれなくYouTubeが 大好きになりました。 止めないと際限なくずっと観てしまうので、 ①時間を決める ②iPadの大きい画面で見る ③YouTube kidsにする と3つのルールを決めました。 しかし、モラ夫はせん太に激激激甘なので、 毎日おまけと言っては決めた時間を 何時間もオーバーさせ、 ご飯中でも観る事を許していました。 ご飯を食べながら観れば、 当

          モラ録。13〜YouTube〜

          モラ録。12〜呼び出し〜

          ある年の年末の事です。 私はサービス業のため、年末年始は繁忙期で、 大晦日まで仕事がありました。 せん太が通っていた保育園は 年末年始の間は利用する事が出来ないのですが、 モラ夫の仕事が年末年始は休みだったので、 問題はありませんでした。 今年の保育園もあと2、3日登園したらお休みだな、と思いながらせん太を送り届け、仕事へ向かっている最中に保育園から〝せん太が体調を崩したから迎えに来て欲しい〟と呼び出しの電話がかかってきました。 仕事が繁忙期だった私はダメ元で会社に電

          モラ録。12〜呼び出し〜