マガジンのカバー画像

役に立たない子育て論

21
我が子は育てやすい。 自分なりの子育て論を大事にしているのだけど、 育てやすいからうまくいってる風なのかも。 なので私の子育ての話は役に立たないかもしれません。
運営しているクリエイター

#シングルマザー

子ども自身が「思考する、言葉にする、行動する」の効果たるや

子ども自身が「思考する、言葉にする、行動する」の効果たるや

3か月前まで私は「ぱなし!野郎」だった。毎日のように、
「電気つけっぱなし!」
「ふた上げっぱなし!」
「ドア開けっぱなし!」
と、娘がトイレから出た後は「ぱなし!」オンパレード。。

子どもからすれば、「ぱなし!」で何が良くないのかが分からない。
その理由をちゃんと説明すれば分かってくれる…という育児あるあるも試してみましたよ。
でも、全然直らなかった。

「何で言ってもなおらないんだよー(怒)

もっとみる
「あぁ、子どもって小さな幸せや発見をたくさんくれるんだよね」を思い出す1冊

「あぁ、子どもって小さな幸せや発見をたくさんくれるんだよね」を思い出す1冊

今年に入ってから通勤時の読書習慣が定着してきた。
これまではビジネス本が多かったけど、ジャンルも広がっている。
直近は、政治系のノンフィクションが続いていたところに、
「五島でご一緒したさとゆみさんの本がすごく良いー。」
と昨年五島ワーケーションに一緒に行った友達からメッセが来てさっそく読んでみたのがこちら。

小学校3・4・5年生の息子さんと暮らしているなかでの何気ない日常を書いている。
そこで

もっとみる
人生を取り戻したワーケーションin五島列島

人生を取り戻したワーケーションin五島列島

数年ぶりの友人から「弥生!これ行ってみない?」と突如メッセが飛んできた。それがこちら。

ワーケーション(=Work+Vacation)という言葉を聞いたことはあっても実際には単身者やフリーランスの方が行くものだと思っていた。

誘ってくれた友人は4歳男のシングルマザー。
お互い子どもが1歳ぐらいのときに2回会ったっきり、「おもろっ。仲良くなりたいっ!」と思ったのにその後なかなか誘えてなかった。

もっとみる
愉快な母子家庭の #母のルーティン

愉快な母子家庭の #母のルーティン

友だちが #母のルーティン を投稿していたのを見て、「私も日々のドタバタを残したーい!」と思って数ヶ月ぶりのnote。

家族について

私、38歳。
いわゆる、スタートアップ経営者です。
株式会社ハグカムの代表取締役をしています。
子どもの好奇心を育むオンラインスクール事業を行っています。

最近、資金調達しました!

娘、4歳年中。
いつも愉快でご機嫌!社交性抜群で母は本当に助かっている。

もっとみる