楽天証券で買える中国株おまとめ@コヴァ

日本株や米国株の個別銘柄を分析・解説してる個人ブログはあるのに、中国株は無いじゃん。な…

楽天証券で買える中国株おまとめ@コヴァ

日本株や米国株の個別銘柄を分析・解説してる個人ブログはあるのに、中国株は無いじゃん。なら自分でやっちゃえって感じではじめました。 ただせっかく分析しても買えなかったら意味ないので、楽天証券で注文を出せる銘柄に絞って解説します。 自身は中国に一度も行ったことの無い日本人ですw

最近の記事

テンセント(700)

コード:700 インターネットサービスの巨大企業テンセントです。 時価総額は約3兆6500万香港ドル(50兆円以上)あり、日本株でいえばトヨタ(24兆円)を2社、NTTドコモ(10兆円)を5社、楽天(1兆円)を50社まるっとお買い上げできるくらいの大きさです。 ちなみに時価総額世界2位のアップル(1兆ドル)は買えません。約3倍の開きがあります。 以前まとめた(ていうか処女作)記事はこちらから見られます。 12月締めなので3月末には決算が発表されます。四半期のうち第三

¥100
    • インダストリアル・アンド・コマーシャル・バンク(1398)

      コード:1398 中国工商銀行です。700万の企業と6億を超える個人の顧客を有する中国最大級の商業銀行です。 中国建設銀行(チャイナ・コンストラクション・バンク)などと同様、中国全土に支店をもつメガバンクです。 チャート 中国経済に不安要素が浮かび上がると売られやすいようです。 実際2015年の中国株暴落、2018年からは米中貿易摩擦によって暴落または下降トレンドが上海総合指数で発生しています。中国工商銀行も同様の動きをする傾向があることが確認できます。 直近は上

      • SCPCファーマスーティカル(1093)

        コード:1093 CSPCファーマスーティカル・グループ(石薬集団有限公司)です。中国の大手製薬会社であり、革新的医薬品、ジェネリック医薬品、原薬の製造、販売が収益の柱です。 ビタミンC剤、カフェインといった手軽なサプリメントから、抗生物質、かぜ薬、抗炎症薬などの市販薬、虚血性脳卒中、認知症、高血圧症、がんなどの治療・予防薬も扱っています。 チャート 2018年に25HKDを天井に大きな押し目をつくり、上昇トレンドに転じたように感じられます。 2015年の巨大な出来

        • ピンアン・インシュアランス(2318)

          コード:2318 中国平安保険です。保険会社の中で時価総額トップにあります。 中国国内で保険の販売をしており、銀行業、資産管理などの事業もあります。フィンテックの銘柄としても期待。 創業が1988年であることから、およそ30年の間に驚異的に成長を遂げた会社であることがわかりました。 日本でも企業向けに投資ファンドの運営管理などの業務を行っており、株式会社ツムラとの資本業務提携を行いました。早い話が、消費者として関わることは一切無さそうだということですw チャート

          シノペック(386)

          コード:386 石油会社、ガソリンスタンドの大手企業です。油田の発掘から石油製品の開発・販売まで幅広く事業を行っています。 NY市場にも上場していますが、楽天証券では買えません(コードは"SNP")。ロンドン市場にも上場していますが以下省略 ※女性が塗られているのは原油ではありません。・・・多分。 チャート 8HKDを天井に大きな下降トレンドです。石油を扱う会社だけあって、原油価格に影響されやすそうです。実際、原油価格の下落があるときには、シノペックの株価もつられて

          シャオミ(1810)

          コード:1810 2019年期中の業績も併せて改めて紹介しますぜ。 スマートフォンメーカー、シャオミの日本進出が12月9日(月)に前倒しになったニュースを受けてか、東洋証券の中国株検索ランキングのトップにシャオミが入っています。 私が以前書いた記事もテンセントの次に見られていました。これは書き始めたころの、人目により長くさらされていたこともありますが、シャオミに対する関心が集まっていることの証とも思います。 というわけで、なるべく最新の業績(2019年半期決算)を反映

          チャイナ・コンストラクション・バンク(939)

          コード:939 時価総額約1兆7000億HKD(日本円23兆円以上)の商業銀行です。日本株で20兆円以上の時価総額をもつのはトヨタ自動車以外ありません。商業銀行では三菱UFJフィナンシャルグループが8兆円いかないくらいです。 日本にも支店があり、預金に加え、貸出や送金など個人・法人でサービスを受けられます。 中国のメガバンクにあたる会社でしょうね。 チャート 長期的には下降トレンドのまっただ中にあります。 上昇トレンドの終わりにバカでかい出来高の陽線が現れるのがこ

          チャイナ・コンストラクション・バンク(939)

          チャイナ・モバイル(941)(CHL)

          コード:941(香港市場)、CHL(NY市場) 中国の携帯電話キャリア最大手。香港市場と、ニューヨーク証券取引所にも上場しています。2019年11月現在、9億4300人以上の契約者を抱えりおります。次世代規格5Gの銘柄としても要注目です。 2018年にはフォーブス誌の世界の有力企業2000社のひとつに挙げられました。2000って多すぎねえ?って思いますが、世界中に星の数ほどある会社の中から選ばれるので、有力なことには違いありません。 チャート 2015年前半に天井をつ

          チャイナ・モバイル(941)(CHL)

          チャイナ・ロンユアン・パワー(916)

          コード:916 香港市場メイン 世界最大級の風力発電の会社です。風が吹けば龍源(ロンユアン)が儲かるといういたってシンプルな仕組み! 風力の他にも火力、ソーラー、地熱、潮力(潮の流れを利用して発電)、バイオマスといった自然エネルギーを利用した発電事業を行ってます。 2018年の電気販売量は風力で約38000ギガワット、石炭で約9000ギガワット、その他で約500ギガワットと報告されています。 環境省のHPにあった世帯当たりの電気の年間消費量4,397キロワットをもと

          チャイナ・ロンユアン・パワー(916)

          アリババ・グループ・ホールディング(BABA)

          コード:BABA ニューヨーク証券取引所 主に中国でネット通販サイト「アリババ」を運営している会社です。 日本人でも利用したことはないけれど、名前は知っているって人はたくさんいると思います。 名前はアラビアンナイトのアリババと盗賊の話からきたのかもしれません。盗賊から財宝を持ち去ったアリババは奴隷モルジアナの活躍で盗賊を返り討ちにして大金持ちになりましたし。 一応日本語で利用も可能ですが、翻訳された文章っぽさが強いですし、問い合わせなどは日本語対応していませんので、

          アリババ・グループ・ホールディング(BABA)

          作成できなかった銘柄たち(順次増加)

          色んな理由で数字が揃わず、noteにすることができなかった銘柄どもを記します。中国企業だけど、上場していない、香港・上海市場に上場していないケースはここに入りません。狙ってた銘柄がリストインしてたらごめんなさい。 その1 華潤セメント(01313) 年次報告書になんとadobeのflash playerを使用。数値のコピペできないし、検索しにくいし、しかもなんかなぜか香港ドル表記だしで断念。 その2 中国建材(03323)英語版IRでは年次報告書が作られておらず、中国語版

          作成できなかった銘柄たち(順次増加)

          チャイナ・コムサービス(0552)

          コード:0552 香港市場メイン 中国の通信プロバイダ大手の一つです。 2006年設立、通信工事の事業で会社を大きくしてきました。 中国3大通信キャリアである中国電信(チャイナテレコム)、中国移動(チャイナモバイル)、中国聯通(チャイナユニコム)、加えて3社が共同出資して設立した基地局運営企業である中国鉄塔(チャイナタワー)とも取引を行っており、チャイナ・コムサービスは中国国内の通信事業の柱企業のようです。 中国で急速に発展する次世代通信規格5GやIoT関連銘柄とし

          リンバオ・ゴールド・グループ(3330)

          コード:3330 香港市場メイン 配当利回り上位銘柄です。 リンバオはずばり金!銀!銅!(あと硫酸)の会社です。河南省や新疆といった地域に37の金鉱と採掘権を所有し、金塊や金属を採掘、生産、販売しています。硫酸の生産、販売も行っていますが、売り上げに占める割合は小さいです。 ホームページや年次報告書の表紙はそれはもう派手に金塊の画像だらけですw中国って黄金好きらしいですからねw 社名は霊宝黄金となんだかマンガっぽくてぞくっとする名前です。 チャート 売買単位は2

          リンバオ・ゴールド・グループ(3330)

          バオシャン・アイロン・アンド・スチール(600019)

          コード:600019 上海A株 配当利回り上位にランクインしてた銘柄です(楽天証券取り扱い銘柄の中で一番上)。 米フォーチュン誌のフォーチュン・グローバル500(世界中の総収益ランキング500)にもランクインしてる鉄鋼業で、2018年の取扱高は約4700万トン以上にも上ります。 1977年創業、2000年には上海証券取引所に上場。現在はアメリカ、ブラジル、ヨーロッパ、中東、東南アジア、オーストラリア、日本にも拠点をもつグローバルカンパニーです。 社名は宝山、本社は上

          バオシャン・アイロン・アンド・スチール(600019)

          チャイナ・エバーグランデ・グループ(0333)

          コード:03333 香港市場メイン 中国280都市で810以上の案件を扱う巨大不動産会社です。 テーマパークの建設やヘルスケアの分野も手掛けており、最近では電気自動車への参入へも果たしました。 中国長者番付では、アリババの創業者、テンセントの創業者に次ぐ3番目にエバーグランデ・グループのオーナーがランクインしています。その資産は約300億米ドル、3兆2400億円以上にのぼります!スッゲー 中国プロサッカーチームのスポンサーでもあり、日本では浦和レッズとの対戦が最近

          チャイナ・エバーグランデ・グループ(0333)

          シャオミ(01810)

          コード:01810 スマートフォンのメーカーとして有名な会社です。つい最近(2019年11月)日本への製品展開で話題になりました。自分もちょっと気になりまする。 2010年創業。高性能なスマートフォンを格安で提供する仕組みが評価されて、中国国内で一気に高いシェアを獲得し大企業の仲間入りを果たしました。 近年はIoT関連として、家電製品の事業にも手を広げています。 ですが現在も主力はスマートフォンです。9月には1億800万画素のカメラを含む5つのカメラが搭載されたスマホ