見出し画像

献立:酷暑を賢く過ごすためには

※献立・ヤリイカのトマト煮
アッサリしたトマトスープになりました。

巷でよく耳にする
「今年の暑さはひどい、もう耐えられない!」と。
そんな風なことは去年も聞いたなあーと私は思う…

ハッキリ言えば、去年経験した暑さは数値では覚えていないから、感覚だけで訴えているのかも。

「こんなに暑いのは初めてだ」と嘆く。。。
TVでも定点で地名をあげ、余計に暑さを強調しているようにも思うのです。
私が治療院で感じる、患者さんの痛みに耐えられる閾値がそれぞれ違うのと同じ様に、環境に関してもそれが言えると思います。


☆☆
以下はわたしが日々感じていること。参考まで。
(病気のある方、特殊な環境の方は除く)

★ 『暑さに弱い人の習慣」の特徴

○一般的に食べ物に好き嫌いが多い
○タンパク質が不足気味
○甘い物好き→夏のアイス等
○忍耐力がない
○気力の減退
○運動嫌い


私は時々来院する患者さんに言います
・「テレビの前に座り、一日中受け身の情報だけを信じていては何も変わりませんよ」
・「興味ある所や気になる所へ行ってみましょう」

例えば80歳の人にその内に変わりますよ、などと言ってたら間に合わない…
と言っても夏になる前から出掛ける癖や対策をしておかないと行けませんが。

年齢より若く見える人は、やはり何かをやり続けている。趣味を持っているとか、運動を心がけているとか、何かにつけ前向きだと思われます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

🌻サマーカットのお嬢さん
5才、病気知らずのタイニープードル

飼い主の娘曰く、数日前暑さにやられジーと動かず休養してた様子。元気回復♡
アスファルトの道路は暑すぎて危険!
ワンちゃんも懸命に体調管理です…


それではまた🍀